• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

消費者テスト

あすてぃ家の100%がルートビアを選びました(挨拶


というわけで、晩御飯後に、息子氏がレッツトライ。

息子「やっぱシップの匂い~」

ワイ「漢はなんでも、試してみるもんだZE?」

息子「分かった!」





息子「お父ちゃん!これうまし!」

カミさん「え~???ちょっと飲ませて」





カミさん「プリンの味がしてうまし!」

プリンは分からないけど、美味しい評価は嬉しいよね。

ところで、このペースだとストックしてあるルートビア速攻でなくなりそうなんだけど、箱買いするのは家計補助出るよね?

とりあえず、我が家は100%イケました。

ツイッターの調査だとほぼ半々の評価でしたが・・・

この結果予想GUY。
Posted at 2017/01/31 22:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

LOVE BEER?

ビールじゃねぇス(挨拶

昨日は、息子送迎の合間を縫って、Mad兄貴のアリストの整備お手伝い。

流石に年式と、排熱量が凄くて、ゴム・プラ系のパーツが勝手にパキパキ割れていく・・・

とりあえず、アルミフレキチューブ(ガスレンジのゴムホース保護用)を利用して断熱処理することに。

これってJURANってロゴ入ったら2000円くらいするよねwww(東洋アルミ製のゴムカバーなら298円)

その後、K兄貴んんとこで、RECS施工。

なんか話題で、ルートビアが入手しずらいってお話ししてたら、ドンキホーテに普通に売ってるらしい。

Mad兄貴に連れて行ってもらって・・・


売り場のルートビアを全部確保。

晩御飯して、送っていただいて解散。

ワイ「ルートビア飲む?」

息子「シップの匂いがする~」

ワイ「そうじゃない。シップがルートビアの香りなの!」

息子「分かった!」





息子「やっぱ無理!」

まだまだ修行が足りんのぉ。


私がゴクゴク飲んでいたら、興味はあるらしく

息子「明日飲んでみて良い?」

その心意気や良し!
Posted at 2017/01/29 22:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

個人的には

往年のトヨタ・ラリーといえば、TTEだら?(挨拶


というわけで、WRCに18年ぶりにトヨタが復帰して、いきなりの2位表彰台。

VWワークス時代に2番手だったラトバラも、ここ一番の速さはあるけど、つまんないクラッシュとかトラブル多かったのに、自制してメーカーの為に!ヤリス(ヴィッツ)の為にって一生懸命さが伝わってきました。

インタビューでも、帰ってきたトヨタとか、セッティングが決まらない中で、無事ゴールまで車を運んだとか、自分の勢いだけじゃなく、チーム、メーカーの為に走ってる感じもした。

実況では、途中で織戸選手が黙るシーンもあったけど、きっと感極まってたんじゃないかな・・・

脇坂兄貴の「どんな路面状況でも安全い車を走らせるために、良い車を作るためにラリーは必要なんです」ってコメントに心が響いたよね・・・

だって

それって三菱がWRCで車鍛えてた時のセリフそのまんまだから。

不幸にもランサーは生産停止。WRCからも撤退しちゃいましたが、またいつの日か、三菱もカムバックって、夢くらいは持っていても良いよね。

ラリーによって鍛えられたホモロゲモデルの末裔に乗れただけでも大満足です。グループAじゃないから、正確には違うけど、ラリーカーのロードゴイーイングバージョンみたいな。


なんか、今の車も大切にしなきゃなぁってしみじみ思いました。

こんな趣味性の強い車は、三菱だけじゃなくてももう生まれてこないと思うし。

そう考えると、レガシィGT-B、カルディナGT-FOUR、ステージア250t RX FOURとかもう希少車だよね。
Posted at 2017/01/23 20:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

ご家庭でできるステアリングメンテナンス

理想の触感を求めて三千里(挨拶

ランサーさんのレストアも順調だし、不調個所もないので、絶好調なのですけどね。

ふと、ステアリングのテカリが気になったんですね。

一応、絞ったタオルで拭く位はしてましたが・・・夏場は素手で触るので、どうしても皮脂とかでテカっちゃう。冬場は金属製シフトノブが冷たいので、ワークグローブ使ってます。

脱脂しちゃうと、皮に悪そうだし、ヒビとか割れても嫌ですし。

理想のステアリング触感って何だろうと・・・

赤ちゃんのぷりっとした、お尻の感触だ!

ベビーオイルは単に油分だけだし、サラッと感が出ません。

ティン!←閃きの音


ヂジョンソン ヴェヴィーローション!


たっぷりと付けて擦ると結構浸透するのね・・・


ヨゴレが凄いことに。


空拭きしてやると艶もほどほどで、サラッとした触り心地。

非常にいい感じです。

普段触る場所だけに、気持ち良さは重要ですね。

ステアリング買い換えようか迷っていましたが、まだ続行できそうです。

これぞDIYの醍醐味ですね。

皮用クリーナーとか靴用クリーナー、皮シートクリーナーとか試しましたが、今回のベビーローションが一番しっくりきましたね。敏感な赤ちゃん用だから、皮にも良いはずですし。
Posted at 2017/01/21 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

花粉症に備えて

そろそろエアコンフィルター交換しないとね。

















どこのご家庭でもフィルター予備3個位はあるよね。
Posted at 2017/01/20 21:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/car/787908/8305206/note.aspx
何シテル?   07/20 20:34
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8 91011 12 13 14
1516171819 20 21
22 232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation