• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

時代は変わった

時代は変わった先日のWEC富士6時間レースは現地で愛知のrf4cさんとご一緒させていただきました。
rf4cさんも筋金入りのレースファンなので、サーキット今昔の話で大盛り上がり。

・70年代のレーシングカーはエンジン始動しても常時ガスが濃い上にカムもオーバーラップ大なので、熱価の高いプラグがかぶらないようにウォーンウォーンとブリッピングしていたのですが、今のレースカーはアイドリングOK。

・大体昔は4輪レースでもサーキットはオイルとガソリンの臭いでハイになりそうなぐらい良い臭気でしたが、今や無臭に近い。

要するに電子制御と効率的燃焼の追求が進んだので有毒ガスが激減したのでしょう。

寒風と雨が吹き付ける中、楽しくレースを見させていただきました。

普通の日本人には絶対わかるまい(爆笑)
Posted at 2017/10/19 16:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
89 101112 13 14
15161718 192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation