• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

ドラレコ導入

ドラレコ導入 パーツレビューに記しましたが、最近路上の自転車利用者や歩行者があまりにも無法な動きをしており、自己防衛のためにドライブレコーダーを購入しました。機種はYUPITERUのDRY-FH31です。
想像以上にコンパクトかつ軽量で、位置決めも簡単でした。


取り付け位置は最初とは若干変更してここにしました。


実際のドライビングポジションからだとほとんど視界を遮らないからです。


この製品は、メモリーがマイクロSDHCカードで32GBまでOK。
カードを取り出してPCにデータを取りこめば編集もできるので、映像遊びに応用も可能です。
早速夜道のドライブで映像を録ってきましたが、十分な映像クオリティでした。


電源は現在仮にシガライターから取っていますが、今週中にACC電源から直結に引き直します。
関連情報URL : http://www.yupiteru.co.jp/
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2013/06/18 22:41:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

注意喚起として
コーコダディさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 0:19
お♪ドラレコいいですね!夜間撮影も調子良さそうですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月19日 7:00
夜間もバッチリ撮れてます。
安全運転促進マシン(^_^;)
2013年6月19日 0:37
こんばんは。
サーキットでドライバーを画角に入れた動画はGoProで撮っていたのですが、HANSなど付けるとONOFFが非常に面倒になってくるので、撮りっぱなしが効くドラレコ2台体制にしようか考え中です…
コメントへの返答
2013年6月19日 7:02
おはようございます!
それ良いアイディアですね!!
私も車載カメラのバッテリーが疲労気味なので、検討いたします(*^^)v
2013年6月19日 7:32
画像もきれいそうなので、確かに車載用にも良さそうですね。
操作の簡便さや画像のきれいさをとるか、
自身のステア操作等も写った方がいいのか、
悩ましいところです。
コメントへの返答
2013年6月19日 9:59
思いつきですが折衷案もあって、サーキット走行の時だけブラケットから外して室内後ろの方へ取りつければ良いのでは?電源もシガーライターから取れますね。
固定方法を工夫しなけらばなりませんが、撮影記録は簡単になりますね。
2013年6月19日 19:19
自己防衛のためにいつかは導入しなくてはと思っていましたが、随分と値段が下がっているんですね。サーキットの走行動画の撮影補助用としても使えそうだし、さっそく導入検討してみます(^-^)/

でも、私の場合、自分が刺さるところを撮るハメにならないように気をつけないとですね。
コメントへの返答
2013年6月19日 20:56
ほんとに、買いやすくなりました。
日時が入ってしまいますが、車載動画用の単機能補助カメラと考えてもリーズナブルですね。

刺さるところもその手前で何が起こっているのか記録しておけば反省材料に(略・爆

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation