
Superformulaの報告の途中ですが、先週末は愛媛県松山市へ出かけて、道後温泉本館で温泉に浸かってから鯛めしを食べてきました。
7月26日9:25発のJALで松山空港へ
中部地方上空を通過して瀬戸内海側から降下していきます。
瀬戸内海を見下ろす絶景。
松山空港のニッポンレンタカーで新しいHONDA FITを借りて、取りあえず松山城へ。
東側の観光地的商店街ルートから、ロープウェイに乗りました。
ここから天守閣までが結構な徒歩距離です。
1600年から築城が開始されたそうなのですが、石垣は凄い迫力です。
敵の侵入者をせき止める門をいくつか通ると
比較的平らに均してある頂上に天守閣が見えます
この中も4層の木造建築なので急な梯子段を登って一番上まで行くのは一苦労でした。
それにしても凄い見晴らしでした。
そのあと、道後温泉本館へ。

お茶菓子付き休憩室ありの料金で利用しましたが、温泉のお風呂はまあ普通の日帰り温泉と大差なかったです。
松山城西側のホテルへチェックインしてしばらく休み、事前に綿密に調査し予約した松山市繁華街の和食店へ。
完全な個人店で、海の幸、お肉も含めた10品コースです。
お料理がひとり◎◆円コースでしたが、お江戸の和食店で同等のお食事を摂ったら2 . 5 倍はかかると思います。締めの鯛めしがこちら。
二人分の盛りたてを見せてくださってから
お茶碗に分けてくれます。
スタバに寄ってからちょいと中心街の写真を撮り、

ホテルへ退散。
7月27日は夜明けの写真を撮り、
FITで行事会場へ

このHONDA FITは最新モデルで走行距離12000km台の新車に近いコンディションでした。
現行FITの初期型にはレンタカーやシェアカーで何度も乗っていますが、最新モデルは年次改良が進んでおり、レンタカーのベーシックな仕様でも段違いに快適な乗り味です。カーナビの出来を除いて、良い車だと思いました。
行事では客席から見たり、ステージに登ったり、記念写真を沢山撮ったり、全国のお仲間と楽しみました。
終了後、FITに給油して松山空港に向かい、返却後、軽く食事をして 18:55分発の羽田行きに乗って帰ってきました。帰宅は21:30過ぎです。
松山は湿度が低く、涼しく美味しい思いをさせてもらえた小旅行でした。
Posted at 2025/07/30 19:21:45 | |
トラックバック(0) |
trip | 日記