• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

ルールとマナー




東京、横浜地方は、今日もイイ天気で風もなく、この時期にしては暖かい一日でした。
IMG_3430-1
東京地方は昨年末からずっと雨が降らず、乾燥注意報が出ているようです。



なのに、朝から二俣川まで行って「交通安全のお勉強」をしてきました。
IMG_3426-1
二俣川というところは、神奈川県で免許を持ってる人なら、
一回は行った事がある有名な(?)ところです(^^;





なぜ、交通安全のお勉強をしたかと言えば、お恥ずかしながら…
↓このような事になってしまったからです。
IMG_3008-1
…で、上の写真の枠の中の文章にご注目。
『短縮される日数=停止日数の2分の1以下の日数』と書いてあります。 

皆さんは、どのように解釈されますか?

私は、自分に都合良く解釈しました。

つまり、成績や態度を良くすれば、60日の2分の1=30日
それより停止日数が少なくなり、2、3週間くらいで再び
クルマに乗る事が出来るかもしれない!

すなわち、

 鰻会オフに参加できるかもしれない!

と思いました。






…んがっ、   

やっぱり現実は甘くなかった…。



そりゃ、そーですよね…


ルールとマナー


明日は試験があるので、ルールとマナーを一生懸命勉強して、
停止期間が30日で済むようにがんばります。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/01/21 01:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年1月21日 1:22
まーちん
おはよう★
もぅ 起きたの?
確か寝るって!しかも内容がちょこっと
足りないんじゃないの このブログ  爆
あれで いってよ あれで!
せっかく爆笑しに来たのにぃ
興奮のせいで眠れそうにない
無理に寝て寝違えて
左後方確認に支障をきたしたら
いかんしね

あっ これ30日もあり得るね
まあ そんなに焦らずにゆっくりしたらいいよ^^
なんなら 鰻会 代わりに行こうか?
あーあ 暇だからコメントも長くなるわ
別に無理して返事を長くしなくていいよ
でも 字数で愛情判断するけどね 爆
あっ 間違えた 友情だったね!
じゃあ そろそろ 右下で寝てみるわ
腕枕ないけど がんばるわ★
コメントへの返答
2011年1月21日 23:15
Cーさん、こんばんは♪
0時前に寝る事が出来ないカラダになってしまいました(^^;

まあ、ドタバタはいいです。 サラッと流しましょう(汗

今日は、法令1時間とテスト30分で、午前中には終わりました。 よっぽどアホでもない限り合格するテストだったので、どうにか短縮30日。 2月18日まで謹慎となりました。

鰻会オフは2月19日なので謹慎明けですが、免許を取りに行かなきゃならんので、やっぱいけません。 なのでCーさん代わりに行ってきて下さい。 naoさんやjohnさんも行きますので。

しばらく休日は、どこにも行かれません。

あ、クビ 相変わらずちょっと痛いです。

こんなもんで字数足りるかな。

そんでは、おやすみzzz…

おっと、まだ0時前だ。 寝られん(汗
2011年1月21日 1:30
いい天気で羨ましい。

停止期間が短縮されることを

祈ってます!

小生はムリですけどね。」
コメントへの返答
2011年1月21日 23:17
今日もイイ天気でした。
しばらく乾燥した天気が続きそうです。

おかげさまで、30日短縮で2月18日までとなりました。

『小生はムリ』って…?
2011年1月21日 2:20
神奈川県民じゃないけど二俣川知ってますょ

講習日数二日間ですか~!?
二日間で2分の一!?

30数年前は一日講習受けて半分だったような!?
考えたら30年以上免停になってない半模範運転手でした(笑
コメントへの返答
2011年1月21日 23:21
mini&miniさん、こんばんは♪

今日は午前中で終わりました。
1日半、座学は少なく、実車やシミュレーターや適性検査などで、あまり退屈では無かったデス。
う~ん、mini&miniさんが模範運転手だとは知らなかった(笑
2011年1月21日 7:47
おはようございます。
講習が二日もあるんですね(驚)

半分以下になって、オフ会に
参加できるといいですね〜♪

僕も昨日は免許更新でした。
コメントへの返答
2011年1月21日 23:24
こんばんは♪
今日は午前中だけだったので、1日半でした。

2月18日まで謹慎になりました。
オフ会は2月19日なので、ギリ間に会うのですが、免許を取りに行かなきゃならないので、やっぱりムリです(^^;
2011年1月21日 8:20
おはようございます。

ブログを拝見した時、ちょうど相鉄線の二俣川駅を発車したところだったのでビックリ!
どこがですれ違ったかな(笑)

オイラも今日は東京のご本社様でみっちり講習で~す(汗)

お互い耐えましょう(爆)

鰻オフ参加を祈念しております☆
コメントへの返答
2011年1月21日 23:27
Yanaさん、こんばんは♪

そーだったんですか! 今日ちょうど8時半頃に二俣川駅を降りました。 昨日は8時ちょっと過ぎくらい。

全体的に座学が少なかったので退屈はあまりしませんでした。

2/18まで謹慎なので、ギリギリ間に合うんですが、免許を取りに行かないとダメなので、やっぱ無理のようです(残念
2011年1月21日 8:29
まーちんサン、おはようございます♪

二俣川は免許更新時に行くのみですね〜
自分も奥さんもゴールドなので、5年に一回です(笑

免停の短縮…
そりゃ最大で半分の30日間に短縮されるってことでしょう^^;
それ以上短くはならないでしょうね〜

今日もお勉強頑張ってくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2011年1月21日 23:30
みにとしさん、こんばんは♪

昨年の5月末に免許更新で二俣に行ったのに、半年でまた来てしまいました(^^;

最後の試験の点数が悪いと短縮日数が減ることになっていたんですが、よっぽどのアホでもない限り合格するので、2月18日まで謹慎と相成りました。
2011年1月21日 9:25
まーちんさん、おはようデス^^

これは避けては通れない関門デスねぇ。。。
試験頑張って下さい!
祈!日数短縮!!^^b
コメントへの返答
2011年1月21日 23:34
師匠、こんばんは♪

試験はとても簡単でした。 誰でも30日短縮するように出来てるんですね。
50人くらいいて、1人だけ不合格。
(しかも、なんか外人さんぽかった。)

2月18日まで謹慎、と相成りました。
2011年1月21日 11:02
おはようございますぅ♪

向上心て大事ですねぇ
ルールとマナーを復習して
一回り大きなまーちんさんになるのねぇ
(笑)

レーダーも新調した方がよくないですかぁ
優秀な成績で卒業されます様に
コメントへの返答
2011年1月21日 23:37
こんばんは♪

おかげさまで、交通安全の事が良く分りました。 (って半年前にも同じような勉強しましたが。)

レーダーは昨年買ったばかりなので、そんなに古い機種ではないです。
何度かレーダーに救われているんですが、捕まる時には、すっかり見落としていました(^^;
2011年1月21日 11:20
確か15年くらい前、40キロオーバーで免停30日(60日?)でしたが
講習2時間受けたらその日だけの免停で済みました。
つまり免停1日というわけですね。あの頃は良かった〜
えっ!今は試験もあるんですね〜
あれ以来最近はゴールド免許継続中なので知らなかった〜
ガンバってくださいね!


コメントへの返答
2011年1月21日 23:47
私も5年くらい前に43kmで免停30日でしたが、その日のうちに済みました。 
それは今でも変わりません。
今回の私の場合、半年前に免停30日になったばかりなのに、半年間で累積4点になってしまった為に、60日になっちゃったんです。 もし今度免停明け1年以内に2点の違反をすると今度は90日の免停になるんです(汗

kaneさんには縁がなさそうですが、ご参考まで。
2011年1月21日 13:41
まーちんさん、毎度です~。

自分は若かった頃に180日→講習受けて90日免停というのを経験した事があります(笑

それに比べたら1/3ですから全然大丈夫ですよ!(って何が!?)

通勤に影響するのがつらいですよね、、、次はスピード注意しましょうね♪



では第2回目のテーマはまーちんさんの免許復帰祝いという事で(爆
コメントへの返答
2011年1月22日 0:01
naoさん、まいど~♪

そーですか、1/3だから全然大丈夫ですか~
良かった(^-^)  

(って何が!? ② )

謹慎明け1年以内に2点の違反があると、即今度は90日です(汗


免許復帰祝いオフ、よろしく~♪
2011年1月21日 18:23
こんばんは!

免許停止が30日になったとしても長くMINIに乗れませんね・・・。

うんざりシリーズの行方も気になります。

とにかく今はお勉強がんばって下さい♪

コメントへの返答
2011年1月22日 0:21
こんばんは♪

どうにか30日の短縮になりましたが2月18日まで謹慎です(^^;

菜の花の時期に房総を暴走?する事もできなくなったので、残念です。

うんざりシリーズはちょっとの間お休みですね。
2011年1月21日 20:57
勉強熱心なマーチンさん・・お疲れ様です。

自分は短縮を拒否したことがありますよ。
甘んじて処分を受けたわけではなく・・
ちょうど交通事故で入院してました。(自爆)

マーチンは怪我してないんでから良しとしておきましょう。


コメントへの返答
2011年1月22日 0:22
そーですね、免停になるたびに(?)、事故が無くって良かったと言い聞かせて、納得してます(^^;

どうにか30日の短縮になりましたが2月18日まで謹慎です(^^;

2011年1月21日 22:17
おつかれさまです。m(_ _)m

だんだんキビしくなってるみたいですね。。。
そのむかし、60日→2日の講習→2日の免停→おしまい、だったかと。

気をつけようっと。(汗)
コメントへの返答
2011年1月22日 0:26
こんばんは♪

そーなんですか。
でも講習は今日は午前中だけで、1日半でした。 でも2日カイシャ休みました。

気をつけて下さいね。
私もこの一年間に、なぜかつまらんネズミ捕りやスピード違反が結構重なりました。
2011年1月23日 0:58
お勤めごくろうさまです。

あっし、シャバで待っておりますんで・・・。

シャバダバ♪シャバダバ♪


うなぎに間に合わなかったら河口湖に来てください!
コメントへの返答
2011年1月23日 11:34
こんにちは~♪

クルマに乗らない期間4日目です。
すでに禁断症状がでてきています(^^;

11PMじゃないし。

鰻は間に合わないので河口湖行きます。
2011年1月23日 6:16
お勤め大変でしたね・・・
お疲れ様です

今回の「鰻会」お会いできないのが残念です
ちなみに2/19は嫁っちの誕生日で
「鰻会」は2/12ですよ~ん^^
コメントへの返答
2011年1月23日 11:39
ゆごっちさん…

何故2/19だと思い込んだのか私も分りません(^^;

2/19は嫁っちさんの誕生日ですか☆
でもそれと間違えたんじゃないし…。
Yanaさんの誕生日は確か2/17だったし…。

いづれにしても残念です。
また春オフでお会いしましょう!
2011年1月24日 11:09
京都の運転免許センターは羽束師って場所にありますッ!

何て読むか判ります???

「はずかし」って読むんですよねぇ~(笑

免許試験に落ちてはずかし!ってダジャレを言うオッサン多いです(苦笑

暫く週末は健康的に自転車で行動して下さい(^o^)v
コメントへの返答
2011年1月25日 0:06
georgeaさん、こんばんは♪

羽束師=はずかし
初めて知りました。なるほど~。 
言われてみれば確かにそう読めるけど、
なんだか「夜露死苦!」みたい(^^;
それとも「裏山鹿~」か?(笑

ラジャー! 
来週からはしばらくチャリでガンバリマス☆

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation