• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

あれからウン十年

あれからウン十年 愛車プロフィール
でも紹介しているこのSA22は1980年型です。

わが姉が乗っていて次の車を入手した際、下取り売却せずに私が引き継ぎました。
私が降りた時、姉の友人関係の方が興味を持たれて、目黒駅近辺で試乗してもらいました。

その日、価格の大幅値下げを提案したところ、ほぼその場で手打ちとなりました。

それから30年近く経ち、風の噂が聞こえてきました。

あの日買い取って行ったオーナーさんが、今もこのRX7を保有されているのだそうです。
さすがにパーツ難気味であまり乗り回せない感じらしいですが、私などよりよほど熱心なオーナーに出会えて、この車は滅多に無い幸福な半生を過ごしているようです。

あのころ、女性を隣にドライブしたし、独りで長尾峠をぶっ飛ばすとリジッドのリアアクスルがスライド気味になって楽しめました。

時代を超越した、コンパクトでカッコいいスポーツカーです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/24 23:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

気分転換😃
よっさん63さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2017年1月25日 7:24
小学生のとき初めて親に買ってもらったラジコンがこのクルマでした。色はグリーンでリトラクタブルライトも開いてカッコよく、本当に嬉しかったことをウン十年前ですが鮮明に覚えていますw
コメントへの返答
2017年1月25日 8:56
SAの初期イメージカラーがライトグリーンメタリックでしたね。排ガス対策にオオワラワで日本の車が一番地味だった時代に鮮烈なデビューでした。
踏むとメーター目いっぱい近くまで出たので東名でよく飛ばしてました(笑)

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation