• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

行列狂騒曲

今日は斯界の先輩が開催する市民公開セミナーというものがあるので、埼玉県の蕨へ電車ででかけて見学してきました。自宅起点でもトリップ時間は片道50分程なので大した距離ではありませんでした。

帰りはちょっと寄り道と食事を摂ろうと渋谷で一旦地上へ出ました。
マークシティというショッピングモールを通ったのですが、ここは超絶的集客力のある飲食店がいくつかあります。中でもMというお寿司屋さんは歩きながらざっと目測して、入店前の行列を生成している人の数が約40名(汗)
情報通によればこの状態だとテーブル希望なら最後尾で4時間待ちだそうです(滝汗)

もっと駅に近い手前側には日本中に沢山あるSという喫茶店があるのですが、そこの店頭もほぼ20人は行列ができています。私はその喫茶店を特に嫌いではないですが、並んで待つほどの忍耐力は無く、それに見合う価値をその店の飲み物に見出せません。

電車の移動はヒマなので今日の帰りも色々なweb情報を拾い読みしていますが、千葉県にある有名なアミューズメントでは、アトラクションはもちろん、飲食店スペースもレジは平日であろうが雨天であろうが四六時中大行列、食べ物購入や注文に成功しても座席が見当たらないというハルマゲドンスペイスなのだそうです。

全くみんな並ぶのが好きなんですね~信じられん
ブログ一覧 | trafic | 日記
Posted at 2015/03/21 22:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 9:04
ネズミ~の国は夢の国
現実には行きたくない国(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 12:44
25年ぐらい前に行った気がするのですが、さすがに今ほど混んでいませんでした。
しかし、その時代でも若干ウンザリしたので、もうアカンですね(笑)
2015年3月22日 12:47
この間、カフェランチの開店時間ジャストに行ったら、すでに女子ばかり40人待ち。。。
1時間半待ちました(汗)
並ぶことに対する忍耐力、自分も含め皆さんスゴイですよね(=∵=)
コメントへの返答
2015年3月22日 15:53
女子オンリーの40人は怖いです^^;
清澄白河の一号店が話題の某コーヒー店も開店日には2時間だか3時間待ちだったそうで、喫茶店に疲れに行っても意味無いじゃんと思いましたが。
天晴れです(;一_一)

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation