• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

MICHELIN e·PRIMACY

408の新車時装着タイヤはMICHELIN e·PRIMACYです。


画像はGooglePixel経由のGooglePhotoで色調や明るさなどを加工しています。

タイヤサイズが205/55R19という細めハイト高めのサイズなので市販タイヤの種類が4つしかありません。ウィンタータイヤもミシュランのクロスクライメートというオールシーズンタイヤだけです。スタッドレスは買おうと思ってるのですがどうしようかな?
ミシュランタイヤについては、15年前にR26.Rの公道用標準タイヤにパイロットスポーツ2だったかが付いていました。
このPS2が、R26.Rの特性と私の好みにあまり合致しないタイヤだったので、ミシュランについてはその後興味が無くなっていました。
408GTに付いているe-PRIMACYはクルマとのマッチングも良くて、直進性や操作性、騒音レベル等不満は無く、土砂降りの雨中でも全く快適です。
ミシュランを侮っておりました。
昨日、割と強い雨の都内で45kmほど乗っての感想です。
Posted at 2024/06/29 10:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2021年11月18日 イイね!

タイヤ変えました

タイヤ変えました










平日の午前中からタイヤ交換。
今回は自宅から10分の矢東タイヤさんへ。



ニュータイヤは前回と同じZⅢの235/40R18です。
私の後にマクラーレンに乗ったお客さんが来ていました。
2階で作業待ちの間もばんばんお店の☎が鳴ってる大繁盛ぶりです。



続いて(別の日?)某所へ。



作業後、コーヒーをいただき10分ほど近況報告。



いや~快適に乗れるようになりました(笑)
Posted at 2021/11/18 06:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2017年10月08日 イイね!

タイヤか。。。。

タイヤか。。。。R26.Rは来年4回目の車検です。
現在9万5千キロを超えましたがまだまだ乗ります(笑)

現在使っているタイヤが丸2年以上経過していて、
溝はボチボチスリップサイン、トレッドは冷えているとカチカチ。

という状態なので、
次のタイヤを考える季節です。

私は国産ラジアルしか使わないので、
どうするか?






これは私の用途には合わないし高価。






これもあまり好みではありません。





では



これも付けっぱなしにするには溝が少なすぎるし、
ちょいと高価。






これはまあまあ買いやすいですが、
今までと同じタイヤなので新味が少ないし、




というわけで、



この辺かな。


アレやコレや、中身の消耗品を一通りリフレッシュしてから、
サーキットは復活します

もうしばらくお待ちください(笑)







Posted at 2017/10/08 21:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2016年08月02日 イイね!

またワンサイズか

またワンサイズかBSよりニュータイヤの登場

【以下コピー】

ブリヂストンは、サーキット走行を中心に一般路走行まで、速さと楽しさを提供するスポーツタイヤブランド「POTENZA(ポテンザ)」の新たなラインナップとして、サーキットでのラップタイム短縮を追求した新商品「POTENZA RE-06D」を8月2日から発売した。発売サイズは205/55R16 91Vの1サイズ。

今回発売する「POTENZA RE-06D」は、専用開発された構造、パターン、形状、コンパウンドを採用することで、ブロック剛性とコーナリング時の接地性を向上し、WET性能とDRY性能の両立を追求。これにより、サーキットでのあらゆる場面に対応可能な高いグリップ力を発揮するスポーツタイヤとなっている。

なお「POTENZA RE-06D」は、注目度の高い国内最大級ワンメイクレース「GAZOO Racing 86/BRZ Race※」における「プロフェッショナルシリーズ」の競技規定を満たしており、同レースでも使用することができる。

ブリヂストンは、スポーツタイヤブランド「POTENZA」の商品ラインナップを更に充実させることで、“走り”に対する深いこだわりや多様化したニーズに応え、より多くのユーザーに「POTENZA」を愛用してほしいと考えている。

2015年から更に多くのクルマ好きの方々に参加してもらえるよう、「GAZOO Racing 86/BRZ Race」ではプロドライバーとアマチュアドライバーが参戦できる「プロフェッショナル」シリーズと、アマチュアドライバーしか参加できない「クラブマン」シリーズの2シリーズ制を展開。2015年度は全国7か所のサーキットで全8戦が開催され、のべ593台、1大会平均74台が参戦した。

※ ナンバー付車両によるJAF公認のワンメイクレース。サーキット専用のレーシングカーではなく、ナンバー付のレース参戦用車両TOYOTA 86「86Racing」とSUBARU BRZ「RA Racing」のいずれかと、国内Aライセンスがあれば参戦可能。

【以上コピー】

以下は無駄な雑文。

◎●ワンメイクレースシリーズで当社のタイヤを使うチームが他社製タイヤのチームに負けるのはマーケッティング上許されない。
プロクラスは市販タイヤで道交法に合致していればどんなタイヤでもOK。
プロクラスなんだから当社と契約されているドライバー諸氏が他に使い道もないこのタイヤをたくさん使って練習して今年の残りのレースで全部上位を独占してくれるといいなあみたいな(爆)
Posted at 2016/08/02 19:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2016年02月25日 イイね!

DIREZZA β02

DIREZZA β02ダンロップさんはやってくれます

新製品

6サイズラインナップで出すそうです。

チョット先になるかと思いますが、
多分、使います(笑)
Posted at 2016/02/25 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「HAAS F 1 Team TPC Fuji http://cvw.jp/b/697431/48585688/
何シテル?   08/06 23:34
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation