メガーヌRSはフェーズⅠのRSからR26.Rにわたって足かけ7年の付き合いになり、付属品についてもまぁ若干の経験を積んできました
その中で、インテリアの消耗品であるフロアマット!
これは色々な問題と純正付属品、純正注文パーツの諸問題を知ることになりました。
要するにズレル!
2004年型RSの付属品は良かったのです。ズレ止めのマジックテープが裏面に沢山付いていたから。この純正マットが磨耗による穴あきで使えなくなり、その交換用として購入したRenaultSport純正マットがよくなかったワケです。めんどくさいので画像入りで説明します。
コレが購入したRenaultSport純正フロアマットで
コレがその裏面
要は固定用のマジックテープがこのわずか2個所なので使っているうちにズレ始めました。
対策としてホームセンターで売っている滑り止めマットを挟んでみましたが、個人的にはあれも決定的な解決策にはなりませんでした。
どんだけーー(泣)
それでR26.Rに付属してきたフロアマットがこれなのですが、
ズレ止め対策はマットの後端中央にステンレスとおぼしき鍵針が付いており、それをクルマのフロアカーペットに刺しとくものでした。最初はおお!これはよいカモ!と思いましたが、お察しの通り使っているうち針が抜けてどんどんフロアマットは前方にズレ始めました。
さらに!
このマットは極めて安っぽい作りのシロモノで、ヒールパッドが角部分から剥がれてきました。
これは普段乗るのにまたフロアマットを交換しないとならないにゃ~と思い、初めは上記、RenaultSport純正交換パーツにするかなぁ......と思っていましたが、結局高価な割に大した品ではないし、何より4シーター用なのでリア用のマットが無駄になりゴミ箱行きはよくない!ので、国内の有名フロアマットメーカーで製作するかなと考えました。
で、直オーダーよりは懇意のクルマショップさんを通した方がエブリバディハッピーだと考え、いつも遊んでもらっている足立のオートプロさんに相談しました。
するとオートプロさんのオリジナルでオーダー形状のフロアマットが出来るとのこと(嬉)
フロアマットのサンプルを見せてもらうと青/黒のチェッカー状が良さげ。
さくさくと純正フロアマットをお預けして、型取りをお願いしたのがお盆休み前でした。
で、昨日完成品を受け取ってきました。
周囲のトリムは、ある程度好みで色を選択できます。
裏面はゴム面にピンスパイク仕上げがされていて、これならストッパーが無くてもまずズレないでしょうね。
以下にその他ディテイルの写真を貼っておきます。
実はクルマがまだ2~3日出庫してこないので、その間このフロアマットを部屋の中で鑑賞することになるワケなのでした。
Posted at 2010/08/23 23:54:34 | |
トラックバック(0) |
マテリアル | 日記