• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月19日

GO TO 千葉(2020.8.16)


8月16日(日)。
千葉に行ってきた。

ヨメも自分もそれぞれの実家は同じ横浜市内なので、毎年お盆のこの時期に
休みを取って故郷に帰省したりしたことが無い。
渋滞するお盆に故郷に帰るのは大変だと思うが、盆や正月に帰る故郷があって
方言や訛りがあるのが羨ましいとも思う。

コロナ禍で遠出はなるべく控えていたが、横浜ナンバーが千葉に行くくらい
許してほしい…(^^;
毎年お盆の頃になぜか千葉方面に行っていたので急に行きたくなり、
全くのノープランで出かけた。 






アクアラインを通って、
zIMG_0403












まずは館山道の鋸南保田ICで下りる。
zIMG_0382












下りてすぐの道の駅『保田小学校』に行く。
zIMG_0393












千葉は昨年9月上旬に発生した台風15号によって、大きな被害を受けたが
この保田小学校の体育館のような物産店も外壁や屋根が吹き飛ぶような
壊滅的被害を受けたが、キレイに建て直されていた。
zIMG_0384




昨年9月下旬の写真。 台風15号から3週間くらい経った時期。
zXT304853












お次は、保田小学校から長狭街道を20分くらい東方向に走ったところにある、大山千枚田へ。
zDEGU0716












名称未設定_パノラマ0












青々して見えるが、稲穂は重くなってこうべを垂れてきている。8月下旬には稲刈りをするようだ。
名称未設定_パノラマ4












長狭街道と国道410号が交差するところに、みんなみの里という無印良品が展開している道の駅のようなところで、昼飯を食う。
zIMG_0397












国道410号を北上し、途中から狭い道をうねうねと走り、小湊鐵道の上総鶴舞へ。
zDEGU0848












zDEGU0781












うん?
zDEGU0786












やっぱいた! 昨年の8月17日にもここに来た。 その時にもアマガエルがいたが同じだろうか。
zDEGU0785












蒸し暑い…
zDEGU0793












蒸し暑くて、空気が澱んで見えたのだが、うまく写らなかった…
zDEGU0798












きた。
zDEGU0809












zDEGU0830












田んぼの中に消えていった
zDEGU0836











上総鶴舞から再び狭い道をうねうね走って、袖ケ浦の田んぼ道へ。
名称未設定_パノラマ2
パノラマ合成したので、クルマの形がいびつになった…(汗











ヒマワリの咲く農道に無理矢理突っ込んだがイマイチ…(^^;
zDEGU0881













さらにカリフォルニア…  千葉フォルニアへ
zDEGU0888












zDEGU0913

zDEGU0916











アクアラインと海ほたる
zDEGU0923



このあと、渋滞が始まる前にアクアラインを通って帰宅。 















おまけ。(この日撮った同じようなアングルの写真)


アクアライン 往き
zIMG_0401



zDEGU0870



zDEGU0907



zIMG_0410



zIMG_0405



zIMG_0413



アクアライン 復り
zIMG_0416







おしまい

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/08/20 22:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年8月21日 7:15
まーちんさん、おはようございます。
自分も10日に実家行ってホテルでランチしてきました。
横浜ナンバーが千葉県くらいはとの同じ気持ち^^;
まーちんさんは千葉県出身の自分よりよっぽど千葉県のこと知ってるので参考にさせてもらいます笑
コメントへの返答
2020年8月22日 8:23
みにとしさん、まいど~♪

みにとしさんはご家族で千葉の実家に日帰り帰省ですか?
今年は帰省するにも、お年寄りに感染しないように気をつかったりして大変ですよね。
アクアラインの渋滞さえ気をつければ、地元をウロウロするよりも、房総半島は空いていて、快適にドライブできるので、つい行きたくなります(^^)
2020年8月22日 14:09
まーちんさん、こんにちは♪

千葉方面今年も行かれたんですね。
アクアラインを渡ればすぐなのに・・・・・
なかなか行けていません。

オレンジ色の縞模様の電車が緑の田畑といい感じです。
千葉フォルニアにも行ってみたいしひまわりも見にいきたいなー
いいお天気だったようですね。
千葉方面ドライブ楽しませて頂きました。
コメントへの返答
2020年8月23日 0:37
papaさん、こんばんは♪

実は今日も行ってきました(^^;
首都高が青葉ICまで繋がって、よりアクアラインが近くなりましたから是非!(^^b
何しろ房総半島は休日でも道が空いています。信号も少ないです。でも国道といえども道幅がメッチャ狭いところもありますが…(汗
アクアラインが混むので、平日がオススメです。でも混んだら金谷からカーフェリーで帰ってくるのもイイかも。片道運転手込みで4千円くらいしますが、ちょっとした船旅気分も味わえます。JAFの会員証があれば1割引です。
因みに、昨日は休みで早朝から赤富士撮りに行ってきました。
あとでアップします(^^)

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation