• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

多分??

多分??「あんな写真を公開でアップしてどうすんのよ??あたしはネットリテラシーのこと言ってるのよ

「何それ????

「あんた15の頃からネジが足りないと思ってたけど、35年以上経っても治らないわね

「ひどいこと言うわね~泣

「あたしたちは顔知られてるのよ
ブログ上げりゃあ、あんたみたいに文章力なくたって10万人くらいに読まれるんだから
ブログに立ち入り禁止場所で撮った写真上げたら炎上するに決まってるでしょうが

「だってみんな順繰りに同じ場所で写真撮ってたじゃない(´;ω;`)

「鉄オタが罵りあいで炎上してるの知らないの~(唖然

「シクシク

「泣いてんじゃなーい(超激怒
書類送検っちゅうのはレッキとした犯罪歴が残るのよ
この世界は年寄の良識が絶対なんだから放っといたら完全に干されるわよ

「えええええええどうしよー(大泣

「会見では作り泣きしてひたすら謝るのよ
控室でタマネギぐらい用意しとかないとダメね
聞いてる!!??

以上完全にフィクションです。

私は昔、出光のガススタンドで早見優のテレホンカードをもらったのですが
もったいないので、未だ保存してます(笑)





Posted at 2017/02/13 09:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | photo | 日記
2017年01月27日 イイね!

JRPA写真展 COMPETITION

JRPA写真展 COMPETITION今回は東京銀座のキャノンギャラリーです。
昨日の初日に見てきました。

誌面やwebでは味わいにくい美しい写真を楽しめます。
今回は人間の表情を捉えた作品が印象的でした。

全国5か所のCanon Galleryで見られるそうなのでご紹介しておきます。






Posted at 2017/01/27 05:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2016年11月14日 イイね!

RSJ2016写真編【セバスチャン本走行車載有り・お笑い解説付き】

RSJ2016写真編【セバスチャン本走行車載有り・お笑い解説付き】土曜日の走行写真の整理が大体終わりました。
都合により仲間内の写真主体で上げておきます。
知人各位には元サイズの共有場所をお知らせします。
トップ画像は朝8時直前の西ゲート横パーキングです。
7時45分頃着いた私は楽勝で無料入場枠に入れました。

パドックの主役はジャンボリーのルノー車でした。



オールルノーランも異様な光景



展示のレーシングカーは少なかったですね
MCSの初期型は懐かしいです。ロータリーエンジン搭載のようでした。



ロータスのフォーミュラワンは
今年の型のショーカーだそうです。
マクラーレンホンダより曲線基調でスタイリッシュかな



走行写真いきましょう
パドック裏から近い100R進入のカメラポイントです。
流し撮りの練習に良い場所です。
Aパドック裏のゲートは終日ロックされていましたが、
乗り越えて撮影に出かけさせていただきました。

大秦野王国元国王殿



9!!さん



ろー_さん



るのるのさん



セバスチャン



元SiFoデモカーのR26.R
オーナーさんとお話しできました




ウルゴンさんは
2人乗りで6秒台で走っていたようです
やはり頭おかしい次元が違います



いつものデモ走行的メガーヌトロフィ



ミスター笹本のロータス101



今年はF 1一台だけで寂しかったですね

腐れ縁を象徴するようなこの位置取り



今日もおまけです
セバスチャンオンボード



ログ比較はもう少し、待て(笑)







Posted at 2016/11/14 22:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | photo | 日記
2016年10月31日 イイね!

FBM2016ダレがケヴィン・マグヌッセンやねん

FBM2016ダレがケヴィン・マグヌッセンやねん今年もFBMのグランド一番奥でジムカーナ大会裏方をしてきました。
コース設定のため土曜日に到着すると
現地は霧模様で寒いの何の( ゚Д゚)










今年のFBMジムカーナオフィシャル本部タワーは謎のキャンピングカー



密談に最適です(笑)



日曜日の競技開始前に何故か
ケヴィン・マグヌッセンのF 1ピット看板(モノホン)が現れ
自称ケヴィンが多数出没します。

自称ケヴィン・マグヌッセン①



ケヴィン・マグヌッセン(②??)こと計測委員長



競技中は忙しいので写真がありません

今年も競技長による試走練習デモ走行はマイR26.Rで行われ
先週金曜日に雨があったためウォータースプラッシュもあり



【写真はイメージです】

終了後はこの状態



【写真は本物です】

しかし、遠路四国からのMegane461さんは今回、R26ブルーでいらっしゃるという情報だったので
午後になってから記念撮影をさせていただきました。





Megane2RSは絶対的カッコイイ(笑)

帰路はちょいと遅めになりましたが、
22時台に関越練馬インターから下界に戻りました。

ちょっと思いついたので、
東京オート洗車中野店へ寄って手洗い洗車スペシャルスチーム洗浄追加で
クルマを洗ってから帰宅できました。

現地でお会いした十数人の方々お疲れさまでした~~(今年は寒くて疲れた 笑)


Posted at 2016/10/31 09:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | photo | 日記
2016年09月22日 イイね!

FASTEST LAP 日本レース写真家協会写真展

FASTEST LAP 日本レース写真家協会写真展今日は風雨の新宿を歩く用事があり、昼過ぎに帰ろうと思ったとき、幸いにも思い出したので新宿三井ビルの1階で開催されているJRPAの写真展へ寄ってきました。

今回の主役は中嶋悟です。
懐かしい時代の中嶋悟を描写したアートというべき作品が多数展示されていました。
ギャラリーにいらしていた小林稔さんとちょっとお話しさせていただきました。

色々な時代に撮ってきた美しい写真が沢山埋もれてしまうので、こういう場へ見に来て懐かしい思いにひたっていただけると嬉しいとのことでした。
私なんか今回大当たりの世代なので涙腺緩みっぱなしでした(笑)

10月13日までで日曜日は休館だそうですからご注意の上、見に行ってください。





Posted at 2016/09/22 20:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | photo | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation