• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

一年のシメはやっぱり…



12月31日(大晦日)。

一年の〆はやっぱり…







↓コレ♪


@道の駅 なるさわ















河口湖 大石公園














そして…













2012年富士山の最期を見に沢山の人が…

もとい、 

2012年最期の富士山を見に沢山の人が集まっていました。
















私もスタンバイ
























太陽に焼かれて燃え出す富士山

























そして…

















ダイヤモンド富士~♪ 
  

ちょっと山頂が吹雪いていて、クッキリでなかったのが残念…























そして…
















富士山 大爆発!


















No Fuji No Life…

















皆様にとって来年も良い年でありますように <(_ _)>




ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2012/12/31 23:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

全然動きません😇
R_35さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 23:24
今年のシメは、ありがたい
富士山だぁ〜♪
大爆発富士山、すげぇw
来年も富士山、楽しみにしてます^^
良いお年を〜♪
コメントへの返答
2013年1月3日 19:46
隊長、こんばんは♪
そーです、富士山です^^b
最近よく爆発します。
それでも無くならないので、また飽きずに行ってきます(^-^ゞ
2012年12月31日 23:28
おおっ!!!

綺麗ですねぇ・・・・
富士山って良いですよね!
しかし、山頂地吹雪、凄そう・・・。遠くで見てると綺麗ですけどね。

よいお年を!
コメントへの返答
2013年1月3日 20:14
naokiさん、明けましておめでとうございます。

良いお年を~?

ブログをほったらかしにしていると、時差が発生して混乱ちゅう。

本年もよろしくお願いいたします♪
2012年12月31日 23:30
素晴らしい 富士山の写真ですね。

元気の憧れの富士山^^;

また機会があれば 挑戦してみたいです。

良いお年を~~♪
コメントへの返答
2013年1月3日 20:16
元気さん、明けましておめでとうございます。


富士山で〆ないと年が越せません。

なので年が越せました。

良いお年を…  じゃなくて

本年もよろしくお願いいたします♪

2012年12月31日 23:30
まーちんさん、こんばんは☆

ダイヤモンド!ちょっと前にプリプリ聴いてました~♪
で、今は紅組のトリでも「風がふいている」のね♪♪

今年も沢山富士山拝ませていただきました!
来年も、相方共々よろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さいませ(^-^)b
コメントへの返答
2013年1月2日 22:25
Yanaさん、明けましておめでとうございます。

紅白は見ずに「ガキの使い」をみて年を越しました~


今年も懲りずに富士山詣でをします。

本年もよろしくお願い致します♪
2012年12月31日 23:32
最後にまた富士山!
嬉しいです~~~♪
今年一年どれだけの富士山を見せて
もらえたんだろう・・・
ナマの富士山はほんのちょこっとなので。。
また来年も期待してます!!
季節の良い時に自分の目でナマの
富士山見に行かなくちゃ!!
素敵な写真ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年1月3日 20:51
Sさん、明けましておめでとうございます。

コレで〆ないとなんだか落ち着かなくて…(^^;
おかげでどうにか年を越せました。

やっぱナマフジはイイですよね。
ダイヤモンド富士は目で見てもまぶしいだけなのでイマイチですけど、今年もまたナマの感動を撮ってきたいと思います^^b

本年もよろしくお願いいたします。
2012年12月31日 23:51

富士山で始めて富士山で〆る!
さすがNFNL代表!!

良いお年を☆彡
コメントへの返答
2013年1月3日 1:42

MARTIN(あけおめ、ことよろ~♪ NFNL?アメフトの協会だったっけ?)
2013年1月1日 0:00
きたぁ~、〆の富士山!

初日の出も撮られるんですか?


よいお年を~
コメントへの返答
2013年1月2日 22:41
秀さん、明けましておめでとうございます。

富士山で〆ないと年が越せません…(^^;
初日の出は混むので行きませんが、初日の入りは富士山で始めます。

本年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 0:47
明けましておめでとうございます(^-^)/

シェフの富士いいですね(^^)v
初日の出に期待
コメントへの返答
2013年1月3日 1:05
RUI-IGさん、明けましておめでとうございます。

富士を料理するのは難しいです…(汗
初日の入りに期待して下さい(^^;
2013年1月1日 0:59
富士と共に締めて富士と共に明ける。
ウンザリだなんて言いません(笑)
まーちんさんらしいお正月の迎え方ですね!!

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月2日 22:52
kaneさん、明けましておめでとうございます。

富士山で〆て、正月も富士山が暮れてから一年が始まります…(^^;

本年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 3:51
まーちんさん、おはおはデス(゚▽゚)/
新年明けましておめでとうございマス♪

流石マイスター!素敵過ぎマス!!
2012年は素晴らしい画と共に癒しを戴きありがとうございマシタ^^

本年も更なるご活躍期待しておりマス☆″″
コメントへの返答
2013年1月2日 22:32
師匠~、明けましておめでとうございます(^0^)/


やっぱ、富士山で〆ないと年が越せません(^^;
どう致しまして。また今年も懲りずにお付き合い下さい(^-^;

本年もよろしくお願いいたします♪
2013年1月1日 6:59
明けまして おめでとうございます。

1年の締めの富士

そして、年が明けて見る富士

いつ見てもいいもんですね。

今年も一度は自分の目で見に行ってみたいと思います。

今年も宜しくです。
コメントへの返答
2013年1月3日 0:13
コスナーさん、明けましておめでとうございます。

一年の〆は富士山でないと、年が越せません病です(^^;

ダイヤモンド富士は裸眼で見てもまぶしいだけですが、刻々と光と陰が変化していくのがイイ感じです^^b

本年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 8:04
まーちんさん、毎度です~。明けましておめでとうございます(^^)

最後の最後にイイもの拝めましたね~。こっちは大雪で全く写真撮る感じではありません、、、><

秀sanと弾丸で富士山撮りに行きましょうよって話してたんですよね~。いつの時期が綺麗に撮れますかね~。。。

又今年も色々絡んでやって下さいね。本年も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2013年1月2日 22:18
naoさん、あけおめ~♪


富士山で〆て、富士山で始まる

まさに一富士二富士三富士の初夢で~♪


ことよろ~♪
2013年1月1日 9:27
あけましておめでとうございます!

年内最後の富士山も素晴らしいですね。

今年はもはやNFNLを立ち上げるしかない!(笑)
もちろんワタシも入隊したいです。

お気に入りは「紅富士の湯」でございます♪
あとは死ぬまでに富士山登頂が夢です。

今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年1月3日 1:14
rihabeatさん、明けましておめでとうございます。

一年の〆は富士山でないと年が越せません(^^;

みんカラには既に富士山のグループがあるのですが、素晴らしい写真だらけでとても気後れして入隊する勇気がありません(汗
まして自分が立ち上げるとなると、もっと緊張するので、NCNL内の部活程度で目立たないようにしたいと思います(滝汗

富士山登頂は中学生の時にやりましたが、
今からではとても体力が持たないので、遠くから眺めるだけにしたいと思います(^-^;

本年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 20:20
明けましておめでとうございMAX!!

ふじさーーーーーーーーーーーーーーん!!

やっぱり実物には、敵いませんね~☆
って当然ですな><;

富士のオーラを吸収してまーちんさんも
更なる高みへと歩を進める訳ですね~!!
応援しておりますよ~(*゚▽゚*)

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年1月2日 23:34
U-DAYさん、明けましておめでとうございます。

そうで~~~~~~~~~~~~~~す!

ダイヤモンド富士は、裸眼で見てもまぶしいだけで感動はあまり無いんですが、写真で撮ると色々な表情に撮れて面白いです。

本年もよろしくお願いいたしMAX!
2013年1月1日 23:19
まーちんさん!!
あけまして、おめでと~ございます!!

やっぱり〆は富士山ですね^^
今年もまーちんさんプレゼンツな
色んな富士山を楽しみにしてます♪

今年もよろしくおねがいしまーす!!
コメントへの返答
2013年1月3日 20:44
tomoさん、
明けましておめでとうございます。

やっぱコレで〆たので、年が越せました(^^;
富士山周辺も2,3月は雪深くなるので出かけられませんが、また4月になったら復活します。
tomoさんも新車でまた是非遊びに来て下さいね^^b

本年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 23:23
やはり デイヤモンド富士っ-----+スか
凄い人ですね 行けば良かったっ

今年も宜しく~
コメントへの返答
2013年1月3日 20:05
SINAさん、明けましておめでとうございます。

なんか、ヨッパラッてます?(^-^;

本年もよろしくお願いいたします(^-^)/
2013年1月2日 0:25
まーちんさん、明けましておめでとうございます!

やっぱり〆は富士山でしたかぁ?
そして、一年の初めの富士山であって欲しいと願うばかりです!!
今年も素敵な富士山をいっぱい見せてくださいねぇ~!
コメントへの返答
2013年1月3日 20:20
りきさん、明けましておめでとうございます。

年を越すにはコレっきゃありません^^b
新年を迎えるにもコレっきゃありません(^^;

2,3月は富士山周辺も雪に覆われるので、
4月になったら復活予定です♪

本年もよろしくお願いいたします。

無事にベビちゃんが生まれることをお祈り申し上げます(^-^)/
2013年1月2日 7:52
明けましておめでとうございます (´∇`)
本年も、よろしくお願いします!!

流石、まーちんさん!(((o(*゚▽゚*)o)))!

何度も、見ちゃいます^^

また、おじゃましま~す!(*^_^*)!
コメントへの返答
2013年1月3日 20:22
miniハッチさん、明けましておめでとうございます。
コチラこそ、本年もよろしくお願いいたします。

いえいえ、コレを見ないと落ち着いて年が越せません(^^;
2013年1月2日 9:21
まーちん
あけましておめでとう^^

大好きな富士山をありがとう
何度見ても飽きることなく
楽しめてまーす

この一年もまた多いに期待にて
待ってます!!
どうぞ よろしゅうお願いします☆
コメントへの返答
2013年1月3日 19:44
C-さん、
明けましておめでとうございます。

いいえどういたしまして。
自分が大好きなので、ウレシイです^^b


2,3月は雪でなかなか行かれませんが、
4月になればまた復活します。
本年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation