• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

富士500kmレースの写真【1】GT300

先週の富士500キロレースでは連写で総数3900枚ほど撮ってきました。
私のカメラは中級機で秒間7枚ですから、もっと凄いカメラで撮ってる方々は1万枚は優に超えるのでしょうね(笑)
大体ピントが合っているのは1割程度ですが、チェックしたら出走マシンは全数カバーしていました。



GT300のカーナンバー順にアップします。

0番
グッドスマイル初音ミクAMG



2番
シンティアム・アップル・ロータス



5番
マッハ車検 MC86 Y's distraction



7番
D'station Porsche



5年前のワンスマで教えていただいた藤井選手です。
GT300のタイトル獲ってくださいませ。

9番
GULF NAC PORSCHE 911



10番
GAINER TANAX triple a GT-R



11番
GAINER TANAX GT-R



18番
UPGARAGE 86 MC



21番
Hitotsuyama Audi R8 LMS



22番
アールキューズ AMG GT3



25番
HOPPY 86 MC



ホッピーは焼酎をノンアルビールで割る酒で、
ジョッキで3杯飲むと大抵、確実に腰が抜けるようです(爆

26番
TAISAN R8 FUKUSHIMA



30番
TOYOTA PRIUS apr GT



31番
TOYOTA PRIUS apr GT



2年前より音は大人しくなったのかな?30と31番

34番
Modulo KENWOOD NSX GT3



35番
arto RC F GT3



48番
植毛GT‐R



レイトンハウスブルーがカッコいいなと思って見ていましたが、帰宅してから写真をチェックしていたらスポンサーがFUE植毛センターなのだそうです。みんカラユーザーには有用な方が多いと思うのですが、フリーダイヤルしてみてはいかがでしょうか(笑)

50番
EXE AMG GT3



52番
埼玉トヨペットGreenBraveマークX MC



番場さん頑張ってください(笑)

55番
ARTA BMW M6 GT3



60番
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3



61番
SUBARU BRZ R&D SPORT



65番
LEON CVSTOS AMG



87番
リーガルフロンティア ランボルギーニ GT3



88番
マネバ ランボルギーニ GT3



ランボかっこいい!!

96番
K-Tumes RC F GT3



ここのチームのカラリングは全体の統一感に鋭いセンスを感じさせられます

117番
Elcars BENTLEY



このベントレーには至近にお住いのお友達の雑誌のロゴが入ってます(笑)

360番
RUNUP RIVAUX GT-R



いとうりな様はイベント広場で予期せぬご活躍をされたそうです、、、。

777番
CRAGUY ADA NSX GT3



このカラーはラジコンのクリアボディを想起させられました(笑)

以上GT300終わり。








































Posted at 2018/05/09 21:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2018年01月20日 イイね!

JRPA写真展 COMPETITION 2018

JRPA写真展 COMPETITION 2018六本木のAXISビルのB1F、SYMPOSIAで開催されているJRPA写真展を見てきました。
毎度ながら、六本木交差点からAXISへ至る道の両側は昔からあまり変わっていません。

写真展と同時に1階のLE GARAGEには佐藤琢磨選手のインディ500ウィニングマシン(モックアップらしいですが)が展示されています。

帰りがけにフラッと見てこようと思っていたのですが、JRPA会員巨匠たちによる各自の作品解説タイムに当たってしまいました。
場内は椅子席と立ち席で満員状態のため、展示写真をゆっくり眺める状態ではありませんでした。
巨匠の解説をしばらく楽しんで帰路に着きましたが、平日に再訪してみようと思っています。

今月29日まで開催されています。
Posted at 2018/01/20 20:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2017年05月07日 イイね!

8年経過使用前使用後

8年経過使用前使用後今週もグータラ過ごしていましたが、
何となく時間があったので車の内外を掃除しました。
ステッカーも新たに作ったのでだいぶ綺麗に復活しました。

綺麗になったので写真を撮っておこうと思いました。

8年前の7月に近所の路上で撮ったR26.Rの写真があるのを思い出したので、
大体同じ場所で撮って比較してみることにしました。

後ろはウチの庭です(嘘です爆笑)

① 2009年7月19日その1



② 2017年5月7日その1



③ 2009年7月19日その2



④ 2017年5月7日その2



⑤ 2009年7月19日その3



⑥ 2017年5月7日その3



カメラは8年前は富士フィルムのズームコンデジだったかな?
色の再現は大したことないカメラでした。

季節と時間と日差しが違うので色の感じも異なりますけど
今日の写真は全体的に露出オーバー気味です。
EOSに組んでるシグマレンズの特性らしいです。

後付けのステッカー類の有無、タイヤはmiのPS2とDuのZ2星、の違いくらいかな?
足回りは車高調に全取っ換えしてますが、車高を変えてないのは阿呆なりの考えです。

走行距離は9万キロほど増えていますが、
ヒストリーを加えた姿の方が味わいがありますね~
なんちゃって自画自賛(笑)







Posted at 2017/05/07 20:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2017年04月15日 イイね!

大発見

大発見ご無沙汰してます。

発見というのは、昔と今ではヘルメットの帽体の外寸が全然違うということです。
帽体の厚さや内部の緩衝材の寸法が違うのでしょうね。

そのため、ヒストリックレーシングカーに現代の安全装備で乗ると記憶の中のサイズ感というか?スケール感というのか?、が何となくズレて見えるのでした。

今のF1と比べると昔のF1は遥かにコンパクトでした。







画像上 : 2017年3月12日(私が撮りました)
画像下 : 1977年10月23日(オートスポーツ誌1977年臨時増刊より借用・便乗しているジャック・ラフィーはガス欠でゴールできませんでした)

個体は別のようですが、同じ車です(笑)
Posted at 2017/04/15 16:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2017年03月19日 イイね!

車真 -今を生きる車たち-

車真 -今を生きる車たち-昨日は銀座プレイス
スーパーカーフォトグラファー小林悠佑さんの
作品展を見てきました。

23日までなので
お時間ある方は是非お寄りください。



行ってみてわかったのですが、
ここの1F2Fは以前あったNISSAN Galleryの後の
ショールームです。

一昨年のモーターショーでも見ましたが、
これは普通のライティングの間近で見てもカッコいいなあ



隣にGTR-nismoの最新盤があります。



贅沢な仕上げでGTR独自の世界が醸造されてきた気がしました。







Posted at 2017/03/19 04:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation