• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

山中湖と河口湖の桜③(2022.4.25)


4月25日(月)。 前回の続き。




山中湖から忍野八海を経て河口湖方面へ。
zIMG_2863










河口湖方面といっても湖畔には向かわず、富士スバルラインの近くの創造の森へ。

zDEGU7551






この時期創造の森では「富士桜ミツバツツジまつり」を開催しているが、コロナ禍の影響で、
昨年、一昨年に続いて今年も開催していなかったが、臨時の駐車場は開放されていた。









②富士桜とミツバツツジと富士山
zDEGU6905












③富士桜とミツバツツジと富士山
zDEGU6907












④富士桜とミツバツツジと富士山
zDEGU6909











創造の森よりも隣接している墓地の桜がこの時期に満開になるので、それを目当てに来ている。
ここは河口湖畔よりもいつも2週間くらい遅く桜が見頃になる。
4月は月初から月末まで富士山方面のどこかで桜と富士山のコラボを見ることができるので、
天気が良ければ、毎週末富士山方面に来ている。










⑤枝垂れ桜と富士山
zDEGU6873












⑥枝垂れ桜と富士山
zDEGU6880












⑦枝垂れ桜と富士山
zDEGU6888












⑧創造の森と墓地の間の道
zDEGU6916
富士山の山頂が見えているのだが、白い雲のようで富士山に見えない…










⑨創造の森と墓地の間の道
zDEGU6928





朝10時の三国峠から、花の都公園、忍野八海とまわり、創造の森を出て帰宅の途についたのが14時。 
平日だったので帰りの東名も空いていて短時間で色々な花と富士山のコラボができて満足♪





おしまい

Posted at 2022/05/15 11:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年05月15日 イイね!

山中湖と河口湖の桜②(2022.4.25)


4月25日(月)。 前回の続き。



桜を求めて山中湖へきたが…
zDEGU6720
チューリップが見頃になっていた…





①でも大丈夫。 枝垂れ桜が見頃だった。
zDEGU6743












②枝垂れ桜と富士山
zDEGU6736












③枝垂れ桜と富士山
zDEGU6765












④枝垂れ桜と富士山
zDEGU6771












⑤枝垂れ桜と富士山
zDEGU6782












⑥ここの枝垂れ桜は4月下旬からG/Wまでが見頃。
zDEGU6760












⑦富士桜と飛行機雲と富士山
zDEGU6725












⑧富士桜とチューリップと飛行機雲と富士山
zDEGU6728












河口湖方面に行く前に忍野八海にも寄ってみた。







⑨忍野八海 新名庄川 お宮橋
zDEGU6799
ダメ元できてみたが、やっぱりダメだった。 もうほとんどが葉桜。












⑩お宮橋の手前の桜だけちょっと咲いていた
zDEGU6805












⑪大門橋(おおもんばし)
zDEGU6825
ここもほとんど葉桜だったが、橋のまわりだけちょっと咲いていた。












⑫大門橋
zDEGU6831












⑬忍野八海 中池
zDEGU6839






河口湖方面へ向かう。




つづく
Posted at 2022/05/15 09:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年05月15日 イイね!

山中湖と河口湖の桜①(2022.4.25)


4月25日(月)。 有給休暇。
桜を求めて富士山方面へ行ってきた。


今年は河口湖畔の桜と富士を撮りに行くタイミングが無く、見頃を過ぎてしまったので、
山中湖や河口湖周辺の標高の高いところならまだ咲いているかなと思ってダメ元で
行ってみた。






いつもの東名高速大井松田IC付近。
zIMG_2854









足柄SAのスマートICで下りて…
zIMG_2861












①まずは御殿場市内の田んぼで逆さ富士を狙ったが… 
zDEGU6646
風があって、鏡面状態にはならなかった…












②三国峠へ。
名称未設定_パノラマ1
ここは秋から冬はススキに覆われているが、野焼きしたらしく?丸坊主になっていた。












③三国峠
zDEGU6681












④富士桜と富士山
zDEGU6656
ここは標高が1,000mを超えるので、まだ桜が咲いている。












⑤山中湖 長池親水公園  山中湖からのザ・富士山
zDEGU6686












⑥桜と富士山
zDEGU6690
これは富士桜にしては花が大きい。ふつうの染井吉野?












⑦山中湖花の都公園に到着。 チューリップが見頃だった。
zDEGU6694













⑧チューリップと富士山
zDEGU6698












⑨チューリップと富士山
zDEGU6714












⑩チューリップと富士山
zDEGU6720





桜と富士山を撮りにきたはずなのだが、もうチューリップの季節になってしまった…









つづく

Posted at 2022/05/15 01:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 91011121314
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation