• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

オレがコイツと同じ二十歳だった三十うん年前は…②



1月9日(月)、成人の日。
この日はウチの次男の成人式だった。
zDSCF5388-1
長男の時と同じ玄関前の同じようなアングル。

3年前に同じタイトルで長男の成人式のことをみんカラにアップした。 ⇒コチラ
だからとりあえず次男のもアップしてみた…(^^;










これは美容院?で髪の毛をセットして貰ったあとに次男がLINEで送ってきたもの。
xImage_e729c5b
今まで気がつかなかったが、スゲぇ、O脚だな…








ブログのタイトルは長男の時と同じにしただけ。
思いも3年前とそんなに変わりはない。 前回のブログの通りだ…
オレが二十歳の頃には、30数年後にオマエが成人しているなんて想像だにしなかった。
そもそも今のオマエが30数年後のことなんて想像できるわけがないのと一緒だ。


親らしいことなんてなんもしてなくて、ほったらかしていたら勝手に育ってくれたんだけど、
まぁ、今思う事はこれで親の役目も一区切りでイイだろう、ってことくらいかな。

長男は社会人になってもまだ家に居るが、次男は社会人になったらさっさと家を出て
行くんだろうな。

自分もそうだったし、まあそんなもんか…。














午後になって天気が回復したので、羽田空港に行ってみた。
zDSCF5392




zDSCF5454








zDSCF5397








夕日はキレイだったが…
zDSCF5404








この方角に見えるはずの富士山は手前の雲がジャマして見えなかった…
zDSCF5439












zDSCF4583




おしまい

Posted at 2017/01/09 21:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年01月08日 イイね!

江川海岸に行ってきた



1月7日(土)。
千葉木更津の江川海岸に初めて行ってきた。
zIMG_5894








一年前頃から色々なマスメディアなどで『日本のウユニ塩湖』として取り上げられたために、
観光客が大挙して訪れてゴミの問題などを起こしているとのこと。
このままではシンボルの海中まで続く電柱が撤去される可能性もあるらしい。
zDSCF5254










零☆ZEROさんに教えてもらった原岡海岸も似たような海岸だが、江川海岸の方が遠浅で
波が少ない分、ウユニ塩湖っぽい写真になる。
今では手前に柵があって浜辺には下りられなくなっていた。
zDSCF5255










天気の良い土曜日だったが、昼間のせいか観光客もカメラマンもほとんどいなかった。
zDSCF5266










夕日で満潮だったらもっと良かったんだろうけど、もろ逆光…(^^;
zDSCF5276
富士山も見えず…










海に電柱が並んでいるところが幻想的なんだろうけど干潮で底が見えたりしたので、イマイチ…
zDSCF5278










新日鐵住金は稼働中
zDSCF5301
これが夕方や夜だったら工場夜景もキレイなんだろうなァ…









夕日の時間まで待つには時間が余り過ぎなので退散…
zDSCF5302










袖ケ浦海浜公園へ
zDSCF5314
zDSCF5321

合体
名称未設定_パノラマ1










木更津アウトレットに寄ろうかとも思ったが駐車場が混んでいたので、やめて帰宅の途へ。
zIMG_5900











海ほたるの夕日。
zDSCF5328








zDSCF5334








zDSCF5357
富士山は見えず…









おしまい

Posted at 2017/01/08 21:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月06日 イイね!

2017年新春 富士五湖&一湖めぐり



1月4日(水)。 
正月休みの最終日天気が良かったので、富士五湖めぐりをしてきた。


朝、出発する時は晴れてはいたが雲が多く富士山もあまり見えなかった。
でも近づくにつれて雲が切れてきた。
zIMG_5870
いつもの大井松田IC付近。








御殿場ICで下りて三国峠へ。
名称未設定_パノラマ2
チェーン規制になっていたが、路面の凍結や雪はなくノーマルタイヤで問題無かった。








愛車と富士山~/^o^\  at三国峠
zDSCF5112












富士五湖 第一湖目  山中湖/^-^\
zDSCF5118










富士五湖 第二湖目  河口湖/^-^\
zDSCF5153










富士五湖 第三湖目  西湖/^-^\
zDSCF5169








愛車と富士山~/^o^\    at西湖
zDSCF5166










富士五湖 第四湖目  精進湖/^-^\
zDSCF5184








愛車と富士山~/^o^\    at精進湖
zDSCF5176










富士五湖 第五湖目  本栖湖/^-^\
zDSCF5202







本栖湖はクルマを駐めるところが少なくて渋滞
zDSCF5187












富士五湖を制覇し、朝霧高原の道の駅で遅い昼食
zDSCF5208






1月4日のフジテレビ『ホンマでっか?』でこの店が紹介されるって…
zIMG_0982
今日やん!  はよ帰って見なアカン。








zDSCF5210








アップ!
zDSCF5212












最後に田貫湖へ
zDSCF5220










zDSCF5245
田貫湖は人造湖なので富士五湖の仲間入りはできなかったみたいだが、
ダイヤモンド富士で有名だし、キャンプをするのにもとてもイイところだ。








すでに午後4時近くなって日も傾いて、クルマも人気も無くなってきた。
zIMG_0990







正月休みの最後に富士五湖と田貫湖を全て回って、一日中富士山がクッキリ見えて
まんぞく、まんぞく (^-^)






おしまい


Posted at 2017/01/07 01:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2017年01月02日 イイね!

2017年元日の富士山



2017年1月1日(日) 元日。
天気が良く夕日がキレイそうだったので、いつもの湘南国際村へ。
いつもワンパターンなのでホントは海ほたるか羽田空港へ行こうと思っていたが、
家でまったりし過ぎて夕日の時間に間に合わず…




湘南国際村のこの場所は丘の上にあり海が近いので、いつも風が強くて冬場は寒いが、
この日は風もほとんど無く穏やかだった。
zDSCF5053






それではまずは…
zDSCF5050


zDSCF5047


zDSCF5043


zDSCF5041


zDSCF5040


zDSCF5036


zDSCF5032


zDSCF5025


zDSCF5023


zDSCF5020


zDSCF5016


zDSCF5013


あけましておめでとうございます m(_ _)m
オイ! これは夕日だろ。日の出じゃねぇし。 一昨年と同じことしとるし。 元日早々こんなしょーもないことやっとると、しょーもない一年になるで。





zIMG_5860









写真を撮っていると、『まーちんさん!』と声をかけられた。
なんと、みん友の sato_r55 さんだった。
鎌倉にご実家があって近いのと、『まーちんさんは絶対ここに来ているにちがいない』と思って
来られたそうだ。
行動がワンパターンなのがバレバレ…(汗









写真もワンパターンですが…(^^;;
zDSCF5061










一ふじ、二たか、三なすび   正月ですから…
zDSCF5035










縁起モンだし…
zDSCF5080



夕日の富士山ですが、この富士山を見て縁起の良い初夢が見られるとイイですね(^^)









本年もよろしくお願い致します m(_ _)m 

Posted at 2017/01/02 03:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
8 91011121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation