• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

半年点検

納車から半年経ったので昨日、NEXTに行って半年点検してきました。

元々24,000km走ってた中古ですが、あんまり細かい事を気にしない質なので、
不具合や故障らしき事は感じません。
よく走ってくれてます☆

IMG_2062-1
IMG_2062-1 posted by (C)まーちん

1点、CDが取り出せなくなったので見てもらいましたが、部品交換が必要との事で
後日また交換予定です。(まあ、あんまりCD使わないし…)

ついでにサイドミラーのチカチカについて問題ないか聞いてみたら、写真にもあるとおり
「断定はできない」との事。
(まあ、ダメなんでしょうね、きっと。)

あと、エンジンオイルとエレメントを交換しました。
純正のロングライフオイルは30,000kmくらい持つとの事でしたが、納車から半年で
約18,000km走ったので交換しました。(全部で\13,000。高っ)


エンジンオイル交換後、レスポンスが良くなったので
オイル交換でこんなに変わるんだ、
と感心していたら、ずっとエコ4モードに設定していたスロコンが、
ノーマルモードに設定変更されていただけでした。(笑


一日平均100km、月平均3,000km。
このペースで一年経ったら60,000kmになっちゃうので、そろそろ電車通勤に戻さねばと
思っているのですが、電車通勤約1時間40分、クルマ通勤1時間弱で、40分以上の差が
大きくて、なかなかやめられず(汗

クラブマンに乗り始めて半年の間に、みんカラを始めたり、ショップでポニョしたり
ウダウダしたり、オフ会に参加したりで、今までのクルマ生活20数年には無かった
楽しさです☆

以前乗ってたオデッセイに比べれば、機能的には何もかも劣っていますが、
クラブマンのほうが全然楽しいです♪

皆さん、これからもよろしくです。 m(_ _)m

来週は軽井沢オフ! 楽しみ♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/05/23 23:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 23:41
半年で18,000kmですか!

僕も過走行だと思ってましたが、上には上が居るってこと実感しました^^;

通勤で使ってると距離伸びちゃいますよねぇ~-.-
でも40分差を考えると。。。

このまま過走行つづけましょぉ~(笑
コメントへの返答
2010年5月24日 12:41
自慢にもなんにもならないっスよ~。

会社で飲み会でもない限り、クルマ通勤が
止められないカラダになってしましました(汗

当分止められそうにありませんが、長く付き合ってあげたいと思ってます☆
2010年5月23日 23:48
電車との差 40分は多きいですね!
時は金なり・・・・・・・

MINIの楽しさがなせる過走行♪
いっぱい楽しんじゃいましょう~

軽井沢楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年5月24日 12:45
40分の代償が、ガス代、高速代、駐車代でまさに、Time is moneyです(トホホ…

40分の時間短縮以上の、何かがあるんで止められません♪

こちらこそ軽オフ、よろしくお願いします☆
2010年5月23日 23:49
こんばんは~♪

来月車検ですけど一度も点検出した事ありません(^^

しかし修理は何回出した事か・・・(汗)

でもでもミニって最高ですね!!

ミニがきっかけで沢山の仲間が出来たり・・・

遊びのレパートリーが増えました♪♪
コメントへの返答
2010年5月24日 13:55
こんにちは~♪

たったの半年ですが私も点検は初めてで、ゴニョするためにEXさんに通って点検してもらってたような気がしてました。

そうですね、クルマ仲間でオフ会なんて、今までは思いもよらなかったです。

あいにくの雨でしたが、BBQオフも楽しそうでイイですね~♪
2010年5月24日 0:07
MINIはクルマも楽しいけど、仲間がサイコーですね!

自分も前車のパサートバリアントの方が機能的には言うことなしでした(笑
でもMINIの方が身の丈にあってる感じ♪
車内でもみんなの距離が近いのが逆にいいです!!
コメントへの返答
2010年5月24日 23:16
そうですね、ハードウエアスペックでは表せない何かがありますね☆

でも、我が家では不評です(涙
後部席の2人の野郎は、窒息死する~
足が折れる~ とウルサイです。
2010年5月24日 0:22
楽しいですよね~この車♪

使い勝手やトラブル等は
 国産に負けてるとこだらけですが
 その辺を上回る良さがあるんすよね~

一緒に楽しんでいきましょー♪
コメントへの返答
2010年5月24日 23:20
そおなんですよ、このクルマ。

性能とか機能で攻められたら、説明できないけど、イイんです☆

もう一足のばして、ぜひ箱根の山を越えてきて下さ~い♪
2010年5月24日 2:55
私通勤で使っていた時は、一日28kmでした。

一日100kmは、凄いですネ~ふらふらexclamation&question

まーちんさんの、1/3ですね(笑
コメントへの返答
2010年5月24日 23:25
オパ兄さんこんばんは。

距離じゃないっスよ、
こぉ~い関係でいえば、私はオパにぃさんの1/30くらいッス。

は・や・く・ ジョーズのオパオパ号が、み・た・い!
2010年5月24日 3:27
不具合や故障がないなんて

ある意味アタリのお車でしたね!

軽井沢オフのレポ、楽しみにしてます。

楽しんできてください!
コメントへの返答
2010年5月24日 23:31
ホントはあるのかもしれませんが、あまり気にしないのと、外車ってもっと壊れるものだと思っていたので、結果オーライかなと。

認定中古車って、ある程度距離走ったあとにminiが認定するから、アタリハズレが無くて正解だったかもしれません。

オフ会、2回目なので前回よりは緊張せず楽しめるかな、と思います☆
2010年5月24日 6:40
クラブマンは人生の過ごし方を変えることができる魔法の箱です(*^o^*)
ちょっとオーバーですが、ほんと楽しい車ですね!
なので過走行は仕方がないのです。

点検も済んでこれで安心して『軽井沢オフ』ですね〜

コメントへの返答
2010年5月24日 23:35
そうですね☆
前車までは移動手段としてのスペックを求めてましたがクラブマンに乗り換える時に、それは求めないと覚悟してましたんで、想像以上に楽しいですね。
でも、走り過ぎは「楽しいから」というのもあるんですが、「楽だから」の方が大きいような(^^;
2010年5月24日 9:04
おはようございます♪

通勤の時間短縮の為とはいえ、とにかく時間があれば毎日乗ってお出かけしたくなる車ですよね!
他の車を所有した事が殆ど無いので比較は出来ないのですが、ホント不思議な魅力のステキな車です…親バカ?
これからのMINI、コスト削減の煽りかどんどん装備が簡素化されてるみたいなので、今のMINIを大切に乗りたいなと思っております。

軽井沢楽しん下さいね~♪
アイス・パン・ジャム・美味しいモノがイッパイ!
コメントへの返答
2010年5月24日 23:41
こんばんは♪

なんなんですかね、このクルマ(笑

前のオデッセイもホントにいいクルマだったんですけどね。 経済的余裕があれば売らずに2台乗り続けたかったんですが。
でも、どちらか1台というなら、クラブマンで正解でした☆

軽オフ、chimu-chimuさんも比較的近いんだから合流しましょうよぉ~。
2010年5月24日 9:12
半年点検 大事無くて良かったですね!

MINIって不思議な魅力のある車ッス!!
自分も今までに無い楽しみが増えてホント出会えて良かったデス♪

お互いこれからも笑顔で楽しんで行きましょう^^b
コメントへの返答
2010年5月24日 23:48
師匠、こんばんこ!

大事無くって良かったです☆

Miniにはスペックでは表わせない、

SOMETHING があるんですね☆

(なんかロックンローラ的表現(^^; )

軽オフ来て下さいネ (^o^)/
2010年5月24日 9:43
本当に 面白い車ですよね。

車そのものも魅力的ですけど

オプションがすごいじゃないですか。

こうして素晴らしい仲間と出会えるオプションなんて 他ではないと思いますよ。

これからも よろしくお願いします(゜゜)(。。)ペコッ
コメントへの返答
2010年5月25日 0:01
ホントに、そうですね☆

このクルマに乗っていなければ、
岐阜と横浜のオヤジが出会う事は無かったです(笑
 
この出会いが無ければ、
ネズミのダンナが、寅の女房を打倒しようとしてたなんて無謀な事を、私は知る由も無かった…(爆爆爆

ホントにこれからもよろしくお願い致します。
m(_ _)m
2010年5月24日 11:06
MINIとの時間は金なりww
よ~く走ってますね!
MINIの魅力を見事に表記してくれてますね!
日本全国みんなに聞かせてあげたいww

ミラーのチカチカは大丈夫でしょう!!??
自分は押し通しますww
コメントへの返答
2010年5月25日 0:08
ホントにカネがかかります(汗

弄ってオカネ、走ってオカネ…。

こんなに不景気な時代に、なんかバブリーな感じ…。

『あばたもえくぼ』と思わせる、実は小悪魔なのか…。

チカチカ、もしダメだったら、ほたじさんに押し通してもらいます☆ キマリ!
2010年5月24日 12:04
半年点検お疲れさまでした。
某Dでも断定していただけないとなると
やはり気になりますね。。。

しかし、1か月3000kmは
凄いですよね。

あっという間にですが
通勤時間の差はなかなか埋まらない
ですよね。

でもMINIライフは確かに
新しい経験ができたので
お互いにいい経験ですよね。。。
コメントへの返答
2010年5月25日 0:13
某Dは、ユルいって聞いてたんですが…。

カネもかかるし、ずっとこのままって訳にもいかないし、そろそろフツーのサラリーマン生活に戻さねば!

けど、秋にオフィスが移転すると、より電車とクルマの時間差がつくので…。

MINIライフのおかげで、Jagさんと出会って、

良かったんですかぁ~?!?! (爆
2010年5月24日 13:09
間違い無く 過走行まっしぐらですね!(笑)

僕も、今までで一番楽しい車だとおもいます(^^)v
お陰で仲間がたくさん出来ましたわーい(嬉しい顔) ミニがあればこそです。

またお会いしましょう手(パー)
コメントへの返答
2010年5月25日 0:23
過走症の症状が重くて…。

特に毎日なんで、慢性型の依存症となり、電車に乗る事ができないカラダになりました。(笑


ホントにこのクルマに乗らなければ、かぶらやさんとお友達になることも無かった…。
(良いの?悪いの? 爆)

過走症のせいで、44444が近付いてきました。 
是非、よろしくお願い致します m(_ _)m
2010年5月24日 21:46
いいペースですね~^^

私もミニ乗りになってから生活観がかなり変わりました

オフ会参加や↑の総料理長のおかげで
仲間の輪も広がりました♪

お互いいい週末を過ごしましょうね~^^
コメントへの返答
2010年5月25日 0:32
いやぁ、よくないペースですよ(^^;

2年も経たないうちに廃車になってしまわないかと…(汗

仲間の輪は、今までのクルマにはない財産ですね☆
それに、代表はゆーめー人になれたし(笑

でも特に愛知の方々の仲間の輪は濃くって
ウラヤマシイです。

週末、天気が良いとイイですね。
また、ゆごっちさんパワーで晴れにして下さい♪ 
2010年5月24日 23:32
最終判断は各検査員の・・・って、それでは個人の裁量ってことじゃん(笑

オイラも車通勤の方が便利なんですが、逆に、週末だけMINIに乗る楽しみ方も有りかと思い、
未だ電車”痛”勤です(爆

だから、何時も週末が楽しみです♪
特に今週は!




コメントへの返答
2010年5月25日 0:41
Dラーの担当者が言ってました。「人間が検査するので人によって主観が入る」と。
それは言わずもがな、分かってはいるんですけど、わざわざ印刷するコメントか?と思いました。
ワイロを用意せねば!(ウソ)

そおなんですよ。
まだ半年なんで新鮮なんですが、一年もすると感動が減って来やしないかと…。

でも、いつも週末は楽しみです♪
特に今週は! ②

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation