• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

2台試乗してきた

ランサーぞっこんLOVEですけどね(挨拶

息子があと3年で免許を取って、ランサーを奪われる可能性も無きにしもあらず。まぁ、最初は非力なMTのFFあたりで修業積んでろって思いますけどね。

カミさんのスープラ1300GT(スターレット)も20年超えたし、ランサーも10年落ち。

今後の為にと現在入手できる車のトレンドを掴んでおこうかと思いまして。

予算も重要ですが、乗って楽しい(今のランサーから違和感ない)のが需要。カミさんの希望でミニバンは却下。これだけで、グンとハードルが上がります・・・

車高が低くて、囲まれ感があって、加速感の良いもの。

今の車全否定ですかと。(高級セダンはオッケーだが、FRのサスの沈み込みが嫌とか)

走りに振ったセダン、もしくはステーションワゴン位しか選択肢が・・・

カミさんの要望がネックだなぁ。

燃費は考えてません。今の車もお察しくださいだし、楽しければそれで良いのです。(リッター8以上走ってくれれば嬉しいけど)

【アウトランダーPHEV】
モータートルクにより加速感は問題なし。車高は高いけど、グラスエリアが普通なので、着座位置だけで問題なし。

旋回フィールも、外観の車高とは考えられないくらい低重心でクルっと曲がる。安定の4WD。

そして三菱(重要)


問題は200V外付け工事が要るのと、カーポートの高さがギリ。

【ノートe-Power】
回生ブレーキの厭らしさがなく、踏力一定で減速できる。加速はまぁ、問題ないし、FFだけど、問題はないでしょう。

車高も通常なので、問題なし。

ワンペダル操作(アクセルブレーキで減速→停止→再発進できる)は、左足ブレーキでコーナー曲がってるみたいで新鮮。

トヨタのハイブリッドは論外(回生の癖が馴染めず)、ホンダのハイブリッドがギリ普及点ですが、やっぱり癖があるんだよね。

長年同じ車を乗ってると、基準が固定されちゃって、車選びが難しいですね。今すぐ乗り換えろ!って言われたら、この2台かなぁ。
Posted at 2016/11/27 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらゆぅさん 過負荷は間違いないとして、新車保証で修理できると良いですね(」
何シテル?   08/02 19:18
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
67 89 10 1112
1314 1516 17 18 19
2021 22 23 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation