• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2019年07月01日 イイね!

サクションパイプ交換(感想編)

ご無沙汰しております(挨拶)

最近は、自宅で家庭内難民なので、お庭BBQしたり、ロードバイクを購入して自転車おじさんになったりしてました。

車は故障もせず、洗車とオイル交換程度で、壊れもせずよく走ってくれております。

で、

300円のポイント失効するのが勿体ないので、追い金してHKS製サクションパイプを導入してみました。

まぁ、14万km過走行車に今更って感じですけどね。


純正でもリブ状構造してるので、加給圧でパイプ変形は無いと思いますが、流入抵抗は少なくなりそうです。


14万㎞走行ですが、純正タービンは綺麗なもんです。ガタも無かったし。

交換後、試走してみましたが、低速含めほぼ全域でトルクが上がってるような感じ。

エンジンレスポンスが良くなったと思いますし、負圧から正圧に変わる辺りのブースト計の張りの動きが機敏になってます。

燃費も街乗りで普通に10㎞/L超えてますし。

今日は、通勤路でインプレッション。(生活道路だと、普段使いで効果確認できますしね)

2速で曲がれる交差点からの立ち上がりで踏んでみましたが、いつもよりブーストの立ち上がりが早い(気がする)。

純正加工の強化ブローオフなんですが、リリーフ音が明らかに大きい。

やはりブーストの立ち上がりが良くなってる(のかな?)

結果、50km/hで6速みたいな極低回転域から、アクセルのツキが良くなって、省燃費運転も可能。

郊外路のバイパス合流とかで、踏んでみてもサッと加速するので、巡行に到達するのが速いので、結果省燃費運転に。

結論:効果絶大かもしれない。
Posted at 2019/07/01 22:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation