7月17日(日)。
とくにあてもなくドライブし愛車の写真を撮ってきた。
新しいクルマを購入するにあたり、今のクルマを幾つかの業者に査定に出したが、28万kmの
走行距離のせいで、どこもせいぜい5万から10万にしかならない。
どこに出しても大差ないので、新しいクルマを購入するディーラーで若干値引きの上乗せを
してもらって下取りに出すことにしていた。
だがしかし…
どうせすぐに解体業者がバラバラにして部品取りしてスクラップになる運命なんだろうな…
確かに28万km走ってるし…
オカマを掘られてキズ者扱い(事故車扱い)だし…
飛び石でフロントガラスを2回も換えたし…
飛び石でフロントグリルの周辺はブツブツだらけだし…
ヘッドライトは白内障のように白く濁っているし…
ラジエターポンプも2回破損して換えたし…
純正のオーディオが壊れて、エンジンスタート時の音とかバック時の音とか警告音などが鳴らないし…
アクセルを踏むと3~4速に切り替わる辺りで必ずクラッチが一旦外れてフカすし…
…が、どうにも割り切れない…
遠目でみればキレイだし、カワイイし…
若干問題はあるけど、ちゃんと走るし…


…ということで、誰かこんなクルマを引き継いでくれないかなと、色々と当たっていたら、
私にとって願ってもない方から、このクルマの面倒をみてくれると、名乗りをあげて頂いた。
約7年、約28万km。
今まで乗ってきたクルマのなかで時間も距離も一番長いし愛着も思い入れもある。
このクルマのおかげでみんカラにも登録し、オフ会にも参加して友達の輪も広がった。
たかが10万ぽっちもらってバラバラにされるくらいなら、タダでもいいから知っている方に
面倒をみてもらえる方が有り難い。
…ということで、その方に面倒をみてもらうことになった(^^)

新しいクルマの納車まであと2ヶ月かかるということなので、
9月19日(祝、月)に富士スピードウエイで開催される、MINI FESの参加を最終にしようと思う。
ミニスタマガジンの杉山編集長の黄色いミニが間もなく20万kmになるそうで、昨年同様きっと
走行距離自慢をしてくるであろうから、それに対抗したいと思う。(^-^b
因みに7/19発売のミニスタマガジン50号をみたら、今年のMINIフェスはMINIコネと共同で
開催するらしい。
自分にとってイイ記念になりそうだ。

MINIコネwithMINIフェス2016のH/Pはコチラ
おしまい
P.S.
←左側に出てくるウザい広告に重ならないように文章や写真を
途中から右側に寄せてみました(^^;
ブログ一覧 |
クラブマン | 日記
Posted at
2016/07/20 02:47:56