• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

CT9W ファンコントロールECU復活

とりあえず直ったのかな?(挨拶)


というわけで、セディアワゴン(仮)のファンコントロールECUを交換してみましたが、その後症状は発現せず。

これはもう直ったのかな???

近所を水温完全暖気まで試運転してもOK。

今日は通勤往復でもOK。

キーOFFするとエンジン停止と同時にファンも停止します。

本当はOBD診断機でエラーチェックできればいいんだけど、とりあえず1~2週間は様子見ながら運転しましょうか。

定番とはいえ、電装系の故障は症状が出たり、引っ込んだりなので判断が難しいですね。もっと早く予防整備しておけば良かったです…

ファンコンロロールECU交換後は
・水温上がる(暖気終了)が早くなった←冷間時からファンが動いて温まりづらかった
・燃費が良くなった←常時作動で水温低いので、燃調補正効いてたんだと思う
・マツダ純正部品でも問題ない
・インジェクタ開度、油温、水温に異常なし。

あとは日中の暖かい時間を見計らって、エアコン(クーラー)作動時に、ファン連動するか確かめないと…(これは朝・晩・夜間の寒い時には検証できないので)

こうなると、あと三菱定番&走行距離&年式的にやったほうがいい予防整備も進めておかないとですね。

普段使いしてるから、まだ劣化は少ないと思うけど、使用頻度少ないとまた別のトラブルも呼びますしね…

バランスが難しいですね。(10,000km/年位がちょうどいいのかも)
Posted at 2023/10/23 20:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いけチャンさん 100円たこ焼き美味いよね」
何シテル?   08/30 21:59
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation