9月19日(土)
シルバーウイークも始まり、TOMO。さんのブログで巾着田の彼岸花を紹介していたので、
見に行こうと思ったのだが、既に7時過ぎていて東名も圏央道も渋滞が始まっているし、
恐らく巾着田もこれから行っても混雑するだろうなと思ったので、
なんの根拠もなく、小湊鐵道沿線に彼岸花咲いているだろうなぁ、というイメージがあって、
千葉のローカル線周辺なら空いているだろうなぁと思っていたので、千葉に行ってきた。
この日はなぜかアクアラインが空いてたよー
なぜか、いきなり上総三又。 列車がやってきた(^^)

ここは全然、彼岸花は咲いてない…
撮り損ないだけど、この青、白、緑、朱、黄のコントラストが好き(^^)
上総鶴舞駅の周辺なら彼岸花が咲いてるだろう、と勝手に思い込んで行ってみた。
咲いてた(^^)

でも思ってたほどじゃ無かった…(^^;
クロアゲハが飛んできた。
慌てて望遠レンズに換えて撮ったけど、常に小刻みに振動していてまともに撮れたのが数枚だけ…
しばらくしたら、列車がやってきた。
停車。
出発。
アタマにあったのは線路に沿って彼岸花が並んでいるイメージだったのだが、全然違っていた。
でもまあ、なんとなくイメージしていたコラボっぽくなったかな
続いて月崎。
先日の台風の豪雨で線路が水浸しになり、月崎から上総中野までは運休が続いていた。
なので、月崎で折り返し運転中。
上総中野や養老渓谷から月崎まではバスが代行運転していた。
普段は鉄ちゃんばかりでほとんど乗客なんていないのに、めずらしく乗客の多い月崎(^^;
その乗客をのせて出発(^^)
月崎での小湊鐵道と彼岸花のコラボ
小湊鐵道のツートンカラーの朱色とカブると黒っぽくなる…(汗
次にお花畑にも行った。
ここは春は菜の花が一面に咲くけど、彼岸花はさすがに一面には咲かない(^^;
ここは台風の影響で運休している養老渓谷と上総大久保の間にある場所なので
小湊鐵道とのコラボは撮れず…
9月21日現在もまだ月崎~上総中野間は運休中。
せっかくのシルバーウイークなので早く復旧してほしいですね。
渋滞にならないうちに帰宅の途へ。

帰りのアクアラインもそんなに混んでなかった(^^)
おしまい
Posted at 2015/09/21 18:00:57 | |
トラックバック(0) |
撮り鉄 | 日記