• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

モデルナワクチンインプレッション

難易度ベリーハードでした(挨拶)

というわけで、木曜日に無事ワクチン3回目を接種。初めて大規模ワクチン接種会場を使ったのですが、20分枠で20名単位。受付は2系統並列、問診・接種は3系統並列処理でした。

かかりつけ医接種よりもスムーズで早かったですね。

で、帰宅したらカミさんと息子氏が帰ってきて、晩御飯。

僕は疲れもあったので早めに就寝



23時ごろから体が怠くなってきて、微熱上昇。

26時ごろには冷や汗も出てきて、かなり倦怠感。


翌日6時。37.5度以上は出社禁止なので、特別休暇の旨を連絡入れて、会社はお休み。


9時(接種後半日経過)には38度大台超えて、朦朧とすることに。もともと平熱低いから、37℃でもしんどいのに…

38.5℃超えたのでカロナール投入。いっとき38.0℃位まで落ちるもまた上がって、6時間経過まで耐え忍ぶことに。

でも、なんか無限に寝れるのね。

水分だけは接種して、ひたすら寝る。

6時間経過したので、カロナール2スレ目投入。

接種後24時間経過したけど、まだ38度台だったので、バファリンプレミアムを投入。


今朝の体温。起きあけは36.1℃だったけど、通常運行はこんなもん?

とりあえず寝すぎて腰も痛いし、体中の節々も痛い。

まだふらつくので、今日は自宅で安静ですね。←さっきトイレでふらつき、足の指盛大にぶつけて悶絶。
Posted at 2022/04/16 12:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月14日 イイね!

ワクチン3スレ目

今日は有給だよ(挨拶)

というわけで、今日は有給取得しました。

朝イチで皮膚科受診して、そのまま献血へ。


平日献血もオツなもんです。




なんか分からんクリアファイルをGET。




平日だからなのか、粗品も多め。

そのままジョイフル本田へ。眼鏡を修理に出したら、まさかの無償修理でした。結構長く使っていた眼鏡なので、修理費も懸念していましたが、あっけなく無償対応、ありがたい。

なんかお得感もあって、つい衝動買い。


夏向けの半そでツナギ。基本作業時は夏でも長袖なんだけど、軽い整備とか庭作業とかは半そでの方が涼しいですからね。

そのまま帰宅途中でアストロプロダクツへ。




フレアナットレンチとオイルフィルターレンチをGET。


ランサーさんの整備でフレアナットレンチは必要でしたし、旭工業製と迷いましたが、コレクターズアイテムなので、+1,000円課金しましたよ。

オイルフィルターレンチは、マーチさんがフィルターサイズ64mmなのに、64mmカップレンチだと空回りするという謎現象があったため、パワープレイで外せる調整式レンチを購入した次第。

ラーメンショップを堪能して、月イチの内科受診して帰宅。

時間調整して、ワクチン3回目を接種。

夕方、息子氏が選挙期日前投票のため、緊急帰省。

本当は土日滞在の筈でしたが、サークルで大会(弓道)とかがあるので、明日期日前投票して帰宅するそうな。

運転に慣れたとはいえ、結構無茶するなぁ…

さて、明日は副反応出ないと良いんですが…
Posted at 2022/04/14 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

安い?

会社帰りに給油してきたよ(挨拶)

明日は有給取得して3回目ワクチン接種です。

平日有給なんて慣れてないので、勿体ないというか、背徳感ぱない…

というわけで。

8:30 皮膚科受診
10:30 平日成分献血
昼頃 ホムセン併設の眼鏡屋で、メガネ修理
午後 内科定期受診
16:20 ワクチン接種





うん、詰め込みすぎたね。


明日は色々走り回るので、念のためにガソリン満タンにしておきました。

ハイオク 171円/L。まぁこんなもんでしょ。

燃費は9.7km/L位。

17万㎞乗りっぱなしのノーマルエンジンですから、こんなもんでしょ。

カタログ燃費が10km/Lだったので、達成率的には優秀かと。
Posted at 2022/04/13 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

なんでこれ持ってた選手権

たぶんリアルタイムで発表の時に欲しかったんだと思う(挨拶)


4G63のSUVって胸キュンじゃね?

燃費はお察しくださいだけど…
Posted at 2022/04/12 21:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

イメチェン

暖かくなってきましたので、ステッカー剥がしも楽々ですね(挨拶)


というわけで、僕のランサーさんはスタリオンをイメージしたサイドストライプ(自作)を貼っております。




そろそろイメチェン狙ってみようと思うものの、思ったより現仕様がしっくりきていて馴染んでしまいました。


オレンジの差し色したACTIVE GEAR仕様もよかったなぁ…

いっそアルミを艶消し黒にして、車体と統一性を持たせたうえで、オレンジの差し色したらいいかも。
Posted at 2022/04/11 20:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン ご家庭でできるエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/car/787908/8366658/note.aspx
何シテル?   09/15 20:17
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation