• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

三渓園の紅葉(2020.12.6)


12月6日(日)。
三渓園の紅葉を見に行ってきた。


1週間前の11月末の日曜日に鎌倉にも紅葉狩りに行ってきたが、あまり紅葉していなかった。
そもそも横浜や鎌倉、千葉の房総半島のように太平洋に面していて温暖な地域は、
12月にならないと紅葉も見頃にならない。
三渓園もちょうど見頃になってきていて、朝9時の開園に合わせてクルマで行ったが、
すでに三渓園のすぐ脇にある駐車場は満車で、正門と反対側の南門のある本牧市民公園の
駐車場に駐めた。
そもそも三渓園に来る時は、この本牧市民公園側の駐車場に駐めることが多いが。。。







①南門近くの海岸門
zDEGU3514












②海岸門とぬこ
zDEGU3518
三渓園には沢山の猫がいる。どうも自分は猫に嫌われているのか、どこに行っても猫が近寄ってくることがないのだが、
この猫は自ら寄ってきて、足もとに体をスリスリしてきた。














zDEGU3562












④早速、この時期に相応しい名前の『聴秋閣』へ
zDEGU3622












⑤聴秋閣
zDEGU3604












⑥聴秋閣
zDEGU3571












⑦聴秋閣
zDEGU3750












⑧聴秋閣
zDEGU3749










三渓園の代表的な景色である『臨春閣』は、今は改装中で見られない。
z0XH17305
この写真は昨年の秋に撮ったもの













zDEGU3652












⑩地面にポテチが敷きつめられているような感じ
zDEGU3644












⑪大池と旧燈明寺三重の塔
zDEGU3692












⑫三重の塔
zDEGU3694












⑬三重の塔
zDEGU3707












⑭三重の塔
zDEGU3714













zDEGU3732













zDEGU3745












⑰三重の塔
zDEGU3739












⑱松風閣展望台からの工業地帯と富士山
zDEGU3743
三渓園は昔の海岸線に面しており、今は首都高湾岸線と埋め立てられた工業地帯が隣接している。












おしまい
Posted at 2020/12/17 01:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6 7891011 12
131415 16171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation