• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

ランサーレストア日記(車検編)①

20万㎞整備です(挨拶)

というわけで、昨日入庫したわけですが、早速整備工場から進捗が…



エアコンガス圧が低いそうな。

昨日みたいな暑い日だと、街中ではエアコンの効きがイマイチかなって思ってました。

郊外路で巡航すると冷えるんだけど。

昨年も6月くらいにエアコンガスチェックしてもらって、真空引きしてからの定量ガス補充してもらいまして。

ほぼ1年で、半分抜けてる感じ。

たぶん、どっかのOリング辺りからリークしてると思うんだよね。

郊外路で冷えるってことから、コンプレッサーやレシーバ、エバポレータの可能性は低いかと。

とりあえず、リークテスターで漏れてる場所確認してもらって、修理ですね。
Posted at 2024/06/18 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月18日 イイね!

代車生活1日目

代車に徐々に慣れたよ(挨拶)


代車はRG系 Fit ステップワゴン。

所謂Mサイズ系のFFミニバンですね。

我が家はミニバン嫌い(車高が高い車が苦手)という奇特な性癖なので、車高の低い囲まれ感のある車が必須。

幼少の頃は実家にもライトエースがあったんですが、それ位しか乗ったことがありませぬ。

食わず嫌いもイケナイので、先ずは冷静に乗ってみます。

発進加速は2LのNAで1.5トン超のボデーなので、それなり。トルコン4ATなので、CVTみたいなむず痒さは無かったですが、”速い”とは言えない。

車高の高さとシートのホールド性が無いので、交差点やコーナーで上半身が安定しません。(攻める車じゃないけど)

ブレーキは、回生ブレーキじゃないので、自然なタッチで非常に宜しい。カックンブレーキにもならず踏力調整しやすいのもGood。

パワステも、変に軽すぎず、自然な感じでヨカッタ。このころのホンダ車って電動パワステなのかな?油圧パワステみたいな自然な重さでヨカッタ。

大人数でのんびり移動ならこういうのもアリかもしれませんが、夫婦2人で乗ってると空気輸送で罪悪感パナイ。

燃費はこれから経過観察だけど、レギュラーガソリンなのは安心ですね。
Posted at 2024/06/18 20:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらゆぅさん 過負荷は間違いないとして、新車保証で修理できると良いですね(」
何シテル?   08/02 19:18
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation