• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

ご家庭でできるデフオイル交換

ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になります(挨拶)

というわけで、冬場は気温が低いため、デフオイルやミッションオイルなどはドリルポンプによる圧送が難しくなってまして…


手動式の物理オイルポンプを購入しました。

Monotaroで3,190円→2,712円でした。(15%OFF)


モノはこんな感じ。

手押し式の物理ポンプですね。ただし、押し込み時ではなく、引き上げ時にオイルノズルへ圧送されます。

先日、ミッションオイルは交換しましたが、センターデフとリアデフは未交換だったので、サクッと交換施工。

ホースが1.5mは長いと思い、半分の長さに切ったんですが、レバーのストロークで思ったより上下スペースが要るので、車をジャッキアップして外から圧送する場合はちょっと苦労しました…(馬の高さを上げて対処しました)

ドリルポンプのように電動ではないですが、冬場でも少ない力で圧送できたので、作業自体は楽ですね。

一応先週交換したトランスミッションオイルも油面レベルを確認しておきました。(問題なかったけど)

これで、駆動系の油脂類もリフレッシュできたので、また安心して走れますね。

走行距離 184,000km。
Posted at 2023/02/11 19:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation