• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

no subject



稲刈り…

































あっ!


へっ…















秋桜












チューチュー 


オイチイ、オイチイ…










チューチュー


おいちい、おいちい…













ん~、まだまだ…(汗


ガオ~っ















えっ!
















えっ、まだ?  ちょっと早かった?


ひょっとして、もう終わり…?








いやァ、 まだまだ、これから…



Posted at 2012/09/09 01:01:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月23日 イイね!

時計のメンテナンス


腕時計がメンテナンスから帰ってきました。






そんなに高い時計では無いですが、ヨメからの結納返しでもらったもの。
年差5秒以内。 実際にこの二十数年ほとんど狂いません。
5年に一度電池交換が必要で、時期がくると秒針が10秒毎に進むようになり
電池交換の合図です。
時間の正確さと同様、キッチリ5年おきに電池交換の時期がきていたのに 
今回は、前回の交換から3年しか経っていない。
















次の電池交換でちょうど銀婚式になるはずだったんですが、ちょっと早いので
1週間ほど、メンテナンスしてもらいました。


時針がだいぶ錆びてきてきます。





時計にはそれほど興味はないし、この時計が気に入っているので
仕事の時は常にこの時計を していて、
休日はG-SHOCKをしています。



















最近ウチのマンションの駐車場に、黒いクロスオーバーが駐められるようになりました。
何号室の人かなァ…



  

…さて、いつみんカラに勧誘するべ?




Posted at 2012/07/23 00:59:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月04日 イイね!

ちょっと前のある日


1ヶ月くらい前に、葛西臨海水族園に行きました。




新しいデジカメにしたばかりで、なんか撮りたくて高感度をウリにしてるカメラなので、
薄暗い水族館でどのくらい撮れるのか試しに行きました。









結果…










ダメでした…(>_<)  


ブレブレのボケボケで、どうやって撮ったらいいのか全然わかりませんでした…。
(師匠~、教えて下さい。)














…で、まずは水族園の入り口。
クラゲをモチーフにしてるんですかねェ~?



     うん?!







     う~ん…(汗





気になる…













ブレブレの写真を誤魔化すために、変な顔の魚だけアップ。













なんかイッちゃってる顔だなァ…

ボケェ~













モヒカン? なんなんだオマエ…

ハ~イ! ロバートだ。 ヨロシクな!














この顔はいくらなんでもアカンやろ!

ウィ~~













このトボケた顔は癒やし系だね。













外に出たら、俄に暗雲が垂れ込めてきて急に土砂降りになりました。




















それにしても、なんか気になってしょうがない…
























やっぱ、そうだ!





















胡散臭いヒッピーのオヤジだ。

もうコレにしか見えない…





皆さんも行って見て下さい。
アホクサ!

Posted at 2012/07/05 00:59:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月23日 イイね!

速報! 鎌倉


 今日はアジサイを見にチャリンコで鎌倉へ行ってきました。






 明月院は激混みだろうと思い長谷寺へ。

  やっぱ、ここも混んでるなァ…














 甘かった…orz
  
  きょうびディズニーランドのアトラクションだってこんな待ち時間ないぞ…(汗















 あきらめて、成就院へ。
  












 なんと!!!
   
  成就院はバックに鎌倉由比ヶ浜の海岸が見えるので
  最近アジサイのスポットとして脚光を浴びてます。










 長谷寺ほどでは無かったので並びましたが…

 ゆっくりアジサイを愛でる余裕なんて無かった…









 反対側は極楽寺の駅からず~っと人が並んでました。
   







 ↓因みに約1ヶ月前に行った時の成就院
  
  土曜の同じくらいの時間。 誰もいません…
  アジサイも咲いてなかったけど…。 
 






…というわけで、アジサイの写真はほとんど撮りませんでした。







 鎌倉にアジサイを見に行こうと思っている方へ。

 行くなら平日の早朝でないと、ムリです…







 やっぱ明日、八景島に行こ…。



Posted at 2012/06/23 21:55:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月03日 イイね!

駐車場考

※以下、とりとめの無い事をウダウダと書きますので、お急ぎの方はとばして下さい。




一昨日のことだが、マンションの管理組合より『立体駐車場上段の空き通知』
なるものが届いた。








我が家のマンションは戸数分の駐車場が確保されているが、3段立体式の駐車場で、
上段はハイルーフが置けるが、中下段については155cmの高さ制限がある。

しかも上段は地面に出ているが中下段は地下に潜っていて、入出庫する際に中下段は
持ち上げて、クルマを出して、また上段が地面にくるように戻さなくてはならない。
下段の場合は1回の入出庫に約5分かかる。






先日関西で子供が挟まれて死亡する事故が起きたが、それと全く同じ型の立体駐車場だ。
ボタンを押し続けないと動かないので、雨の日や寒い日はクルマを出し入れするのが大変だ。






マンションに入居する際に駐車場の抽選があり、ハイルーフ車が優先的に上段に
割り当てられ、残った上段8台分が抽選になった。

十数年前の入居当時、ウチのクルマはハイルーフ車じゃなかったので抽選になったが、
上段も中段も抽選にはずれて結局下段になった。





偶々シジミ蝶?がとまっていた。

駐車場の周りには花壇や植え込みなどがあって、裏はチョットした小さな森になっていて、
早朝などはリスを見る事ができる。 夏にはカブトやクワガタもいる。 カナヘビやヤモリもいる。 
今の時期はウグイスが鳴いている。




 

当時は子供が小さくてヨメが毎日クルマで途中で子供を保育園に預けて通勤していた
ので、5分と言えども毎日の入出庫が大変で、上段の空き希望を出していた。






以来十数年経ち、忘れた頃に『空き通知』なるものが届いた。





現在は私が通勤でクルマを使っており、毎日の入出庫が煩わしいので、上段への
移動手続きを取ろうとしているが、じつは悩んでいる。





上段のメリットは、
 なんと言っても、クルマの出し入れが楽な事である。
 また、ハイルーフ車を買う事ができる事である。

しかし中下段にもメリットはある。
 ・上段に比べて駐車場代がひと月あたり3,000円安い。
 ・普段は地下に潜っているので、イタズラをされたり盗難に遭う可能性が低い。
 ・直射日光や雨を直接受けないので、色褪せや水垢の影響が上段に比べると少ない。
 ・夏場は地下から出した時にヒンヤリしてるのでエアコンを全開にしなくて良い。
などである。





さて、どうしたものか…。


入居した頃は、いずれランクルかレンジローバーに乗りたいと思っていたが、
今はクラブマンが壊れるまで乗り続けたいので関係ないし…。

駐車場はマンションのすぐ横にあるが、以前は夜中にタイヤをパンクさせられたり、
ナンバープレートをはずされたりするイタズラがあった。

最近は監視カメラも設置されて、イタズラもなくなったもののクラブマンを上段に置くと、
なんとなく心配だ。

案外、下段のままでもいいかなと思ったりする。




でも、もう手続きをした。

管理人さんは「いままでのところはどうしますか? 2台分になると組合規定で
2台目の料金が3000円引きになりますよ」といった。
聞けば、入居当時はほぼ100%だった利用率が、今は下段なら約20台分余って
いるとのこと。
ここでもクルマ離れが進んでいるのか…













家族用に大きなクルマをもう一台買うか…



MINIを購入してからというものの、家族の評判はすこぶる悪い。
乗り心地が悪い。 狭くて息苦しい。 乗り降りが面倒臭い… etc.

家族4人でクルマで外出する事は極端に減った。

一昨年の夏にクルマで家族旅行に行った時も、わざわざワンボックスのレンタカーを
借りて行ったほどだ。







いよいよ、レンジローバーを買うか…


決してクロスオーバーじゃないんだな。






でも、買えない…。














全然関係ないが、昨夜(5/2)は、急遽スーツオフだった。
 
zIMG_4485 

でも、スーツは3人だけ。



おわり
Posted at 2012/05/03 13:19:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation