• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

買い換えました

2010年以降で言うと、最も単価の高いモノを買いました。

ディレッツァZ3の235/40R18を通販なら9本は買えます。

残念ながらクルマではありません。











こちら



VAIOです。
なんたら世代のメインメモリ8GBとハイスピードSSDの512GB搭載にしました。

必須のものなので先代VAIOから買い替えです(笑)



まあ、今度のはタイヤと違って10年使うつもりなので仕方ないです。

実にコンパクトな外寸なのですけどディスプレイが良くなってDAZNのF1も超快適に見られるのには驚かされましたね。

Posted at 2018/05/13 17:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2018年04月22日 イイね!

名古屋の西本さん

名古屋の西本さん2年弱使っているタブレットが自分の不注意により破損と故障しそうなので昨日、いつもの家電量販店へ寄って機種変更をしてきました。

端末代は2年契約分割で全額サポートだったのですが、4ヶ月ほど早く買い替えたのでその分は自己負担になりました。

店頭のお兄さんは機種変更ではなくタブレットだけもう1台新規登録にして前の端末については2年契約を終了してから解約すればキャッシュバックを付けるのでお得ですとしきりに勧めます。

しばし考えましたが、もう一回●コモショップへ行って解約手続きに自分の時間を取られるのが極めて不愉快であるという点が大きく、4ヶ月の2台持ちはやめておきました。

手続き交渉の最後の方になると、販売担当のお兄さんは某社製の違う機種にすれば端末代を全額サポートするという、別な案を示しましたがこちらもその前提は新契約なのでお断りしました。

機種変更すると、私からすれば全く不要な他社製のアプリと何やら映像や音の配信定額サービスが付いてきます。もちろん初月無料サービスのうちに解約するつもりですが、こういう無用な出費と手続きを強要する点は、大手のキャリアがスマホシェアを減ずる原因となる時代遅れ感覚です。
スマホとネットの取り扱いに慣れてる人ならシムフリーと小規模キャリアで十分です。

私は中川家のこのコントが大好きなので、
真似しようかと思いましたが大人なのでやめておきました 笑

Posted at 2018/04/22 15:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2018年03月21日 イイね!

ビビリ音解消

ビビリ音解消ここの所遠出が無く、R26.Rに乗れていません。

今日はしばらく放っといたタイヤの空気圧チェックをして、足りなければ電動ポンプで補充しようと、エンジンを始動しました。

最近、アイドリングでボディ廻りのどこからか金属同士が当たるビビリ音が出ていて気になっていましたが、エンジンをかけたまま後ろに回ってリアゲートを開けたところで半ば偶然その音源が確定しました。

ナンバープレートのステーが上の方でバンパーに固定されておりナンバープレートも封印とボルトでステーに固定されています。
ステーの形状は | ̄| こうなっていて、左右の下端はナンバープレートが両面テープ固定です。
このテープが経年変化で両方ともナンバープレート側がはがれており、ステーの上で反ってしまったナンバープレートが振動でステー下端と当たって音の原因になっていました。

修正は簡単でした。

上の封印は外せませんが、右側のボルトはヘックスで外せます。
そのままぐるっとナンバーを斜めにして、ステー下端のテープを除去しました。
ステー側とナンバー側の接着面をシンナーで掃除します。
車載工具箱に両面テープがあるのでステー側に貼りなおして、ナンバーを正しい位置まで戻してボルトを締めてから両面テープ部分をくっつけてしまいます。

これでまた6~7年はOKです(笑)

タイヤの空気圧は冷間で4輪同じに合わせました。
Posted at 2018/03/21 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2017年08月15日 イイね!

脚立

脚立先日のK4GPへ行く際、撮影用に通販で買った脚立を持参しました。
高さ50cmくらいの軽量型です。

使ってみると予想以上に効果抜群。
レースカー撮影の自由度が上がりました。

ピットにいるとき置いておくと、お喋りに来たお客さんが座り込むので写真を撮りに出かけるタイミングがちょっと邪魔される点だけ要注意でしたが(笑)

画像のエアーベッドも試してみたところ快適で昼寝用に最適ですが、まかり間違えば人間をダメにする可能性もあるグッズでございました(笑)
Posted at 2017/08/15 16:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2016年07月29日 イイね!

Z3→Z5へ

Z3→Z5へ2014年12月に購入したXperia Z3のタッチスクリーンの調子が悪くなってきました。
ドラッグ操作に対するレスポンスが低下して操作に不快感があるので、スマホを使っている意味がありません。
さっさとLABIyamadaへ行って機種変更してきました。

Xperia自体は使いやすいので、Z5に乗り換えです(笑)
見映えはほとんど同じですが機能性は進歩しています。
各種アカウントの連絡先はほとんど統合表示されます。
側面のログインボタンに指紋認証が付いています。

Xperiaの最新モデルよりひとつ古い型ですが、私にはこちらが向いていると思いました。
i-Phoneは好まないので4代目スマホもAndroidになりました。

docomoは17年使っており、ガラケー時代から端末の不調で買い換えたのは初めてですが今度のは丸2年は使わせてもらいたいです。
Posted at 2016/07/29 09:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation