• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

車検入庫(相談編)

車検は7月7日まで(挨拶)

というわけで、そろそろ車検入庫の準備をせねば。

いつもお世話になっている整備工場さんに相談してみましょう。とりあえず、担当さんにLINE済み。

・タイミングベルト
・ウォータポンプ
・ACDフルード(ATF)
は必須項目。

あとは…
・カムシャフトオイルシール
・補機ベルト
もやっておきたいところ。

・プラグ
・ダイレクトイグニッションコイル
・プラグケーブル
・LLC
・ミッションオイル
・トランスファオイル(ACD)
・リアデフオイル
・ブレーキフルード
・ブレーキパッド&ローター
は自分で交換するので省略

あとは懸念のクラッチを予防整備で交換するかどうか。

まぁ滑ったりする症状は出てないのですが、距離的にそろそろじゃんね?って気もします。(工場出荷時より19年、20万km無交換なので)

そういや、ドライブシャフトブーツも工場出荷時より1度も交換してませんが、ランサーって耐久性凄いんですね…

代車が楽しみですね。
Posted at 2024/06/12 19:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月11日 イイね!

2泊3日 東北巡業

日曜日から仕事です(挨拶)

というわけで、秋田・宮城方面に出張。

朝イチに秋田に居なきゃらなないので、日曜日に移動して前泊してました。



とりあえず新幹線で宇都宮まで。



ここから新幹線を乗り換えて、北上まで北上するよ。



往路は仙台素通りでした。

北上からレンタカーのヤリス借りて、秋田県湯沢市へ。

トヨタレンタリースなのですが、たぶん1,000ccのモデルだと思うんですけど、ACCのクルコン付いてるので、高速道路は非常に安楽。

エアコンも効くし、必要最低限の動力性能はあるし。

こんな車もアリじゃんね。

ただ、ホイールベースと足回りのバランスから段差超えると結構ピッチング凄いのね。

月曜日は秋田県内でお仕事。その日のうちに秋田~仙台まで新幹線で移動。

夜は仙台で接待。宿泊は仙台駅前で素泊まり4,000円って結構攻めました。



今日(火曜日)はホテルから徒歩で県庁辺りまでのんびりお仕事に向かいました。道中、友達がお店やっていた仙台朝市の横を抜けていきました。

昼に仙台を出発して、一度会社に戻って残務処理して、終了。

まだ火曜日なのに、日曜から仕事していたので、既に疲労困憊。

今週はもうゆっくりでいいや…
Posted at 2024/06/11 19:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

明日は半日仕事

久々の東北巡業です(挨拶)

今日は、朝から実家参り。

妹者のN-BOXのオイルオイル交換と農作業手伝いに参上。N-BOXはオイルフィルターがどうやっても外れず。前回交換施工者どんだけ馬鹿トルクで締めたんだ??

とりあえず、今回もオイル交換のみ。これから夏場で軽ターボだとオイルにも厳しいだろうってことで、全合成油の純正指定の0W-20を。

10月に車検らしいので、その時に整備工場でオイルフィルターも交換してもらう事に。

あとは農作業とか半日手伝って終了



とはならず、何故かおかんと妹者の車を洗車したり、ついでにランサーさんも洗車したり。汗だく汁だくでヘロヘロに。

明日は、午後から仕事扱いで、秋田まで移動して前泊。

月曜は秋田~宮城までお仕事。火曜は宮城で半日お仕事して戻りです。

秋田県湯沢辺りで、美味しいところ探しておかないと…
Posted at 2024/06/08 20:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月07日 イイね!

カウントダウン

大台目前です(挨拶)

今朝、通勤時にふとオドメーター見たら195,000km。

もうちょっとで20万㎞の大台突破なのであります。

6月下旬に自動車税(PayPayクレジット払い)の引き落としがあるから、7月になってから車検を通したいと思うのですが…

車検満了が7月7日なのよね。

6月中に入庫して、車検だけ先に通してもらって、付帯整備をあとからして、7月の月跨いでから納車ってパターンが良いかな。

予定通りいけば7月第1周金曜日がボーナス支給日の筈。

とりあえずタイミングベルト&ウォーターポンプは確定として、クラッチ交換どうしましょ…

まだ滑ってないけど、滑り出し手走行不能になるくらいだったら、そろそろ予防整備で交換しても良いかなぁ…

あと2万㎞我慢できれば、次回車検でも良いんだけど…

クラッチに優しい乗り方してるとは思うので、たぶんまだ大丈夫だと思いますが…

悩ましいところ。
Posted at 2024/06/07 20:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

出張要請

出張整備です(挨拶)

というわけで、妹者のN-BOXなんですが、そろそろオイル交換時期なので、作業をお願いしたいと。

まぁ、オイル交換なんて簡単作業ですから、実家へ顔見せついでに交換しちゃえばいいか…

と思ったら、おかんとおとんの軽自動車もウインドウオッシャー液が切れてるから、補充してほしいと。

補充位できるだろうに…

これはアレかな?作業にかこつけて帰って顔見たいってツンデレなのかな?かな?

まぁ、これも親孝行と思って、里帰りしましょうかね。



MonotaRoで、ランサー/セディア用の純正互換のオイルフィルターが廃盤になりまして。



代替品がホンダの互換オイルフィルターと共用になっています。



大きさは結構ダイナミックに違うのですが。



中心のオイルパッキン径は同じだし、ネジピッチも同じなので、使えるって事ですね。

買い置きはあるので、N-BOXもこれ使ってフィルターも交換しちゃいましょう。

今日びの軽自動車って、ターボエンジンなのに純正指定0W-20で良いんですね。

軽自動車なんて回転高くてオイルに負荷掛かるから、もっと高粘度かと思ってました。まぁ、過走行だったら5W-40位入れても良いんでしょうけど。
Posted at 2024/06/06 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喧士狼さん 道中お気をつけて~」
何シテル?   11/03 11:27
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【献血】たまにはこんな日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:53:18
インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation