• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

鈴鹿50周年だそうで

鈴鹿50周年だそうで 私が初めて鈴鹿サーキットへ行ったのは1978年の11月でした。
JAF鈴鹿グランプリレース。グランプリといってもF2のレースです。

画像はその日の公式プログラムです。

さる雑誌関係の大人の知人が、取材で鈴鹿に行くが土曜の夜のベッドが余分に取ってあるので行けるなら乗せて行ってやる、と言われて同年代の中学高校生何人かが一緒に付いて行ったのだと思います。土曜の夕方から出かけて1泊観戦ツアーでした。

この年は76~77年の2年開催された富士スピードウエイのF1グランプリがアッサリ中止とあいなり、再び日本はF1暗黒時代にもどっていました。

しかしこのレースにはヨーロッパから腕利きレーシングドライバーが5人招聘され参戦。

ブルーノ・ジャコメリ、リカルド・パトレーセ、ディディエ・ピローニ、デレック・ウォリック、ルネ・アルヌーがそのメンバーでした。

この5人のうち4人の直筆サインがこのプログラムに入っています。

後年ボートレースで鬼籍に入ってしまったピローニのサインをもらっていないのは残念かつ皮肉なものですが。

この年はヨーロッパF2ではマーチ782のワークスマシンに乗るジャコメリが圧倒的に強く、ヨーロッパF2チャンピオンがその最強マシンと共に鈴鹿へやってきました。予選で見事PPを取りましたが、決勝はスタートで出遅れて後方のマシンに飲み込まれました。
外人勢はトップに出ることなく、序盤~中盤先頭は中嶋悟が走っていました。しかしレースを制したのは高橋国光でした。
確かパドックかピットの屋上からレースを見ていたはずですが、現地で見ていたレース自体の記憶があまりありません。それより鈴鹿に初めて行ったという印象が衝撃的だったのだと思います。

古いレースプログラムは時々広げてみますが、広告が懐かしく面白いです。
一例を上げておくと初代フォードフィエスタの広告が載っています。

曰く

やっぱり・・・西ドイツ
FIESTA

いい走り。いいスタイル。
いいメカニズム、耐久力。西ドイツ製。
これで149.8万円。うん、
フィエスタは安すぎる。


34年前のフィエスタはベーシックモデルが今話題のup ! とほぼ同価格。
当時としてはあまり安くないのではないでしょうか(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/10/11 22:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 23:36
 R・アルヌー の サイン かっこいい !
コメントへの返答
2012年10月12日 6:01
かっこいいですね。4人とも個性あるサインの文字です。最近のドライバーのサインはヘビがにょろっとしているだけ、みたいなのが多いですけど。

プロフィール

「HAAS F 1 Team TPC Fuji http://cvw.jp/b/697431/48585688/
何シテル?   08/06 23:34
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation