• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

【告知】5/31マル耐第8戦

【告知】5/31マル耐第8戦5月31日に4輪レースが開催される
マル耐第8戦
の募集が開始されています。

みんカラメンバー主体の“チームハレギンザ”としては、昨年の第6戦、第7戦に引き続いて参戦する予定です。おそらく2チーム体制になるはずです。
私の決勝当日予定は空けてあります。

当チームの概要は以下の通りです。

★ドライバーは1チーム当たり5~6名。
★ノンターボチームとターボ( or 3リッタークラス?)チームで分けたいと考えています。
★基本、トランスポンダーリレーなので車は各自の車両でOK。チーム内で1台の車を何人かで共有する場合もOKですが、車を壊さない程度でオーナーとドライバー間で調整して下さい。
★ピットヘルパーはご希望の方全員。
当日一般入場は料金が発生しますが、1チームあたり合計10名までは無料入場できます。11名以上の場合は割引料金となります。
★ドライバー/ピットヘルパー含め、10名【/1チーム(=20名/2チーム)】には、ランチケータリングのHAREGINZAのカレーライスを支給。
★エントリーフィーと、午前中のフリープラクティス走行料金はドライバー各位で負担します。その他チーム内雑費が僅かに発生します。
★当チームは贅沢なことに(今回も多分、ですが)専属カメラマンが随行するのでレース当日は沢山の写真を撮ってもらえます。後日無料配布します。なお私のプロフィールとページトップの写真は第7戦でチームカメラマンに撮ってもらった物です。

イベントはレース形式の走行会ですが、出走車両に関しては4輪で袖ヶ浦の音量規制に触れない車両ならミニバンやトラックでなければOKです。
従って昨年も国産車、英国車、ドイツ車、イタリア車、フランス車全部来いの35チームでした。
耐久レース自体のリザルトはポンダーリレーでタイムハンディの類はありません。従ってレースタイムの結果は純粋にチームのグロスリザルトになります。
ただし総合結果には、各種サブ競技やラジアルタイヤ、レディースドライバーによる加点が入ります。

昨年の第7戦では他チームに色々競技規則や競技精神に反する事象があり、レース運営でも安全上に問題が散見されました。
その点は昨年末に私がWITHME丸山会長とお話しし、2015年に向けてはイベント継続に向け安全上の問題を主として深く反省と善処するとのお約束をいただいています。(クリスマスのカート大会の時ね)
イベントはライセンス不要の走行会ですが、レギュレーションは上記HPに23ページに渡るPDFでアップされています。第8戦に向けて改訂されている箇所もあります。

参加メンバーについては、yutaha@安全第一さんが管理されているチームハレギンザの掲示板に加入していただきます。コチラでは昨年来㊙の打合せも多々行っています。

5/31の予定OKで出る気満満の方はコメントをいただけると嬉しいです。

なお、日程調整中ですが、今月から来月前半に、ケータリングスポンサーであるHAREGINZAで決起集会を開催します。yutaha@安全第一さんから近々日程の発表があると思いますので、各位の参加もよろしくお願いします。

集まるのかな~(笑)

Posted at 2015/03/09 23:17:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | レーシングチーム | 日記
2014年08月31日 イイね!

Stop Press

Stop Pressマル耐第7戦に参戦するチームハレギンザ2.0Tのドライバーメンバーが確定しました。












★BGM★




逆転大抜擢に応じてくれた袖森帝王ことセバスチャン氏

「すいません。僕翌日にGTRのイベントがあるので走り終わったら早退しますがよろしくお願いします」

前戦は仙台ハイランド制覇の為参戦ならずだったものの、
チームのオファーにより参戦決定した、ルノ夫氏

「車が壊れてなければ頑張りますよ~」

マル耐連続参戦で経験的には分があるろー_氏

「ぶつからないように頑張ります。それより出張なんとかしてください(泣)」

同じく、連続参戦でいつも飄々ながら結構速い9!!氏

「えっと~タイヤとホイールもブランニューなので頑張ります」

2.0Tチームの事務局(=雑用)取りまとめも引き受けた、かくいうrsport240

おっと間違えた(爆)

「今回スタートは早まったから昼飯の時間が問題ですね?」


事務局 NIKI-rsport240はインタビューに答えた。
「今回はレースディスタンスが4時間に変更されたので、ドライバー数を5人に増やした。帝王セバスチャンが快くオファーに応じてくれたのは心強い。セバスチャンはみんカラに加入していないしネットも得意ではないようだが、私とは糸電話ホットラインを共有しているので全く問題はない。われわれチームは昼のカレー1食という大変高価なギャランティを要したが、彼は帝王なのでそれ以上の結果をもたらしてくれると確信している。なにしろ彼はメガーヌのルーフエンドスポイラーのセッティングを1ミリ変更しても十分なフィードバックを伝えてくれる異才である。メカリーグとインテリーグの結果によっては総合優勝も充分視野に入れられる布陣である。結果はともかくHARE GINZAで祝勝会か反省会決定である。それよりピットクルーと予選走行ランナーを兼ねたヘルパーがまだ足りないんだけど誰か来てくんないかな?」

スポンサー、ハレギンザオーナーのトールさん
「うちのカレー食べて頑張ってください(笑)」

某今宮さん、このチームについては如何ですか
「はい。    はい。ま、問題は~~~~お天気ですが~~~~~~るのるのさんが来ないなら晴れるんじゃないですかね。        はい。」

最後に主催者のバーニーエクレレ神永社長より
「われわれオーガナイザーとしてはチームハレギンザの強化ターボチームによる参戦は大変嬉しい思いである。衰退化しているFIAのF 1よりよっぽど面白い展開が期待できそうだ。それよりWITH MEは2015年から鈴鹿8耐に参戦するので個人、企業スポンサーさん、募集してますう~
こちら    (爆)」

【追記】2014/08/31/15:15
糸電話情報によれば強力雨男トリオが揃うとの噂もあり、雨対策必須となりそうです。FFの優位で総合優勝だな(爆笑)
Posted at 2014/08/31 09:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | レーシングチーム | 日記
2014年08月26日 イイね!

【お知らせ】マル耐ターボチームの代表者登録しました

【お知らせ】マル耐ターボチームの代表者登録しました【チームハレギンザのターボチームでマル耐参加の皆様】

私がターボチームの代表者でエントリーしておきました。

チーム名は

チームハレギンザ2.0T

とさせていただきました。







ドライバー登録等、各自WITH MEのマル耐ページより諸手続きをお願いします。

コチラ




エントリーフィーについては先に集金して振込処理にしたいと考えています。
午前中の特設走行会は60分の時間をチームの複数ドライバーと車両でシェア可能なので、ひと枠確保しても良いかと思っています。ご意見をお聞かせ下さい。



詳細連絡はチームハレギンザの掲示板で進めたいと思います。

るのるのさん、取り急ぎグループメンバー登録して下さい。

以上よろしくお願いします。





Posted at 2014/08/26 23:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングチーム | 日記
2014年08月07日 イイね!

御定書研究開始

御定書研究開始明日のマル耐Rd.7決起集会に向けて、最新版のマル耐御定書を準備しております。
今回決勝は4時間に決定なので、ワンチーム4名~5名の出走が望ましいでしょうね~

ヘルパー含めての人数はワンチーム10名までを基本に考えています。
明日は(敢えて名を秘しますが・大笑)袖森帝王の某氏もご出席予定なので、11月の陣営はさっさと決まっていまうかもしれません。

皆さんお楽しみに~~(爆
Posted at 2014/08/07 23:43:03 | コメント(1) | トラックバック(1) | レーシングチーム | 日記
2014年05月03日 イイね!

カレー来たる for マル耐

カレー来たる for マル耐昨日の事ですが、明日マル耐に参戦するTeam HARE GINZAのチームメンバー用ランチであるカレーが届きました。
レース出走メンバー用にはアースカレー、ヘルプメンバー用にはスペシャルカレーが支給されます。
イエローカレーはサーキット現地では危険という、
HARE GINZAオーナーの判断によりスペシャルカレーに変更されました。

これで準備は万端です。




あとは車と荷物とドライバーの準備だけです(爆)



明日、一般的時刻だとアクアライン手前の渋滞は必至ですので、到着時刻を甘く見ない方が良いとは思っています。特にヘルパーの皆様そのあたりを十分ご考慮ください。

Posted at 2014/05/03 08:19:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | レーシングチーム | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation