• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

富士山に向かって西へ走る




5月26日(日)。
天気が良いので、富士山方面へ向かった。
普段なら、とりあえず御殿場まで東名で行っちゃって富士五湖方面へ行くのだが、
久しぶりに海沿いを走って箱根を越えることにした。



ということで、まずは家から下道で逗子に向かって海沿の134号に出る。
zXT1H2901










トンネルを抜けて…
zXT1H2904










材木座海岸に出ると 赤丸印の辺りに富士山が見えてくるのだが…
zXT1H2913










天気は良いがちょっと湿気があって霞んでいる
zXT1H2913-1
ちょっと見にくいなぁ…(^^;










さらに西へ進んで、稲村ヶ崎を越えると、江ノ島と富士山が見えてくるが…
zXT1H2915










やっぱ、霞んでいて見にくい…(^^;
zXT1H2919










さらに、茅ヶ崎を越えると正面に富士山がみえてくるが…
zXT1H2946










やっぱ、霞んでいて見にくい②…(^^;
zXT1H2947










zXT1H2948













二宮から小田原厚木道路にのる
zXT1H2968










小田原PA近くになると、ようやくハッキリ見えてきた。
zXT1H2972











箱根新道を越え、大観山の展望台へ
z0XH14199
ネーミングライツによって、ターンパイクはTOYO TIRE、MAZDA、そして今はアネスト岩田。  
でもアネスト岩田って何?
って調べたら、なんと!実家の近くにあった昔の岩田塗装機工業のことだと知ってビックリした(^0^)/


 








大観山からの芦ノ湖と富士山(^^)
z0XH14176










z0XH14198















芦ノ湖スカイラインを通る
zXT1H2985











zXT1H2989













杓子峠
z0XH14206













三国峠
z0XH14207










名称未設定_パノラマ1














さらに箱根スカイラインも通る
zXT1H3006











z0XH14218











z0XH14229












峠のしるこ屋跡
z0XH14234













z0XH14238
ここもお店を閉じて5年以上経つかなぁ…
そのままになっていて草木が伸び放題になっているけど、天下第一峰の立派な石碑や石原慎太郎の碑もあるし、景色もイイので、ちゃんと整備してほしいなぁ…












そのまま下って、まもなく御殿場IC
zXT1H3010












御殿場周辺の田んぼで逆さ富士を狙ってウロウロしたが、既に稲も伸び始めていて
風もあって鏡面状態にはならなかった…(汗
z0XH14286










z0XH14255











z0XH14296











z0XH14293



この時点でAM11時。 
山中湖方面まで足を延ばそうかとも考えたが、足柄SAより帰路へ。












夕方、再び湘南国際村に向かった
z0XH14122











z0XH14148











z0XH14155










おしまい

ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2019/06/01 12:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年6月1日 15:59
まーちんさん、こんにちは♪
富士山満喫されたようですね。
大観山からの富士山と芦ノ湖最高ですね。
御殿場の田んぼの富士山や湘南国際村もいいですね。
少し前になりますが三島のクレマチスの丘に行った帰りにこのコースを逆から帰ってきました。
ここ最近は富士山見れてません。

momoとみなとみらい行ったりして富士山活動少し停滞しています。
コメントへの返答
2019年6月1日 19:52
papaさん、こんばんは♪

朝7時に出発して、逗子から箱根経由御殿場の田んぼまで見て回ってもまだ昼前でした。

冬場と違って天気が良くても富士山は江ノ島辺りからだと、薄ボンヤリとしていました。

6月は自分もあまり富士山方面に行ってなくて、地元や千葉あたりであじさいの花を撮っていることが多いです。
あじさいと富士山のコラボも撮りたいのですが、行くのは開成町くらいで富士山も見えないことが多くなるので過去の写真もあまりないです。

プロフィール

「ラベンダーと富士山@河口湖大石公園(2025.7.9) http://cvw.jp/b/677284/48609243/
何シテル?   08/19 11:29
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation