• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

ご家庭で役立つ清掃テクニック

僕らのスグレモン自動車用品がやってくれました(挨拶)

先ずは落ち着いてこれを見てほしい。





ホンマかいな?って思っていたのですが、コメリに普通に売っていたので、ネタで買ってみた。


石鹸2.16kgで700円位。実際は結構たっぷり使えます。(粉せっけん100ml+お湯500ml)

実際、車のエンジンルームで使ってみたところ、確かに埃や油汚れ(シリコン系の汚れ)も綺麗に落ちました。

この動画では、台所の油汚れ(照明器具の油膜)が落ちていたので、ガスレンジフードを掃除してみることに。






古い歯ブラシで擦るだけで、メッシュカバーの油汚れが綺麗になりましたよ奥さん!

今まではリンレイ製ガスレンジクリーナーが最強だと思うっていましたが、これって落ちた汚れがシンクに移ってしまい、清掃後にシンク洗いが面倒だったのですよね…

あとは、洗浄効果を増すために、熱いの我慢してお湯(給湯器)で洗っていたりしました。

今回の「ジェル状そよ風」はシンクに汚れが移ることなく、綺麗に清掃できました。

ホイールや、シートなんかにも使えるみたい。

今後は色々重宝しそうですね。
Posted at 2023/01/10 21:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

オイル交換したかったので

アウェイ感ぱない(挨拶)

というわけで、連休最終日。オイル交換したいけど、油温低いので、エンジン温めついでに、早朝ドライブにおでかけ。


夜明け位に国道の流れに乗って、のんびり流すのが好き。直結ギア(ランサーは5速)でゆるゆるとエンジントルクを感じながら走ったり、6速1500pm位で巡行したりとか。


第1CP、オレンジハット沖之郷店。家から30分ちょい。






朝早かったので、メニューも売り切れなく、ベストコンディション。今回はチーズバーガーを頂く。


30分くらい走って第2CP。ピットイン77太田市牛沢店。ここで食べようと思っていたラーメンがまさかの売り切れ。オレンジハットで食べておけばよかった…






天ぷらうどんを食す。生めん食感でなく、乾麺食感でした。


スバルの聖地、伊勢屋さんに三菱車で横付け。積極的に喧嘩うってくStyle。

この背徳感がたまんねーのです。(アウェイ感もぱないですけど)




スバル最中とか、六連星サブレとか美味しかったね。

小1時間ゆっくり走って、帰宅。

こんな朝活もいいですね。

さて、エンジン冷えたらオイル交換しよう…
Posted at 2023/01/09 11:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

初詣

混雑回避です(挨拶)

今日は、三が日の混雑回避をして、大洗(磯前神社)に初詣。

6時位に自宅を出て、のんびり下道で100㎞程ドライブ。

ランサーさんって、流れに乗ってのんびり流すもの気持ちいいし、楽なんですよね。

息子氏と合流して、マーチさんで初詣。

祈祷を終えて、息子氏下宿に帰還。


途中で、同志臭のするお車が。2ちゃんネタがある辺り、インターネット老人会(古参)系かな?




下宿近くで濃厚魚介系ラーメンを。美味しゅうございました。

息子氏と別れ、100㎞走って帰宅。

片道2.5~3時間くらいでしたが、たまにはのんびりドライブも良いですね。

自宅に戻って、脱衣所の電球が切れていたので交換。


Pnasonic製LED電球2個組が、300円税込みとか、なかなか価格がバグっていて助かりました。
Posted at 2023/01/08 18:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

家車も大切に

旧車なので気を使います(挨拶)

というわけで、初詣・お祓いは明日になったので、今日は自宅で充電することに。


リアルに車の充電を。

この時期、バッテリーには厳しい季節ですが、すこしでも延命したく、月イチのパルス充電をすることに。

ランサーさんは毎日運航してるので、問題ないけど、サルフェーション除去のためにパルス充電。

スターレットは毎日運航じゃないのと、チョイ乗りが多いので、補充電を兼ねています。ランサーのバッテリーをお下がりで運用してるので、容量が多くなってますから突然死は無いでしょう…


手持ちのアルミ板でデイライトのステーを自作してみたり。








使ってないナビの配線撤去とかしてました。結構、謎配線が多かったのでこれですっきり。

あとは1DINの小物入れとかがあれば、ナビユニット撤去できるかな。

ただ、デイランプとフォグが不点灯なので、一度きっちりハーネス新設したいところ。旧車なので、ハーネス類が硬化していて、被膜が裂けそうなのよね…

もうちょっと暖かくなってから作業かな。

ランサーさんは、前回オイル交換から走行距離が2,500km位なので、もうちょっと様子見して、交換ですね。
Posted at 2023/01/07 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

内装リメイク(準備編)

擦れや浮きが目立つのです(挨拶)

というわけで、三菱車だけって訳でもないけど、ドア内装の浮きが擦れがちょっと気になりまして。

車齢17年のクラッシックカーですから、あるていどはしゃーないです。

運転席は肘が当たるところが、内装擦れ。破けたり、避けたりしてないけど、生地が薄々になってます。

助手席は一番くぼんでるところが、生地が浮き気味。

後部座席は劣化は無いみたいです。

カラーコーディネイトとかしてみたいですが、元々ブラック内装なんで、黒の合成皮革(スエード調)で良いかな…。

調べてみると、ラパスⅡって生地が、シート座面とかと風合いが似ていますね。

コンタクト(3M スプレーのりNo.99)接着剤で固定するから、シール加工は無しで大丈夫。

とりあえず通販で生地でも調達してみましょうか。
Posted at 2023/01/06 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喧士狼さん 道中お気をつけて~」
何シテル?   11/03 11:27
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【献血】たまにはこんな日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:53:18
インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation