• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

開発完了

新たな医療プレイでした(挨拶)

というわけで、今日は健康診断の精密検査で大腸CT検査。

昨晩から絶食してます。


今日はこの洗浄ドリンクを呑むようです。(1.8L)


高校生の時にも検査したんですけど、そのときはもっと不味かったような…
今はポカリスエットとアクエリアス足して2で割ったみたい。非常に飲みやすかったです。

が!

1.3L位でぴたりと飲むスピードが落ちる。残り500mlがなかなか進みません。


目標の1時間で小分けにしながら、全部飲むを達成。

と同時にトイレに駆け込むこと幾千歳。

出るモンでなくなったので、予約時間にかかりつけ医に。


予想はしていましたが、若い女医さんが担当で、穴あきぱんつと検査着に着替えることに。

もう、こうなったら成生に任せるしか。

女医さんから
「今からこの管が入りますよ~」
って初手から先方ペース。

漢として最後まで死守すべき恥部を若い女性に晒して、横になるヲッサン。
羞恥心とかはさておき、結構SAN値削られますね。

「苦しいですかぁ。いま500mlです。1,500mlまで炭酸ガス挿れますよ~」
ってお腹マッサージされる。
もう、完全に主導権無し。

そのままCT検査へ。




イケナイ果実がぱっくり開いちゃった気がしました。

息を止めてろって時間が長くて、青色吐息でしたが、なんとか終了。検査時間は実質10分位。

検査室とは別の個室トイレがあったので、検査後のトイレタイムも無事に。
(昔検査したときは、検査室に衝立隔てて便器があって、皆に音を聞かれるって羞恥プレイもあった)

息も絶え絶えに帰宅して、とりあえずカップラーメン。昨晩から絶食してたので、大変美味しかった。

結果は1週間後ですって。

とりあえず健康ダイジですね。

帰宅してから、昨日のランサー整備でちょっと錆が気になったエアコンコンプレッサーのプーリーに錆転換剤を塗っておきました。

あとはスタッドレス交換の時に、シャシブラで重点的に下回りの防錆処理しましょうか。

ヘッドライトも曇り再発無しでした。
Posted at 2022/10/15 18:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

社畜リハビリ

ランサーさん修理するよ(挨拶)

ということで、明日は健康診断再検査(精密検査)なので、今日は前処理の日でした。代休も溜まっていたので、消化がてら有給扱いにすることに。

と言っても電話対応とか、メールチェック、官公庁のデータを落として社内共有処理したりと、実質テレワークみたいなもんでした。(実際は工場倉庫管理があるので、完全テレワークできないんだけど)

朝のうち小雨でしたが、天候回復したのでランサーさんの修理をしましょう。


日中、会社の駐車場に置いておくとこんな感じに内部結露。


退社時間になるとこんな感じ。朝方も同じ。

これは単なる結露じゃなく、浸水なのでは?と推察。


とりあえずバンパ外さないとヘッドライトASSY外せないので…


問答無用でバンパ外し。まぁ、ここまでは5分もかかりません。


ヘッドライトASSYを外して…


ヒートガンで内部を温め、乾燥を促します。

ロービームHIDのバーナー&バラスト、ハイビーム(IPF製LED)、フォグ(3000kのHIDバーナー)は外しておきます。


乾燥がてら点検してたら、内部結露防止の換気口のフィルタ(スポンジ)が腐食してました。これで、ヘッドライト内外の温度差による結露防止してるはずなんだけど…

通気口が塞がったので、結露が溜まっていったのかな?


念のため、再コーキングしてヘッドライトASSY戻し。


ついでにバンパ内側やタイヤハウス、レインフォースなんかの小錆を転換剤処理しておきました。17年落ちですが、錆もなく車体はしっかりしていましたね。

ジャッキアップしたついでに、2,800km程走行していたので、エンジンオイル、オイルフィルターも交換。

ジャッキアップしたついでに、タイヤも前後左右でローテーション。(NITTO NT830Plusは回転指定がないのでX字に交換できるのはありがたい)

家の暖房器具に灯油補充したら、ちょうとポリタンが空になったので、ランサー給油ついでに、灯油も補充。

久々に、整備とかちゃんとした気がします。

今日は検査食と水しか口にできませんが、実質おかゆなので、お腹がすきました…

明日は検査本番。

僕、この検査が終わったらラーメン食べるんだ…
Posted at 2022/10/14 19:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

検査前準備

明日は有給です(挨拶)

というわけで、明後日は大腸CT検査なので、準備のため検査食以外口にできません。

有給っていうか、休日出勤の代休も溜まっていたので、休暇取得することに。

マイナンバー受領とかもしたかったし。(日曜日受取だと、予約制だとか)

天気も良くなるみたいですし、ランサーさんの整備とかのんびりしましょうかね。

土曜日は朝から絶食&下剤プレイですし。検査が15時なので辛いけど…

日曜日は復帰戦なので、滋養補給しないとね。
























しかし、平日休みの罪悪感ぱない。
Posted at 2022/10/13 20:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

公道最速お買い得理論

衣料品店は盲点でした(挨拶)

というわけで、車の整備やら日常使いにも、何かと便利なマイクロファイバークロスのタオル。

100均にもありますが、意外と雑貨量販店がお安かったのです。

20枚入りがドンキで500円でしたので、2袋購入。

これで、車両コーティングも捗るわ!とホクホクしていたんですね。

で。

冬用のベッド敷きパッドを買いに、某衣料品店に行ったのですよ。

同じマイクロファイバークロス20枚入りが328円で売ってましたorz

ムキー!!172円も損してる!!


…待てよ? 今、328円/パックを買えば、172円お得。

6袋(120枚)買えば、ドンキで買った1000円分が、丸々無料になるのでは???

とか一瞬脳内を駆け巡りましたが、普通に考えてドンキ計40枚+追加120枚=合計180枚って普通使い切らないよね?って冷静になりました。

ふ…危険が危なかったネ。










































ランサーさんのヘッドライト内側結露。昼間はこんな感じですが、夜間はもうちょっと結露増える感じ。

週末までは天気良いみたいなので、徐々に完全乾燥できればいいな。
Posted at 2022/10/11 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

【悲報】ランサーさんヘッドライト結露

定期メンテ時期ですかね?(挨拶)

といわけで、先週くらいからうっすらと左ヘッドライト内部に結露が。

とりあえずハイビームを外して換気しながら様子見しようと思います。

今週は天気良いみたいですからね。

一応、週末にヘッドライト外して、再コーキングしましょうか。

納車後、すぐに作業してる筈なのでたぶん10年以上は経過してると思います。(整備手帳にあげたのは、最近ですけど)


まぁバンパ脱着は10分もかかりませんし、ヘッドライト摘出もすぐ終わると思いますが…

この手のレストアもしてゆかないと…ですね。
Posted at 2022/10/10 19:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン ご家庭でできるエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/car/787908/8366658/note.aspx
何シテル?   09/15 20:17
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation