• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月07日

横浜山手の桜(2021.3.27)


3月27日(土)。 前回の続き。
三渓園を出て、新山下にあるシマホ(島忠ホームズ)の駐車場にクルマを駐めて、
港の見える丘公園に向かう坂(階段)を上った。




階段を上るとまず神奈川近代文学館という建物の前に出る。 
zDEGU6068












そこから、山手111番館の庭のサクラの木を経由して…
zDEGU6072








zDEGU6078












大佛次郎記念館の前に出る。
zDEGU6088
ここはサクラは咲いていないが、4月下旬から5月にかけて、隣のイギリス館の庭とともに、バラの花が沢山咲く。











そして港の見える丘公園の展望台
zDEGU6090












展望台からの眺め
名称未設定_パノラマ2
正面は山下ふ頭で、みなとみらい方面は見えないのであんまり眺望はよくない…








うん? 左端の方に違和感…
zDEGU6098







ガンダム…
zDEGU6099
ここにきたガンダムは動くらしいし、顔のすぐそばまで行けるらしいけど、入園料は\1,650!!  自分はガンダム世代じゃないのでパス。 












港の見える丘公園から山手周辺のお洒落な建物とサクラのコラボを求めてブラブラすることにした。




まずは外人墓地
zDEGU6112








zDEGU6107
ここはもっとサクラが沢山咲いているイメージかあったが、それほどでもなかった…












山手資料館とサクラ
zDEGU6117












元町公園前の横浜山手聖公会とサクラ
zDEGU6128










そして元町公園前のレトロな電話ボックスとサクラ
zDEGU6129








zDEGU6136







中には古い木製の電話機が。
zDEGU6137










zDEGU6143












zDEGU6148












続いて、エリスマン邸とサクラ
zDEGU6151












山手234番館と『えの木てい』とサクラ
zDEGU6152












横浜雙葉女子とサクラ
zDEGU6153












べーリックホールとサクラ
zDEGU6158












山手カトリック教会
zDEGU6169
昔、小学校の担任の先生がここで結構式を挙げたのを覚えている。もう50年近く前の話だなぁ…










マリア像とサクラ
zDEGU6173












山手公園の山手68番館とサクラ
zDEGU6190
山手公園は明治5年に日本で初めて作られた西洋式公園で、またこの場所は日本のテニスの発祥の地である。












このあと、ちょっと戻って代官坂を下って元町に出て、さらに山下公園まで行った。




山下公園のニューグランドの前にある枝垂れ桜はもうとっくに葉桜になっていた…
zDEGU6226












山下公園、ランドマークタワーとサクラ
zDEGU6244












マリンタワーとサクラ
zDEGU6251
マリンタワーはずっと改装中で、なんだか「こけし」みたい…












ホテルニューグランドとサクラ
zDEGU6254







午前中は三渓園の中を散策し、午後はシマホの駐車場から港の見える丘公園を通り、
山手付近をブラブラして、元町、中華街を経て、山下公園に出て、シマホの駐車場に
戻る、という結構な距離を歩いた。  
普段、在宅勤務で運動不足のナマった身体にはかなり応えた…(汗






おしまい
ブログ一覧 | サクラ | 日記
Posted at 2021/04/07 17:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年4月9日 11:02
まーちんさん、おはようございます☀︎

シマホから登る階段は長い階段なのですか(笑)
エレベーターはないですよね(笑笑)

山手の町並みと桜、絵になりますね。
レトロな電話ボックスやエリスマン邸、山手68番館と桜、いい感じの春景色ですね。

山下公園やランドマークの桜も綺麗ですね。
コメントへの返答
2021年4月12日 10:40
papaさん、おはようございます♪

港の見える丘公園はマンション10階分くらいの高さなので、階段数は数えたことないですが、100から150段位じゃないですかね。傾斜は比較的緩いです。
新倉山や吾妻山を上るよりは全然楽です。

港の見える丘公園周辺はもう桜は無理ですが、これからバラの花が咲くので港とバラのコラボが楽しめますね。 山下公園もですが。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation