• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

リモート墓参りからのキリ番



8月8日(土)。

まもなく義父の一周忌で、この日は親族で一周忌の法要をする予定だったが、
新型コロナ禍でキャンセルした。
ヨメは実家に行って義母たちと仏壇に手を合わせるとのこと。
自分は富士山巡りを兼ねて義父のお墓参りに行くことにした。

3連休の初日で東名の下りは渋滞必至のため、早起きして出かけた。






AM6:20頃 いつもの東名高速大井松田IC付近。
zIMG_0358
富士山は見えない。
渋滞しているほどでは無いがやはりクルマが多い。
7時頃、駿河湾沼津SAで渋滞情報をみたら、既に大和トンネルを先頭に
東京側は15kmの渋滞だった。













AM9時半頃に義父のお墓に到着。 
zIMG_5165
メッチャ蒸し暑い…(汗

まずは小型の三脚にiPhoneをセットして、お墓に向ける。
そしてZOOMでヨメや義母と接続。

仏花をお供えして、お焼香して、
自分は坊さんじゃないのでお経は上げられないが、
取りあえずお墓に柄杓で水をかけたり、
無言で手を合わせたりする映像を3分くらい、
ZOOMでヨメ達に配信した。
傍から見たら不審な感じだが、周囲には人がいなかったので、
白い目で見られずに済んだ(^^;

ヨメは実家の仏壇の前でそれぞれのスマホでZOOMに接続して
墓参りの様子を映しながら、仏壇に手を合わせたらしい。
結構イイ感じに墓参りの様子が映っていて良かったらしい。
義母もスマホでZOOMに接続するなどの操作は自分でできる。
ZOOM越しに義母が感謝してくれたので、なんか嬉しくなった。

このコロナ禍で、お墓参り代行サービスが流行っているらしいが、
まさにそれっぽいことをやってみた。

















…で、肝心の富士山はほとんど見えない… 
zDEGU0685
これが義父の墓地で見たこの日一番富士山が見えた写真…(^^;
湯煙がもうもうと立ちこめる温泉の中で富士山を見ているような感じだった。








本栖湖、精進湖、西湖、河口湖と国道139号をぐるっと走ったが、
富士山は全然見えず。

山中湖の花の都公園にも寄ってみたが、ここでも全く富士山は見えず。

ヒマワリとキバナコスモスが咲いていたので何枚か写真を撮ったけど、
まだ少なくて、見頃になるのは8月中旬以降という感じだった。
zDEGU0695








zDEGU0700








zDEGU0712








zDEGU0691
















帰りは久しぶりに有料道路を使わず、道志みち(国道413号)経由で帰ったが、
途中で寄ったスーパーの駐車場で、たまたまキリ番を発見した。
IMG_5183
tripメーターの300.0kmはホントにたまたま。
 

あと500kmくらいだな、という意識はあったがすっかり忘れていた。

在宅勤務や外出自粛がなかった3月頃までは、通勤で一日平均100kmペース、
休日の外出なども含めて1ヶ月約3,000km強のペースだったので、
いつキリ番になるかは、だいたい分かっていたが、
新型コロナのせいで、在宅勤務や外出自粛で4月以降は乗らなくなって
ペースが落ちたので、分からなくなっていた。

今年2月の13万kmまでは、約3ヶ月で1万kmのペースだったが、
13万kmから14万kmの1万kmは約6ヶ月かかった。

3月、4月上旬まではまだ1ヶ月約3,000kmペースで走っていて、
それ以降は1ヶ月約1,000kmペースになった計算だ。
愛車紹介に1万km毎のキリ番達成日を載せているので見てね。)

1ヶ月約1,000km、年間12,000kmくらいだったら、ちょうどイイ感じだけど
もう既に4年で14万kmだから下取り査定もほとんどつかないだろう。
ディーラーの担当は間もなく出る新型LEVORGを勧めてくるのだが、
14万kmでも20万kmでも査定の差なんてないだろうから、
よっぽど乗りたいクルマでも出ない限り、乗り続けて乗り潰すしか無い。



おしまい
ブログ一覧 | キリ番 | 日記
Posted at 2020/08/10 02:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年8月10日 6:58
まーちんさん、おはようございます☀︎
リモートでお墓参りですか。
義母さんや奥様喜ばれたでしょう。
とにかく暑いしコロナも気になるし・・・
義父さんも皆さんに会えてまた喜ばれているでしょう。
お墓からは富士山が見える場所なんですね。

花の都公園のひまわり、今年も行きたいなーと思っていて花の都公園に何度か電話して様子を聞いていました。
今年は長梅雨のせいでひまわりも生育が悪く背丈も短いとのこと。例年なら第二弾第三弾のひまわり畑があるのですが今年はないようなこと言っていました、

まーちんさんの写真で様子がわかってよかったです。貴重な写真感謝します。
花もそれなりに大きいし綺麗ですね。ますます行きたくなりました。
富士山ライブで富士山の様子をチェックしてGPV気象予想などを参考に富士山が見られそうなときに静かにササっと行ってみようかと思ってます。

140000kmですかー
キリ番おめでとうございます。
4年で14万kmとは凄いですね。年35000kmペースですかー10年乗ったら35万kmですね。
私もテレワークの関係で車の走行距離は全く伸びていません。4月1日納車でまだ4000kmi行ってません。
ディーゼルなのでガソリンよりもリッターあたり20円安いし燃費は今の所倍までは行きませんが1.7倍、1.8倍良くなって燃料代が助かってます。それだけは良かったかと思ってます。
大きな車なので最近洗車が少し億劫になって来ました(笑)
コメントへの返答
2020年8月10日 22:37
papaさん、こんばんは♪

一周忌法要がキャンセルになった時に、じゃあ富士山巡りのついでに自分だけ墓参りしてくると言ったらヨメが『それならお墓の写真を送って』と最初は言ってたんですが、テレビで墓参り代行の紹介をしていて、ZOOMやYoutubeで動画配信していたので、『写真だけじゃつまらないから墓参り代行みたいにZOOMで動画配信して一緒にやってみようか』と話が盛り上がって、やることになりました(^^)
自分が配信した動画がどうなのかは分からなかったですが、『なかなかイイ感じで、ホントにお墓参りに行った気分になった』とヨメが言っていたので、商売出来そうです(笑

花の都公園のヒマワリは、駐車場から入口に向かう橋のところはほとんど咲いていませんでしたが、花庵に近い方の畑にはいっぱい植えられていて、半分くらい咲いていました。残り半分もつぼみが大きくなっていたので、今週末あたりはちょうど良いかもしれません。
キバナコスモスは花庵のすぐ近くに結構咲いていました。 普通のコスモスもちらほら咲き始めていました。

長い梅雨が明けて晴れの暑い日が続いていますが、湿気が多くて昼間は全然富士山が見えませんね。
この時期は行くなら早朝に着いて、8時くらいまでに撮り終えないとダメそうですね。
2020年8月10日 9:47
ちょうど、昨日TVでお墓参り代行のニュースを見たとこでしたが
自分たちでやればいいのですよね。それにしても毎日暑い!
コメントへの返答
2020年8月10日 21:48
コスナーさん、こんばんは♪
朝の情報番組とかでも墓参り代行って取り上げてますよね。

こんなのだったら、簡単にできるから(お経はあげられないけど)、商売するかなぁ~(笑
2020年8月10日 22:06
まーちんさん、こんばんは☆

リモートでお墓参り、コロナが終息しても、だんだん珍しく
なくなって行くのかもしれませんね。
でも、うちの母は、ZOOMの操作なんてできそうもないです
けれど(^^;)

それにしても、最近の富士山は霞んでますね。
ライブカメラで見ても、酷いものです。

私も、新しいカメラでひまわりと富士山を撮りたいところ
なのですが、肝心のカメラがいつになったら入荷するのか、
夏が終わる方が早そうな感じです(^^;)
コメントへの返答
2020年8月10日 23:16
コックレーンさん、こんばんは♪

ホントにそうですね。 コロナ前でもskypeなどで遠方と会議をやるようになって、出張がほとんど無くなりましたし、5Gが普及すればよりリアルな映像などが見られるようになって、色々なことが居ながらにして可能になりそうですね。
でも富士山は近くに行ってナマで見たいですね♪
私もライブカメラで富士山の様子を見るのが日課になっていますが、梅雨が明けて天気は良いのに富士山はほとんど見えないですね。明け方くらいでしょうか。

新しいカメラがなかなか入荷しないとは?
ひょっとしてEOS R5ですか?
自分も昔5DⅢは2ヶ月待ちしましたが、今はFUJIFILMに乗り換えたので、新商品が出ても待つこと無く即入手が出来ます(^^)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation