• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

WEC JAPAN SHOWCASE IN TOKYO HIBIYA

WEC JAPAN SHOWCASE IN TOKYO HIBIYA東京ミッドタウン日比谷で、来週のWEC JAPAN のプレイベントが開催されたので見てきました。
ポルシェとレクサスのLMGT3、トヨタとプジョーのハイパーカーという合計4台が展示されていてまあまあ盛況でした。
富士スピードウェイイメージガール、クレインズのKoudukiさんからWECの資料をいただいて帰ってきました。
日比谷線で行きましたが、問題がありました。
メトロ日比谷駅の改札階からミッドタウンの出入口がはわかりやすかったものの、そのミッドタウンのB2だかB3だかのフロアに入ってから地上階へ上がる手段の表示が全く無いといっても過言ではなく、エスカレーターで上がるとやや高級フードコート的フロアだったりするので、迷宮入りする人が多いのではないかと思いました。
来週末は泊りで WEC JAPAN へ行ってきます。
入場券とマルチコース駐車券は入手済みです。
Posted at 2025/09/21 23:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | show | 日記
2024年10月11日 イイね!

目黒区しんきんお笑い寄席(第36回)

目黒区しんきんお笑い寄席(第36回)昨年の10月に続き
目黒区しんきんお笑い寄席に行ってきました。









開口一番は前座の林家さく平さん

転失気という話です。

2番手は二つ目の林家けい木さん

天狗の裁きという理不尽極まるストーリーです。

ウクレレ漫談の ぴろきさん

テレビの笑点の前半でも見たことがある、ウクレレ漫談を生で楽しめました。

トリは真打・蝶花楼桃花師匠


信金の顧客である高齢者主体のお客をいじった後は、
元禄の頃の三田の豆腐屋と増上寺の門前の長屋に住む学者のお話、
徂徠豆腐を熱演。
桃花師匠は40分の長丁場をみごとにまとめてくれました。
小柄でチャーミングな天才ですね。

大笑いのひと時を分けていただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/10/11 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | show | 日記
2023年10月20日 イイね!

目黒区しんきんお笑い寄席

目黒区しんきんお笑い寄席目黒区しんきん協議会のユーザーサービス事業だそうで、平日の昼間に目黒のホールで寄席を観てきました。

出演は前座がお一方、ジャグリングのストレート松浦さん、真打がお二人です。
コロナ禍の行動制限が出たり引っ込んでいたりした2021年に真打になったという春風亭柳枝さんは「目黒のさんま」を話してくれました。

トリで登場の真打、春風亭一之輔さんは「猫の災難」をご披露。
酒好きのくまさんが兄貴分と自宅で一杯やるはずが、つまみを買いに出かけた兄貴が返ってくる前に酒を我慢しきれなくなって5合の酒を全部飲んじゃう話です。
酒の誘惑に勝てない飲み方、飲みたいのに姑息な言い訳を考える思考など、アル中の行動と酔っ払いの描写が最高の落語でした。
Posted at 2023/10/20 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | show | 日記
2023年04月15日 イイね!

Automobile Counsile

Automobile Counsileご無沙汰しています。
誕生日も過ぎて元気にしています。
例年とおり、オートモビルカウンシルに行ってきました。
トップ画像のAlvisFWDレーサーが公開されるのは96年ぶりなのだそうです。

売り物もたくさん出ていましたが、今回私が見られてよかったなと思うのは以下の車たちです。























サザビーズのオークションでは数億円の価格になるらしく、今や滅多なことではお目にかかれないクルマもありましたから、目と心の保養になりました。
ありがとうございました。

Posted at 2023/04/15 21:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | show | 日記
2022年06月22日 イイね!

よしもとお笑いライブ

よしもとお笑いライブめぐろパーシモンホールで『 よしもとお笑いライブ 』ステージを観てきました。
よしもとの若手から中堅が主の漫才ステージで、大トリは中川家です。

2階席でしたが、9組の漫才とコントをほぼ2時間満喫できました。
やはりベテラン勢には一日の長があり、中間休憩前の前半のトリを勤めたとろサーモンのシュールに近い演技は傑作でした。

最後の中川家が演じている中盤で、最前列に座っていた観客が主催者係員にチケットの確認を求められ、終演数分前に場外へ出ていくというハプニングがありました。
コロナ感染対策で全席指定の上最前列は本来空席のはずが、何故か数人のグループが座っていたのでチケットを確認の上退席してもらったのでしょう。目の前の異常事態を漫才の最中の中川家も「(今頃)ここでか?」と唖然としていました。

生の中川家を初めて見られたことも含め、大笑いさせてもらい楽しめました。
Posted at 2022/06/22 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | show | 日記

プロフィール

「富士モータースポーツミュージアム http://cvw.jp/b/697431/48697957/
何シテル?   10/06 23:08
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation