• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

つゆあけ


いよいよ、関東地方も梅雨明け宣言がでて、夏がやってきました。

夏の空といえば、 入道雲。

それぞれの季節の雲、みんな好きですが、

あのモリモリした形の入道雲を見ると、なんだか元気が出てきます。

という事で、今日は入道雲を見てきました(^^;






しかし…、まるで火山の噴火のようです。






なんかに似てますね…






皆さんは何にみえますか?






人によって、全然違うものに見えるのがおもしろいですよね。






要塞。 東南の方向は雲一つない快晴。






木陰で休憩






口から火を吹く怪獣みたい。







富士山が見えないのが、チト残念。







海もイイけど、田んぼの向こうに入道雲があると、小学生の夏休みに田舎に行った時の事を思い出します。

…って、何十年前の話やねん。






生きているみたい。












なんか、似たような写真ばかりになってしまった…(^^;











どうだい、そんなに、ウンザリしなかったろぉ~
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/11 00:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 2:03
まーちんさん、こんばんは^^

ウンザリするかと思いましたが、夏の空は大好きなので大歓迎です♪
ホント色んな形があって面白いですよね^_^

口から火を吹く怪獣が、毒霧を吹くレスラーに見えましたよ(笑)

これからまだまだ暑くなりますね^^;
写真の撮影も大変になりそうです…
コメントへの返答
2011年7月12日 1:03
johnさん、こんばんは♪

山とか畑とか色々な景色の背景にしたかったんですが、ほとんど海になっちゃって、これ以上載せると、ホントにウンザリするので、アッサリさせました(^^;
私も最初は毒霧を吹くレスラーにしようかなァ、と最初は思ったんですが、わかりにくそうだったのでやめました。

ひまわりの背景に入道雲っていうのも、夏らしくてイイですね。
2011年7月11日 8:05
こんにちは~、ダンナです^^

3枚目にクリオネ発見~♪
海とビル群と積乱雲の組合せは
ウチの地域では見れないので楽しめました☆
成長中の積乱雲は5分と同じ形をしてないので
見ていて飽きませんね(*^^)v

コメントへの返答
2011年7月12日 1:06
ダンナさん、こんばんは♪

おおっ、クリオネがいましたかっ!
イイですね、色々に想像ができて、楽しいです。
よく見ると、上空1000mくらいまでは薄汚れた層ができていて、その上に入道雲がのっかってる感じです。
2011年7月11日 8:24
まーちんさん、おはようございます!

この雲の中には間違いなくラピュタがありますな(笑)!

それにしても、凄い大きな入道雲ですね!
清々しくみえるんですけど、尋常じゃない暑さなんでしょうね(^_^;)
熱中症に気を付けてくださいね!
コメントへの返答
2011年7月12日 1:23
りきさん、こんばんは♪

おおっ、こっちはラピュタですかっ!
確かに都会のビル群の上に天空の城が沢山立っている感じでした。
地上の熱気が薄汚れた層になっていて、入道雲をしたから支えている感じでした。

熱中症、気をつけます。
2011年7月11日 12:13
まーちんさん、毎度です〜。

ツイッター症候群に陥ったかと少々心配しておりました(笑

それにしても見事な入道雲っぷりですね。まさに「つゆあけ!」感がひしひし伝わってくる写真でしたよ。でもビルの上に入道雲というのが関東らしい感じがしました(^^

青空の写真、イイですね〜。自分も撮りに行こうっと♪
コメントへの返答
2011年7月12日 1:30
naoさん、まいど~♪

確かにちょっとした風景はスマホで撮ってつぶやいちゃうので、なかなかブログアップする気力が無くなってきてます(汗

確かに都会の熱気はスゴイですからね。
遠目にみてもそれが分りますね。スカイツリーより上空の1000mあたりまでクッキリと薄汚れた層ができていて浮いている感じです。

なんか一通りウンザリするものを撮っちゃったので、今度は空とか雲ですかね。

2011年7月11日 15:39
こんにちは!

いかにも「夏」という雲の写真ですね~。

ビル群と入道雲もスケールの大きさを感じます。

あと、田んぼと鉄塔の写真好きです(^o^)

最近、鉄塔撮りはじめました♪

いい鉄塔スポットありますよ~(笑)



コメントへの返答
2011年7月12日 1:35
ゼロさん、こんばんは♪

ホントは夷隅鉄道に行こうとして家を出たのですが、あまりに入道雲がいっぱいだったので、途中で方針変更して雲撮りに変更しちゃいました(^^;
田んぼの写真は「小櫃」の辺りです。
トトロに出てくる風景をイメージしてたのですが、入道雲が遠くてイメージ通りにはいかなかったです。

今度は鉄塔の鉄チャンですか!
それもハマりそう…(笑
2011年7月11日 21:32
こんばんは~^^

これぞ夏っていうカットのオンパレード!
暑くなりました(爆)
でも入道雲はいいですね~♪
僕も今度撮ってみようと思います^^
コメントへの返答
2011年7月12日 1:48
しもさん、こんばんは♪

そうなんですよ。 雲の上の方は青と白のコントラストがハッキリしていてイイ感じなんですが、都心の地上に近い辺りは、薄汚れた層になっていて、いかにも暑そうって感じです。

入道雲は時間を追うごとに形が変化していくので、ずーっと見てても飽きないですね。
是非、しもさんもアップして下さ~い♪
2011年7月11日 21:36
まーちんさん、お晩でやす^^

雲大好きッス!
何も考えずボーっと眺めてたいナァ。。。♪
特に夏の雲は迫力があってシビレます^^b
いやぁ~気分爽快になりマシタ!
ありがとうございマス☆""
コメントへの返答
2011年7月12日 1:56
師匠、こんばんは♪

オフの時に空や雲をボーっと眺めているとホント、リフレッシュできますね。

ふわっと浮いた雲もイイですけど、モクモク、モリモリした入道雲も見ていると飽きないし、なんか元気になった感じがして、イイです♪
2011年7月11日 22:33
久々のウンザリシリーズ!!

富津あたりですか?

夏の雲は元気が出てきますね〜
好きです♪
コメントへの返答
2011年7月12日 2:06
みにとしさん、こんばんは♪

最近ウンザリシリーズも撮り飽きちゃっていたので、久々にイイ被写体をみつけた感じです。

場所は、海ほたると富津岬の辺りです。
房総方面はいつもすいていてイイですね。
土日は近場の鎌倉や湘南あたりに行くより、よっぽど早く行けます。
2011年7月11日 23:16
やぱりまーちんさんのブログはこうでなくっちゃ♪

オイラも子供の頃の夏の思いでのシーンは、田んぼの向こうに入道雲ですね☆

田んぼを渡る風に吹かれながら、畳の上で昼寝した~い♪(笑
コメントへの返答
2011年7月12日 2:13
Yanaさん、こんばんは♪

でも、そんなにウンザリしなくてアッサリしてたでしょ(笑
入道雲は形も様々で、海、山、畑…色々な風景にマッチするんで、これからもウンザリシリーズの一つとして育てたいと思います(^^;

木陰でね。熱中症に注意(笑
2011年7月12日 1:22
まーちんさん
 こんばんは~♪

雲好き~♪
 楽しましてもらいましたーうんざりしてないっすよー(笑
 おいらも今日は助手席にいる間はずーと雲を♪
 あきませーん! 途中からは土砂降りでしたが・・・

それにしてもすっかり夏空ですねー
 良いシーズンがきましたねー
 暑いのだけはキライ(爆
コメントへの返答
2011年7月12日 2:19
ひーぱぱさん、こんばんは♪

今回は海が多くて似たような写真ばかりだったので、アッサリ目にしました。

雲は遠くで見るのがいいですよね。 写真の入道雲の真下は土砂降りだったのかなァ…。

夏空には入道雲ですね。 
見ているとすぐにタイムスリップして小学生に戻れる気がします。(ちょっと、ムリがあるか…)
2011年7月12日 1:28
まーちんさん、今晩はぁ(^-^)/

夏の暑さが、子供の頃位の暑さなら木陰に
寝転んで、本など読みながら時々雲なぞ
眺めながらっていいシチュエーション

しか〜し、ここのところの暑さと来たら
人間も熱帯仕様に進化する前でとても生きて
いけそうな気がしません
木陰が、涼しいそんな夏ならいろんな意味で
余裕も出来るかもしれませんが…
冷夏を今年も期待出来なさそうですねぇ〜
雲が氷に見えて来そうな夏は、体がついていきません
(~_~;)
コメントへの返答
2011年7月12日 2:24
ミニシュランさん、こんばんは♪

コンクリートとアスファルトからの熱気に包まれた都会の暑さはイヤですね。

でも、同じ暑さでも海や山や清流があって、青空にクッキリとした入道雲が浮かんでいると、童心に戻った気になれて、なんか耐えられるような気がします。
2011年7月12日 7:19
まーちん
おはよう(^o^)
朝から暑いです^^;でも写真はうんざりどころか
大好きな雲 雲 雲 〜♪

ソフトクリームがぁ 見えます(^_^)v
なんで食べ物発想しかないんだろう(汗

毎日 カメラを手に雲を眺めてます(笑)
なかなか美味しそうな雲に出会えずにいるけど
きっと そのうち!!

デジイチを持って初めての夏
子供の頃の気持ちに戻って
夏をたくさん撮れたらいいな
夏休みの絵日記ならぬ写真日記になるかな〜ふふ
コメントへの返答
2011年7月12日 12:50
Cーさん、こんにちは♪

雲はイイですね♪
雲ひとつ無い快晴っていうのもイイですが、やっぱ雲があった方がアクセントがつくし、なんか空の広さが実感できるのがイイですね♪
ボーッと見てるだけでリフレッシュできるし。
でも、私は食べ物より人とか動物をイメージする事が多いです(^-^;
2011年7月12日 14:13
こんにちは

うんざりするほど雲を楽しませてもらいました♪
高知の窓の外も同じ様な雲

その時の精神状態で雲の形も感じ方がそれぞれ!?
自然って凄いな♪
コメントへの返答
2011年7月12日 21:44
mini&miniさん、こんばんは♪

梅雨明け宣言した途端にこの入道雲だったので、ホントに夏がきたんだなァと実感しました。

高いモノをウンザリシリーズで色々と撮ってきましたが、スカイツリーより富士山よりはるかに高いものが、こんなに沢山できるなんて、
自然って凄いな♪②(笑 
2011年7月14日 13:04
まーちんさん、こんにちは!

ちょっと、うんざりしました(笑)
空と雲のコントラスト最高っすね♪

雲はマシュマロマン?
ミニュランさん?違う、ミシュラン君?・・・
に見えてきました
後、シェービングの泡か(汗)

入道雲、私も撮ってみよう!
コメントへの返答
2011年7月14日 16:44
KOUSEI!さん、こんにちは♪
うんざりしましたか!\(^o^)/
でも、今年のキーワードは節電モード「あっさり」でいきます。

ミシュラン君いましたね!

シェービングの泡はイマイチ想像力が...(-_-)

青空に白い入道雲を見て涼んで、節電モードでいきましょう!(^-^)

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation