• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2023年06月02日 イイね!

春の東北巡業(2スレ目)

今度は秋田です(挨拶)

ということで、お米の産地巡りで東北巡業。今回は秋田県です。


今回は社長と別行動で現地入りするので、単身で東北チホーへ。


仙台乗り換えで、秋田新幹線で現地入り。


今回はパッソ。いわゆるリッターカー(FF CVT)ですね。

まぁ、アイドリングストップは、再始動時の安っぽい音が嫌なのと、発進時のタイムラグが嫌で、常時OFF設定してました。

動力はアクセルベタ踏みでも高速道路が何とか合流できるレベル。

なによりブレーキがプアで、随分奥でやっと効くので、同乗者に不快な思いをさせないように運転するのが大変でした。

絶対制動が弱いので、カックンブレーキにはならないけど、狙った位置から随分進んじゃって停止するので、ストレスがマッハ。

CVTもエンブレが全然効かない(エンジン排気量も影響してるんだろうけど)んで、ずっとSモードで運転してました。

エンジンの音が唸りますが、多少エンブレも効きやすいし、再加速もしやすいので、ここはトレードオフで。

今日びの出来のいい3気筒と違って、昔の軽自動車みたいな質感なので、まぁエントリーカーならこんなもんでしょ?って感じです。同じクラスとはいえ、ヤリスが随分運転しやすかったので、雲泥の差は感じました。

重進行も高いし、ブレーキ効かないし、加速もしないので、車としては逆に危険では?と感じました。ハンドル切っても、ワンテンポ遅れて車体がぐわんと傾いて、アンダーステアになるので、街乗りがとにかく不快でした。

2日目は終始雨模様だったので、無理はしませんでしたが、車のせいかエライ疲労困憊。

そのまま台風の影響もなく、新幹線で秋田→大宮→栃木とUターンで帰宅。

とりあえず、明日は雨みたいなので、自宅でゆっくりしましょうかね。
Posted at 2023/06/02 22:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation