• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

富士山&ひまわり&コスモス&etc.(2021.10.3)



10月3日(日)。
富士山方面へ行ってきた。
また2週間経ってしまった…






AM5:54 いつもの東名高速大井松田IC付近。
zIMG_2352












①AM6:30頃 足柄SAで下りてFSW方面へ向かう途中
zDEGU0663












②AM6:50頃 三国峠
zDEGU0668












③今年赤い富士を見たのは初めてかも
zDEGU0672
もうだいぶ日が昇ってちゃってるけどね












④AM7時頃 山中湖長池親水公園
zDEGU0674












⑤山頂へズームアップ
zDEGU0677
9月26日に今年の初冠雪となったが、雪は無さそう。
この数十年温暖化の影響なのか、毎年初冠雪後も12月くらいまでは、雪が降ったり
消えたりして、真っ白になるのは年が明けてからのことが多い。




※今年の富士山の初冠雪は一旦9月7日に観測されたが、その後9月20日に富士山頂の
 1日の平均気温が今年一番高くなったため、9月26日に改めて初冠雪となった。







⑥さらにトリミングでアップ
zDEGU0677-1
登山者らしい白い影がみえる。












⑦AM7:15 山中湖花の都公園に到着
zDEGU0683












⑧コスモスと富士山
zDEGU0698
ここはもうだいぶ枯れていてピークをすぎている感じ












⑨一方、コチラは10月過ぎても咲いているひまわり
zDEGU0730












⑩ひまわりもだいぶ疲れてきている感じだが、頑張って咲いている
zDEGU0750













zDEGU0733













zDEGU0778












⑬コチラはジニア(百日草)
zDEGU0782
百日草なので花期は長いが花の都公園では真夏に咲いているイメージがあるが、
今年はまだ咲いている。












⑭ジニアの奥には、またコスモス。
zDEGU0788


8時過ぎには花の都公園を出て、河口湖方面へ向かう。












⑮AM8:30 河口湖大石公園に到着
zDEGU0820
8時半過ぎて既に少しモヤってきているので富士山の山肌がハッキリ見えなくなってきている。












⑯大石公園のコスモスはちょうど見頃だった。
zDEGU0857













zDEGU0833












⑱コキアもだいぶ色づいてきた
zDEGU0867












⑲こちらはかなり赤くなってきている
zDEGU0852
今頃(10/17)はちょうど真っ赤になって見頃かも。 






このあと、南下して白糸の滝方面に向かい、義父の墓参りをして、御殿場まで富士山の
周りをぐるっと回って、昼過ぎに帰宅。








おしまい
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2021/10/17 12:27:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

ラペスカ
amggtsさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2021年10月17日 15:56
まーちんさん、こんにちは♪
ブログにコメ有り難うございます。
10月3日だったんですね。私は15日の金曜日です。
少し前にまーちんさんに教えていただいたのを思い出して大石公園行ってみました。

3日は富士山どこも綺麗だったんですね。
3.パノラマ大のススキと富士山いい感じですねー
10.花の都公園のひまわりまだ咲いていたんですね。綺麗ですねー
いけば良かったなー
15.16.大石公園のコスモスと富士山のコラボも素敵です。
3日位はコキアはこんな感じだったんですね。
私も奥の方まで行ってみれば良かったです。
またどこか富士山行ってみたいと思います。
有り難うございました。
コメントへの返答
2021年10月22日 1:57
papaさん、こんばんは♪
こちらこそありがとうございます(^-^)
コメ返するのをすっかり忘れていました(^^;
10/3は暑かったです。
今はもう寒いですよね。
花の都公園はヒマワリもコスモスも咲いていてちょうど良かったのですが、
気のせいかここ数年の花の都公園周辺のコスモスやヒマワリって、
なんかショボいというかパっとしないというか、以前ってもっと沢山咲き乱れていたような気がしています。
最近は電気柵もいっぱいあって写真が撮りにくい雰囲気もありますし。
この週末は紅葉にはまだ早そうですね。
どうしたものか…
ありがとうございました(^-^)

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation