• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

富士五湖初詣。〆はダイヤモンド富士。(2021.1.2)



1月2日(土)。
富士五湖方面へ初詣に行ってきた。



2021年元旦はおせちとお雑煮を食って酒を飲んだので、クルマでは出掛けずに
一日中家でウダウダしながら飲んだくれていたが、1月2日は天気も良くて富士山も
クッキリ見えていたので、朝から富士山方面に向かった。





いつもの東名高速大井松田IC付近。
zIMG_1285












最高速度制限が120km/hに引き上げられた新東名高速を通って、新富士ICで下りた。
zIMG_1303-1












①富士五湖に行く前に、義父の墓参りをして新年の挨拶をした。
zIMG_1307













zDEGU4064












③富士五湖巡りの最初は本栖湖
zDEGU4074












④続いて精進湖
zDEGU4081












⑤西湖
zDEGU4088












⑥河口湖
zDEGU4099












最後の山中湖(といっても花の都公園だけど…)には15時頃到着。
12/29のダイヤモンド富士がイマイチだったのでリベンジ。
この時期は花庵という食事処のすぐ近くがポイントだったので、花庵の駐車場に
クルマを駐めて、花庵でホットコーヒーを飲んで、店員さんにダイヤモンド富士の
ポイントを確認してセッティング。



⑦15:20
zDEGU4118
この日は空は快晴で太陽もクッキリしていたが、山頂付近が吹雪いていた。












⑧15:25
zDEGU4137












⑨15:31
zDEGU4197












⑩15:33
zDEGU4220












⑪15:35 終了。 
zDEGU4230












⑫花の都公園から三国峠のパノラマ台付近に移動。
zzIMG_1310















⑬16:10 三国峠パノラマ台付近 
zDEGU4244












⑭16:20
zDEGU4289






このあと足柄SAのスマートICから東名に乗ろうとしたが、ICの200m手前辺りから
ICに入るのに1時間半もかかってしまい、さらに東名上りは事故渋滞していたので
足柄SAの時之栖レストインのお風呂に入って、渋滞が捌けるのを待って帰宅。






おしまい
Posted at 2021/01/08 02:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34567 89
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation