• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月31日

三国峠の赤富士~ほったらかし温泉の夕富士(2020.8.21)②


8月21日(金)。  前回の続き。


精進湖で国道139号から国道358号へ切り替えて、山道を下って甲府方面へ。
そして甲府南ICから中央高速に乗る。

急遽決めたので、清里の清泉寮でソフトクリームを喰らって、ROCKでベーコンカレーを
喰らうという、ド定番のオフ会コースしか思い浮かばなかったが、原村辺りの広い農道や
八ヶ岳高原道路も走りたかったので、須玉ICでは下りずにわざわざ諏訪南ICまで行った。









カメラの設定ミスで、農道や高原道路の写真は下の2枚だけしかない…(^^;
zIMG_0432
八ヶ岳に向かってまっすぐ走る道が気持ちイイ












zIMG_0437
まっすぐ続く道が北海道っぽい(^^)












清泉寮の近くにある「まきば公園」にもちょっとだけ寄る。
名称未設定_パノラマ3
ここもMINIのオフ会で何度か来たよなぁ…












ちょうどお昼に清泉寮に到着。
zDEGU1125












さっそく、ソフトクリームを喰らう。
zDEGU1120












入道雲がモクモクしてイイ感じ♪ 富士山は雲に隠れて見えず。
zDEGU1130












そしてROCKに到着。
zDEGU1131











少し混んでいて並んでいたが、それほど待たずに…
zDEGU1132












ベーコンカレーを喰らう。
zDEGU1134












ROCKを出ると、巨大な入道雲が迫っていた。
zIMG_5262












双葉SA。 
このまま帰宅するつもりだったが、急に「ほったらかし温泉」に行きたくなった。
zIMG_5264
甲府昭和ICで下りて、巨大な入道雲の方へ向かって、ほったらかし温泉へ。












16時半頃 ほったらかし温泉に到着。
zIMG_5268
到着したときには、晴れていたが…












温泉に入るころには、夕立が迫ってきて、雨の筋がハッキリ見えた。
zIMG_5270










土砂降りで雷が落ちまくっていた時に露天風呂に入っていた。
(撮影はNGなので写真は無し。でもキレイな稲妻が沢山見えたので、写真に撮りたかった…)

ほったらかし温泉は標高700m近いところにあるので、眼下の甲府盆地に稲妻が
バリバリ落ちて行くのが見える。
ゴロゴロじゃなくて、稲妻が光った瞬間にバーン!とかドカーン!と轟音が鳴り響く。
メッチャ近くで落ちているが、家族連れの子供達は怖がること無く、キャッキャと喜んでいる。
自分もそれほど怖さは感じずに露天風呂に浸かりながら、眼下に落ちる雷を眺めていたが、
無意識のうちに、おへそと金●を手で隠していた…(^-^;












17時半頃 温泉から出ると夕立もあがり、キレイな夕空と富士山がクッキリと見えた♪
zDEGU1151












夕富士が見えるとは期待はしていなかっただけに、ラッキーだった(^-^)
zDEGU1148












zDEGU1172












18時半くらいまで、ほったらかし温泉でウダウダして帰宅。
zDEGU1182












zDEGU1179










帰宅して昨年の写真を見たら、昨年も8月26日に清泉寮に行ってROCKに行って
ほったらかし温泉に行っていた。
1年ぶりだけど、ワンパターンな行動ばかりで…(汗






おしまい
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2020/08/31 23:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年9月1日 5:00
まーちんさん、おはようございます( ̄▽ ̄)

清里、いいですねーROCKのカレー美味しいですよねー
ベーコンカレー旨そう。
ほったらかし温泉ですかーここは行ったことないです。
ゆっくりと温泉入って夕景富士山最高ですね。
コメントへの返答
2020年9月1日 11:23
ぱぱさん、こんにちは♪
富士山ついでに、急遽決めたので定番コースになっちゃいましたが、出来ればビーナスラインの方にも足を伸ばしたかったです。

ほったらかし温泉はオススメですよ。 中央高速の勝沼ICか一宮御坂ICでおりて、ブドウ農園やフルーツ公園などがあるところを通っていきますので、ブドウ、桃、梨狩りなども一緒に楽しめます。 日の出の30分前から営業していますので、早朝に温泉に浸かりながら富士山を眺めて、その後に富士五湖方面に向かうも良し、富士五湖方面に行った帰りに、ちょっと遠回りですが夕富士を見ながら温泉に入るのも良しです。
有名なところなので、ナビに『ほったらかし温泉』と入れれば案内してくれます。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation