8月26日(火)。
川越へ行ってきた。

8月25日、26日は休みだった。
天気が良ければ、当然富士山に行く予定だった。
でも、両日ともあいにくの天気で富士山が見えそうにない。
富士山が見えないと分かっていて高速代やガソリン代を
かけてわざわざ行っても意味がないので、どこへ行くか
迷ったが、雨の川越は何となくイイ感じかなと思い、
行ってみたくなった。
はたして、なかなかイイ感じだった。

遠くにマンションが見えちゃうのが、イマイチだけど…

映画の撮影所みたいな雰囲気がgood!(^^b
LINEで「川越に来た」とつぶやいてみたら案の定?
川越のドンのこの方↓が食いついてくれて、色々と教えてくれた。

写真が古いっ!
まずは、kaneさんオススメの鰻屋さんへ

ホントは「小川菊」というお店を紹介されたんだけど、休みだったので「いちのや」へ。
「いちのや」も川越では有名な老舗の鰻屋さんだった。
ひょっとして、今年初うなぎ?!

ふんわり柔らかく脂がのっているけどしつこくないとても美味しいうなぎに
甘すぎず、辛すぎず、濃すぎず、あっさりとしていて、でもしっかりとした
絶妙なタレで、大変美味しく頂きました♪
その後も雨は激しくなるばかりで…
雨でしっとりとした小江戸の川越は雰囲気はイインだけど…
この雨じゃあ、写真を撮るのも大変なので…
お店のおねーさんも心配そうに外を覗いてる…
残念ながら、kane32さんオススメの場所もほとんど回れずに退散した。
リベンジせねば!
写真は全て、SONYのα6000で撮影。
5Dmk3だったら、片手で傘さしながらじゃ撮れなかった…
全てフォトショで彩度を下げて、アンバー気味にフィルターをかけて「昔っぽく」した。
おしまい
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2014/08/27 23:54:41