• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーちんD-45のブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

吾妻山公園(2025.2.8)

吾妻山公園(2025.2.8)






2月8日(土)。
二宮町吾妻山公園に行ってきた。





毎年この時期、二宮町の図書館横に臨時駐車場が設置される。
この臨時駐車場に車を止めて吾妻山の山頂を目指し、山道を登っていく。









山頂に到着









山頂の展望台に着くと正面に富士山が見える。









初めてこの場所に来る人は「わぁ~!すごい!」と感動する。
自分は何十回も来ているが、それでも毎回感動する。




葛飾北斎の富嶽三十六景の中に「相州梅沢左」というのがあるが、この辺りから描かれたものである。

富士山の手前にモッコリとした「矢倉岳」があるのが特徴的で、
吾妻山の麓の国道1号に「梅沢」という交差点があるので確かだ。









左手(南側)には相模湾が広がり大島や利島、新島も見える









左手(西側)富士山から北の方角(右端)には、神奈川県民なら一度は登る(?)大山が見える









展望台の端まで進むと菜の花が眼下に見えてくる




































いつもお昼くらいに山頂の公園に来るので、富士山と菜の花を愛でながらお弁当を食べる。









菜の花と富士山







菜の花と富士山







菜の花と富士山









この日は天気は良かったが太陽の辺りにずっと雲があって日陰になっている時間が多かった。









帰りは、約300段の階段を下りて駐車場方向に戻る。


ここ最近はこの階段を上るルートは選ばず、少し遠回りになるが山道を上るコースを選んで上り、
帰りにこの階段を下っている…(汗




おしまい
Posted at 2025/02/10 11:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年01月26日 イイね!

2025年初富士山詣で(2025.1.14)


1月14日(火)。 3月末までに消化せねばならない有給休暇が多数あり…
2025年初富士山詣でに行ってきた。







いつもの東名高速大井松田IC付近










御殿場IC付近











須走IC付近











山中湖を飛ばしてまずは、河口湖 大石公園






















次に西湖






















その次は精進湖






















精進湖は半分くらい薄い氷に覆われていた











朝霧高原






















富士山世界遺産センター











富士山世界遺産センターに入るのは2回目。 入館料300円






















展望フロア

一番右側だけ開放されていて、左4枚はガラス窓になっている。 
以前来たときは全て開放されていた。 近くにいた係員に全て開放してもらえないのか聞いたが、
平日は開けないとのこと。 ほとんどインバウンドだったが結構多くの観光客がいたので、
融通を効かせて開けてくれないかなぁとお願いしてみたが、ちょっと変な日本語でダメだと言われた。 
中国人客が多いからなのか係員も中国人っぽかった。
※決して係員が日本人じゃないから悪い、と言ってるわけではない。






















展望フロアの外に出てみると、こんな感じ







































この日は一日中、ほとんど雲に覆われることもなくクッキリと富士山が見えて良かった。
17時ころ富士宮を出て新富士ICから東名に乗ったが、平日だったからか、2時間かからず帰宅。





おしまい

Posted at 2025/01/26 16:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月21日 イイね!

東京オートサロン2025に行ってきた。(2025.1.12)

1月12日(日)。
東京オートサロン2025を観に幕張メッセへ行ってきた。

東京オートサロンには2021年と2022年を除いて20年以上毎年行っている。
自分的には東京モーターショーより東京オートーサロンだった。
クルマよりも尾根遺産の写真を撮るのが目的だった。

…が、もう飽きた。

尾根遺産の質も量も以前より落ちてきたような気がする…
いや、自分がジジイになって元気が出なくなってしまったせいかもしれない。

クルマのドレスアップも改造も以前より大人しくなったような気がする…
なんか、86とGT-Rばっかりで、飽きてきた。

おお~っ! ってときめくようなクルマが全然いない…



とりあえず、撮ってきた写真をズラズラ並べる。
尾根遺産の写真は一切なし!
デジカメでも撮ったが、以下の写真は全てiPhone14。




















































































三浦!








琢磨!



井口!








2000GT




ケンメリ








ハコスカ




モリゾウ ガレージ











モリゾウのガレージなのに、トヨタはこのカローラだけ。




痛車







疲れたなぁ…

もう、来年は行かないかなぁ…   

でも、惰性で行くのかなぁ…  

それにしても、3,000円はチト高いなぁ…



おしまい
Posted at 2025/01/21 16:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2024年12月20日 イイね!

紅葉と富士山 @河口湖、精進湖(2024.12.1) 



12月1日(日)。  
富士山方面へ紅葉を見に行ってきた。(もう、20日も経ってしまった。)
前回ブログをアップしたのが9月30日だったので2ヶ月半以上も空いてしまった。





今年の紅葉は全国的に遅かったので、11月4日に行った時は全然紅葉しておらず、富士山も雲隠れして
見えなかったので、全然写真も撮らずに帰ってきた。

12月になって、さすがにもう遅いかなと思いながらネットで情報を調べたら、まだ大丈夫そうだったので、
行ってきた。






いつもの東名高速大井松田IC付近。









さらに、東名高速都夫良野トンネル付近。










御殿場市内









水土野付近









東富士五湖道路 須走IC付近









東富士五湖道路 富士吉田忍野IC付近











河口湖に到着。 @産屋ヶ崎









紅葉と富士山  @河口湖





























続いては精進湖。  子抱き富士









紅葉と富士山 @精進湖














元々遅くに出発して精進湖に着いた時には昼過ぎていて、帰りの東名の渋滞がイヤだったので、
西湖も本栖湖も田貫湖もすっ飛ばして、帰路へ。 16時前には帰宅。
  



おしまい

Posted at 2024/12/20 16:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2024年09月30日 イイね!

山中湖花の都公園&河口湖大石公園(2024.9.20)


9月20日(金)。 

有給休暇消化のため休み。 富士山方面に行ってきた。




AM10時半頃、いつもの東名高速大井松田IC付近。







この日は天気は良く、富士山も一日中クッキリ見えたが、どこに行っても太陽の手前に
雲があって日差しが無かったので少し暗い感じだが、涼しくてしのぎやすかった。





足柄スマートICで降りて近くの御殿場の田んぼ











三国峠











山中湖 親水公園











山頂付近のアップ











11時過ぎ頃、花の都公園に到着。 
ソバの花と富士山











ジニアと富士山

ジニアはだいぶ枯れてきて黒ずんできていた。










ひまわりと富士山

遅咲きのヒマワリはつぼみが多くこれから咲く感じだった。 
今頃(9/30)満開かも。










キバナコスモスと富士山











コスモスと富士山











キバナコスモスと富士山











コスモスとキバナコスモスと富士山











みずたまりに逆さ富士…汗











コスモスと富士山











コスモスと富士山のパノラマ











13時頃河口湖大石公園に到着











コキアと富士山

コキアもだいぶ色づいてきた。 10月中旬くらいには真っ赤になるかも。










キバナコスモスとコスモスと富士山











パンパスグラスと富士山










河口湖から南下して富士ヶ嶺のゴルフ場付近の富士山












16時過ぎに田貫湖に到着





このあと、富士宮のイオンモールでウダウダして夕飯食って、21時半ころ帰宅。




おしまい
Posted at 2024/09/30 18:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation