• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

物資支援

助け合いの精神です(挨拶)

というわけで、グループ会社の社員がエボⅣを買われたそうで。

なんでも納屋保管の極上品フルノーマルだとか。

これからの三菱ライフに幸あれ…

ちなみに、その方、S2000とかFITとかホンダ車ばかりだったそう。雪国なので、FFの限界を悟ったそうです。

僕のストックパーツで使う予定がない(使えない)もので、お使いになるますか?と申し上げたところ、着払いで送ってくださいと。

とりあえず
・エボⅣ純正オルタネータ
・HKS Hybridパワーフィルター
・ダイレクトイグニッション用のプラグキャップ
を納車祝いに献上しましょうと。

もうちょっと前ならチタンマフラーあったんですけど、放出しちゃったし。

オマケで、自作のラリーアートステッカーを忍ばせておきました。

同じ4G63でもMIVECヘッドだと、意外に互換性ないパーツがあったので、手持ち品放出できて良かったですね。

明日発送しないと。
Posted at 2022/07/16 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

究極の選択


車好きあるある(挨拶)

というわけで、車好きはわりと洗車も好きなんだと思います(当社調べ)

暑い直射日光下では洗車しにくいけど早朝に洗ったり、冬の凍える寒さでも喜々として洗車してしまうのです。

もちろん、ワックス(コーディング)して、雨水撥水したり、艶々ボデーを眺めて缶珈琲を飲むとか、大好きなわけです。

今日びのコーティング剤は昔のワックスと違って、耐久性もあったりしますが、やはりシャンプー洗車2回に1回はコーティングしがち。

毎週末洗車もルーティンなのです。

僕のランサーは毎日普段使いしてるので、それなりに塗装ヤレもありますが、それでも毎週洗車は欠かしません。

以前はシュアラスターの固形ワックスの艶が気に入ってましたが、今は市販のガラス系コーティング剤を使ってますね。

今回、わりとガチ目のコーティング剤を入手しまして。なんでも光沢保証5年なんだとか。

前処理と本処理、仕上げとかディーラーや洗車屋さんで施工するものと同じ薬剤です。

ということは毎週ワックス洗車する楽しみもなくなってしまうわけで。(水洗いだけで良いらしい)

ボデーの保護っていう点では、強固なコーティング被膜の方が良いんでしょうね。

贅沢な悩みです…

とりあえず、万年青空駐車のスターレットとか、マーチ号は恩恵高いだろうね。

Posted at 2022/07/15 21:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月14日 イイね!

父ちゃんが

夜なべしてステッカーデータ作ってくれた〜
車見たら格好よかろうと
せっせーと切っただよ
ふるさとの
便りはとどく
リタックシートのに臭いがした〜(挨拶)


というわけで、昨晩カッとなって作ったマーチ用のバイナルデータ。




うpしてみた。




息子氏からレスが…
k10マーチのロゴを御所望とは、なかなか渋いところ突いてくるな。




K11マーチのゴロも、NISMO旧ロゴもネタだったんだけど。




息子氏、控えめにリクエスト。




よろしい、ならば本気でこたえようじゃないか。




デキタ。




適当にロゴを自作して、NISMO新ロゴで。






※画像はイメージです。

実際は白車体に、グレーのストライプで、トーンを落としてバイナル(ライン)にしたらCOOLなんじゃないかな?
Posted at 2022/07/14 21:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

ドア下デカール

息子氏のK12マーチのドア下部分に貼るバイナルのデータ作成。


ノリと勢いだけで、本当に申し訳ない気持ちになりました。


これじゃヲッサンホイホイだよね。
Posted at 2022/07/13 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

通好み

アガリの1台です(挨拶)

同僚さんのご両親が車の買い替えを希望されてるそうで。

今日び、新車だと納期もかかるし、車両価格も上がってることもあり、中古車も検討しているそう。

で、

お父さんんの方が、たまにゴルフも嗜まれるそうで、コンパクトSUVをご希望と。

息子(同僚)の出したオススメが


スズキ SX-4 Sクロス

いきなり変化球きましたね。

お母さんは軽自動車でも良いそうですが、コンパクトな車を御所望とかで。

息子(同僚)の出したオススメが


バレーノ

超弩級の外角低めに攻めてきたなwww

バレーノも球数少ないので、マーチボレロも検討しているそう。

このニッチを攻めるStyle。嫌いじゃない。

古すぎるのと玉数しくないけど、X-90とスプラッシュも推しておきました。
Posted at 2022/07/13 20:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン ご家庭でできるエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/car/787908/8366658/note.aspx
何シテル?   09/15 20:17
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation