• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月05日

”To where?” HONDA F1

”To where?” HONDA F1 HONDAのF1撤退ですが、

内実はこんな感じなのでしょうね。

コロナ不況で収支が最悪なので、F1でウン百億も使うのは浪費だという意見が上層部でさらに強くなったのが理由です。

昨年来、やっとレッドブルホンダで天才マックス・フェルスタッペンが勝ち星を上げ始めたのにホンダはマスメディア用広告にF1を全く使ってませんから、外から見ていても全社的なプロジェクトとは言い難い雰囲気でした。

インディーカーのエンジン供給は在米法人のHPDが向こうのプロモーターと協力して推進しているので別モノです。

ルノーはホンダより収支は最悪で先に潰れそうですが(笑)インターナショナルではF1への登竜門であるF2やF3のベースエンジンを供給したりしてヨーロッパのレース界と協同関係になっているのです。

まあHONDAはF1に関しては止めるのも始めるのも唐突ですからあと数年後にF1がカーボンニュートラルの手法を明らかにし始めたら後追い企画でまた参戦するでしょう。HONDAのカーボンニュートラルは2050年だそうですがF1のカーボンニュートラル化目標は2030年です。

私はもう慣れたのでそうなっても驚きません(笑)
ブログ一覧 | レーシングチーム | 日記
Posted at 2020/10/05 08:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation