• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

行く年 築地




12月30日(水)。
築地市場に行ってきた。


休みなのに通勤と同じように首都高の豊洲で下りて…
zIMG_1328
左側に来年、築地から移転する新しい東京中央卸売市場がある。










東京中央卸売市場は来年の11月に豊洲へ移転するので、これが築地での最後の年の瀬となる。
築地市場は職場の本社が以前近くにあったため、昼休みに飯を食いに行ったり、朝早く築地で
朝飯を喰ってから出社したりしていた。
zIMG_1334
晴海通りを銀座方面に向かって一直線…











移転先も現在の職場の近くになるが、やっぱ『築地』の歴史を考えると感慨深いものがある。
zIMG_1342
かちどき橋を渡るとすぐに…










築地市場に到着(^^)
zIMG_1487
築地本願寺裏の区営駐車場にクルマを駐めて…









築地での最後の年の瀬だから当然混んでるんだろうなと思いながら、その混雑ぶりを味わいに
行きたかったので通勤ラッシュ並みの混雑を予想していて、デジイチじゃなくてコンデジ(Canon
PowerShotG5X)だけ持って行ったが…
zIMG_1353










果たして、想像以上に混んでた(^^;
zIMG_1411









12時半頃に着いたので、昼飯を食べる人の長蛇の列…
zIMG_1359










すしざんまいの本店の前なんかは、昼飯で並ぶ人とマグロのサクを買う為に並ぶ人でごった返して
zIMG_1443
全然、前にも後ろにも進まない…










安いのか高いのか分からないけど、美味そうなのは確か…(^^;
zIMG_1370










肉屋もあるよ(^^)
zIMG_1378
八百屋もあるよ










安いのか高いのか分からなかったけど、せっかく来たので中トロのサクを買った(^^)
zIMG_1371
1kgの塊が3,000円。    100g=300円だから中トロにしては安いかな…









昼飯時だから玉子焼きにも長蛇の列
zIMG_1401









カキもいいなぁ…
zIMG_1387










このハマグリ もとい!ホタテのバター焼きの匂いはたまらんなぁー
zIMG_1390










テリー伊藤の実家である玉子焼きの「丸武」は午前中に売り切れ御免で、お兄さんはのんびりしていた。
zIMG_1419築地での最後の年の瀬を感慨深げにじ~っと眺めていたみたい。







zIMG_1432








『ココは歩行者天国ではありません! 車道ですので道の真ん中を歩かないで下さい!』と
婦人警官が言っているが…
zIMG_1408
ムリだろ、これじゃぁ…










zIMG_1416








LINEで嫁から色々と注文があり、結局沢山の買い物をするハメになり疲れた…(汗
zIMG_1449
でも、賑わいを楽しみにして来たので、良かった(^^)








正月前なのに築地本願寺にも沢山の人が参拝にきていた。
zIMG_1471






築地の最後の年の瀬、人ゴミで疲れたけど、なんか賑わっていて良かったし嬉しかった(^^)
また、新年も初売りで賑わうんだろうけどね。




気がつけば、あと約一時間で今年も終わり。




みなさま、今年もお世話になりました。



来年もまたよろしくお願い致します。





良いお年を(^-^)/





おまけ
z1M0A0640
今日(12/31)  2015年最後の日の入り(^^) at湘南国際村





Posted at 2015/12/31 22:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月25日 イイね!

みなとみらいのくりすますいぶ




12月24日(木)。
通勤帰りにみなとみらい周辺を通過したら街がやたらと明るいので、クルマを駐めてブラブラしてみた。
zIMG_1061
コンデジ(G5X)しか持ってきていないし三脚も持ってきてないので、ガードレールとかに載っけて撮った(^^;









明るいワケは、みなとみらい周辺のオフィスビルが全館点灯していたからだった。
zIMG_1093
これはTOWERS Milight(タワーズ ミライト)というイベントらしい。









zIMG_1125










zIMG_1127










zIMG_1144










zIMG_1139





おしまい

Posted at 2015/12/25 03:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月29日 イイね!

中秋のスーパームーン



9月28日(月)。
仕事も定時で上がったので月並みだけど、まあ縁起モンなので『中秋の超月』を愛でに
みなとみらい周辺をブラブラした。







赤レンガ倉庫の上に月を載っけて撮ろうとしたが…
z1M0A6347
思ってたのと違う~っ!










やっぱ、合成するモンなのよね…(^^;
z1M0A6398
ってか、被写体からものすごく遠くから超望遠で撮れば、圧縮効果で月を大きくできるのは分かっているけどなかなかねぇ…(^^;









おっ、なんかイイ感じ(^^)
z1M0A6399













ちょっとうるさいね…(汗
z1M0A6426










なんだかなァ…
z1M0A6414
でも今日の月と今日の夜景の合成だからイイべ。











因みに、ワールドポーターズの駐車場は10月末まで平日の18時以降は無料です(^^)
z1M0A6328
みなとみらい周辺の夜景を撮りに来る方は、是非(^^b




おしまい

Posted at 2015/09/29 02:06:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月03日 イイね!

渋谷スクランブル交差点



9月3日(木)。

8月23日に仕事で渋谷に行った。
その時何気なくコンデジで撮った写真を、フォトギャラリーにアップした。









例の件で最近、渋谷のスクランブル交差点の画像がやたらとテレビに映るので、
複写
↑例の件の画像。 これは勝手に転用していいのかなぁ…(汗



なんとなく気になって自分が撮った写真を見返してみたら…












結構似てた…(^^;
zP8230035-1
↑私が8月23日に撮った渋谷のスクランブル交差点の写真。







何か訴えたいメッセージがあるわけでも無く、自慢したいわけでも無く
ただ似てたってそれだけなんだけど…(^^;

この写真を1年くらい前に撮ってブログにアップしてたら、ひょっとしたら自分の写真が
流用されてたかも…

んなこたぁねェか…(^-^; 

まあ、渋谷のスクランブル交差点に来て写真を撮ろうとしたら、だいたいこんなアングルの写真が
多くなるしね…
実際に『渋谷スクランブル交差点』で画像をググったら似たような写真はたくさん出てくるし。
 












おまけ
zP8230032
この写真もフォトギャラにアップしたが、最近「ハチ公」の足下にネコがおる。








おしまい

Posted at 2015/09/03 22:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月23日 イイね!

帰り道(首都高湾岸線西行き)



7月23日(木)。
夏至から約1ヶ月経った。

一年で一番日が長い夏至の頃って梅雨時なので天気の良い日が少なくて
あまり実感できないけど、梅雨が明けて天気の良いこの時期は19時を過ぎても
明るいので、なんだか嬉しくて得した気分になる(^^)

そもそも夏至から1ヶ月経ったとはいえ、日の入り時間は5分程度しか
短くなっていないから、今の時期が一番日が長い気分を実感できる。


以前は年中残業残業で、この時期に明るいうちに退社することなんて
ほとんどなかったけど、最近はサマータイム制の導入やら、残業の削減が
厳しくなって、明るいうちに退社できるようになった。


明るいうちに会社から追っ払われたら、新橋や銀座あたりでビールでも一杯
ひっかけてから帰りたいところではあるが、クルマなのでそれはできない。




でも夕焼け空やマジックアワーに湾岸線を飛ばして帰るのもとても良い気分だ♪







富士山~♪
zP7210076
この時期にこんなにクッキリ見えるのはめずらしいね(^^b









ららぽ豊洲付近。
zP7210104
この方角は東京駅の辺り。 爆発しているように見える放射状の雲。













羽田付近。 
zP6290014
モノレールと競争♪












湾岸線に乗る。
zP7150048
なんか印象派の油絵みたいな空と雲がイイ感じ(^^)












東扇島付近。
zP7150054












鶴見つばさ橋付近
zP7150056










紫、黄色、オレンジ、青… 
zP7150059
色々な色が混ざったこの空の色がなんともいえずイイ感じ!










ベイブリッジ、みなとみらいが見えてきた
zP7150062






ALL Photo by OLYMPUS STYLUS 1s 






毎日高くつくけど、こういう気分が味わえるのがチョットした贅沢。 

やめられまへん…(^^;






おしまい

Posted at 2015/07/23 23:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation