• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2022年09月14日 イイね!

アオアシ(2022.8.27)



8月27日(土)。
埼玉県行田市の世界一の田んぼアートを見に行ってきた。



以前は週1くらいでコンスタントにアップしていたが、一度間が空いてしまうとズルズルと
やらなくなるから、あっという間に2週間以上経ってしまった…(^-^;






この6,7年毎年、夏の暑い頃に横浜から行田市の「古代蓮の里」まで田んぼアートを見るためだけに来る。
zDEGU8601








蓮はもう時期的にほとんど花は咲いておらず、骸のような、永井豪のデビルマンに出てくる
ジンメンのようになっている。
zDEGU8586








まだちょっとだけ咲いてるのもある。
zDEGU8594








でも、時期の過ぎた蓮の花を見にわざわざ横浜から遠路はるばる来たわけではない。
zDEGU8584








というわけで、400円を払って古代蓮会館の展望台に上る。
zDEGU8633
高さは約50m。
何年か前、ギネスに認定されたばかりのお盆休みの頃に来たら、展望台に上るのに3時間待ちであきらめたことがあった。
以来、お盆の頃を外して来ているので、全然待たずに上れる。 









zDEGU8645








今年のテーマは人気サッカーマンガ『アオアシ』。 自分は読んだこと無いけど…(^-^;
zDEGU8651
今年、サッカーのW杯があることに因んでいるらしい。 








で、全体像はコチラ!
zDEGU8636
横:約150m 縦:約200m
2019年に来た時は、ラグビーのW杯にちなんで、日本代表の姫野、リーチマイケル、田中の各選手が並んでいた。








コチラが主人公の「アオアシ」こと青井葦人。
zDEGU8639








顔の部分にZOOM IN!
zDEGU8649
高さ50mの展望台からみると、毛足の長い絨毯に絵が描いてあるみたい。








これが設計図
zIMG_0512
高さ50mの展望台から見ると、ちょうどイイ感じになる。








下に降りてみると、なんだかよく分からない。
zDEGU8607








よせばいいのに炎天下の中、田んぼの畦道を歩いて展望台から約300m。
zDEGU8626








おまけ
zIMG_3032
帰りの首都高湾岸線。橫浜方面に向かう時に夕景がイイ感じだったので。







おしまい


Posted at 2022/09/14 02:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation