• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

マリンタワー(2022.9.4)


9月4日(日)。
橫浜マリンタワーが9月1日にリニューアルオープンしたので行ってきた。



橫浜マリンタワーは1961年1月に開業したとのことなので、自分より1つ年上だ。
隣にあるホテルニューグランドや山下公園と同じぐらい昔からあるものと思っていたが、
東京タワーより新しい。
高さは106m。昔は灯台機能もあったので世界一高い灯台としてギネスにも載ったらしいが、
2008年に灯台機能は廃止されたとのこと。

昔は、東京タワーと同じように紅白の縞模様だったが、10数年前?くらいにいつの間にか
シルバーに塗り替えられていた。

毎年6月2日は橫浜開港記念日で橫浜市立の小中学校は休みで、マリンタワーも無料になったので、
自分が小学生だった5?年前にはみんなで6月2日にマリンタワーに上りにきた記憶がある。 
階段で上ることもできて小学生の頃はアホだから、みんなで階段を上って競った。



リニューアルしたマリンタワーの料金は、大人平日\1,000 土日祝\1,200。
18時以降のナイトチケットはさらに+\200。 
橫浜ランドマークタワーの料金が一律\1,000で、高さはマリンタワーの3倍近い296m。
そう考えると、マリンタワーはかなり割高感がある。
(因みに展望台の高さはマリンタワーが100m、ランドマークタワーが273m)
今でも階段で上ることができるのかは不明だが、\1,200払って階段上るのは勘弁して欲しい…






前置きが長くなったので…(^-^;





まず、シマホ(島忠ホームセンター)の駐車場にクルマを駐める。(駐車料金がタダなので。。)
zIMG_0578








シマホから山下運河を渡ったところの大きな通りから見たマリンタワー
zIMG_0534
ここからマリンタワーまで1km弱








首都高をくぐると近づいてきた
zDEGU8655









マリンタワーの真下に到着。 シマホからタラタラ歩いても15分くらい。
zDEGU8676
(すぐ近くの山下公園駐車場に駐めると、休日は30分\300。)








…が、すぐには中に入らず、周辺をブラブラする。
zDEGU8692





zDEGU8690





zDEGU8697








ここは最近黄葉の時期にくることが多いのでイチョウが緑の写真はあまりない。
zDEGU8707








山下公園の中からマリンタワーやホテルニューグランドを臨む
zDEGU8722








氷川丸
zDEGU8728








大桟橋には飛鳥Ⅱっぽい大型客船が停泊してる
zDEGU8729








小一時間、周囲をブラブラしてからマリンタワーに入る
zDEGU8678








こんな壁があったり
zDEGU8680








1階にはeggs'n Thingsがあって、空いていると思ったら外庭側に人が沢山並んでた。
zDEGU8682








チケットを買って、上る。
zIMG_0548
天気の良い日曜の昼だったが、全然並ばずに上れた。








展望台に到着。 リニューアル4日目の日曜日にしては空いてる。
zDEGU8758
夜になると天井のプロジェクターから窓に映像が映し出されるらしい。
それで夜は+\200。 自分は夜景を撮りたいので邪魔な装置だけど…








来た道方面。(北⇒東) 本牧埠頭や中心辺りにシマホが見える。
名称未設定_パノラマ1
写真左側の少し下あたりに巨大ガンダムがいるが、小さく見えて分かりにくい。








我が家方面?(南)  
zzDEGU8741
我が家は見えないけど。








お約束のこんな場所もある
zzIMG_0560








北西方面
zDEGU8745
緑の長方形は山下公園 氷川丸 大桟橋 ホテルニューグランド








西側
zDEGU8747
中央奥にランドマークタワー 中央下がニューグランド 右側は山下公園








zDEGU8761






リニューアルオープンということで話のタネに上ってみたけど、
やっぱ、景色はランドマークタワーの展望台には敵わないし料金も高いので、
もう上りにくることは無いかなぁ…
夜のライトアップはキレイだけどね。







おしまい
Posted at 2022/09/20 11:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation