• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月12日

バンクシー展に行ってきた(2021.11.8)



11月8日(月)。 久しぶりの出社勤務。
でも、午後休を取って天王洲の寺田倉庫で開催しているバンクシー展に行ってきた。
zIMG_7905







実物では無く寺田倉庫内の壁に再現したものや、紙に刷られた作品の展示なので、
ごく一部の絵を除いて自由に写真を撮ることが出来る。






会場のエレベーターを降りるとこんな感じ。
zDEGU1606











平日なので、人も少なく空いていてゆっくり見て回れた。
zDEGU1607













zDEGU1610












zDEGU1626












写真を壁にプリントしたものだが、中々イイ感じに再現できている。
zDEGU1637












zDEGU1638











紙に印刷されて額装された作品も展示されている。
zDEGU1630










zIMG_7932










zIMG_7927










zDEGU1680










バンクシー展のポスターにもなっている作品
zIMG_7936












実物はベツレヘムのガソリンスタンドの壁に描かれた絵
zIMG_7938










これがほぼ等身大らしい
zDEGU1663











あのジョブスもカモられているw
zIMG_7947







zDEGU1672












サザビーズのオークションで競り落とされた瞬間に絵の半分がシュレッダーで
切り刻まれたことで有名になった作品(Girl with balloon)
zIMG_7948










zIMG_7951












zDEGU1687




シュレッダーされた時の落札価格は日本円で1億5千万円だったが、シュレッダーで
刻まれた後に作品名がLove is in the Binに変更され、再びオークションで27億円の値がついたらしい。









I can't believe you morons actually buy this shit
zDEGU1651
こんなクソみたいなものをマジで買うなんてお前らバカな奴らの気が知れない…


なんか分かる気がする。


でも、バカな奴らは、バンクシーが何を言おうがお構いなしに高いカネかけて
買って、満足してるんだろう。






zDEGU1692







zDEGU1694






当日券大人2,000円。 ゆっくり見て回って1時間くらい。
まあ、自分としては悪くないかなと思った。

でもバンクシーに『こんなモンに2,000円も出すお前らのようなバカモンの気が知れない』って
言われちゃうかもww






おしまい

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2021/11/12 22:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年11月13日 8:48
まーちんさん、おはようございます☀︎
バンクシー展ですか、紙に刷られた作品でも写真も撮れて十分に楽しめそうですね。
ゆっくり見て1時間は見がいがあります。

先日はありがとうございました。昨日ちょっと用事があり都内に出たので、「丸の内の富士フイルムイメージングプラザ」に行って現物を見てきました。X-S10もX-T4も両方見せてもらいました。機能的にはほとんど同じでしかも軽いし小型だし安いということでS10は確かに魅力だと思いましたが、マニュアルカメラを彷彿させるデザイン、特に上から見たX-T4のダイヤル配置がカッコいい。黒いボデイにそれぞれのダイヤルに白で書かれたアナグロチックな感じが気に入りました。長く使おうと思うので買うならT4にしようかと思ってます。レンズもいろいろつけさせてもらいました。35mmf1.4、ボケ味最高で軽いし画角もいいし長く使うレンズになりそうだなと思いました。16-55mmのレッドバッジレンズも確かに重いけれど魅力的だと感じました。

お袋が入院しました。京都にには行けるかわからなくなりました。行かなくなってもこのカメラは欲しいとおもってます。いろいろありがとうございました。











コメントへの返答
2021年11月13日 21:58
papaさん、こんばんは♪
バンクシー展、なかなか楽しめました。
お勧めです。行くなら平日が空いてて良いと思います。
自分はクルマで会社帰りに寄ったので、すぐ近くにある公営の野球グランド用の駐車場が20分100円だったので比較的安いです。
六本木ではなくて丸の内に行かれたんですね。
確かにT4はそのデザインと、SSもISOも露出もツマミで弄れるところが、自分も気に入って買いました。
T4もS10もミラーレスなので、ファインダーが光学じゃなくてEVFになりますが、S10が0.39インチ236万画素で、T4が0.5インチ369万画素で、この差が一番大きいかもしれません。
やっぱ手持ちの場合ファインダーを覗いて撮りますから、T4の方が滑らかで、マニュアルで細かいピント合わせをしたり、動いているモノを撮ろうとした時に236万画素だとちょっとキツいですね。
今どのメーカーも主流機のEVFは369万画素です。
sonyのα1だけ、940万画素でぬきんでていますが、自分はミラーレス機はEVFの性能を一番気にします。
Fujiのレンズはどれも良いレンズなのですが、FujiのカメラにするとSIGMAやTAMRONなどサードパーティー製レンズが無いのがちょっと残念です。
16-55は最近ほとんど使わず防湿庫で眠っていますので、もしFujiのカメラを買ったなら、安くお譲りしても良いですよ。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 34,567km 連番のキリ番達成! https://minkara.carview.co.jp/userid/677284/car/3529508/8323854/note.aspx
何シテル?   08/08 11:45
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation