• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

LANCIAブランドが一旦無くなるのだそうです

LANCIAブランドが一旦無くなるのだそうですこんなニュース
を見つけました。







【以下一部引用】

----------

ドイツの自動車ニュースサイト『Automobilwoche』によると、今回の発表は高級車市場を含めたフィアットの大規模なラインナップ再編成の一環らしい。2012年における同社の損失は約700億円以上に上るとみられ、ランチアの廃止はそのあおりを受けた形だ。しかし、マルキオンネ氏は「今すぐにランチアを終了させるつもりはない。2015年頃までは存続させる」とコメント。関係者によると、2015年以後は、フィアットとクライスラー内のブランド統合を進め、プラットフォームの共有などでコスト削減した上で、フィアットかジープ、またはクライスラーから新たに「ランチア車」を売り出す可能性もあるという。

----------

将来的には名前の復活もあるというお話ですが、クライスラー製のランチアではね。

現行ランチアではイプシロンのディーゼルモデルなんか良さそうと思いますが、自分が実際に乗る可能性はほとんど無いでしょう。
過去のランチアで最も思い入れがあるのはやはりストラトスかな。ストラトスの実車はトプ・ガバチョさんのをたびたび見せてもらって親しみがあります。自分で入手し維持する気力はありません。

それからトップ画像のジーロディタリアターボストラトスも、実車を過去さんざん見せてもらいました。ステッカー類を全部マスキングして全塗装をやり直した状態だったので、極めて美麗なコンディションでした。(このクルマもホイールが赤だったんですね)

と、いうワケで家のガレージにあるランチアコレクションを並べてみたのが下の画像。



このアリタリアストライプを考えた人は天才です。

無論1/43ですけどね(笑)
Posted at 2012/11/07 21:53:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 131415 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation